雅~miyabi~なよさこい

雅~miyabi~なよさこい

香川県高松市を拠点としたよさこいチームです。

Amebaでブログを始めよう!

れんちょーのいけまるです!

 

ようやく暖かくなってきましたね。

3月(一部メンバーは2月)より2018年 雅~Miyabi~始動です。

 

健康の為に運動してみようかな?とか今年の夏はいつもと違った楽しみ方をしてみたい!って方。

よさこい始めてみませんか?

もちろん、よさこい経験者の方も大歓迎です!

 

・水曜日 19時30分~21時30分 国分寺南部コミュニティセンター

・日曜日 20時~22時 国分寺橘ノ丘総合運動公園B&G海洋センター

が雅の施設利用時間です。

 

ほとんどのメンバーが仕事の都合で遅くなったり、子育て世代だったりと開始時間の遅れもありがちですが限られた時間で、よさこいを楽しもうと工夫しながら頑張っています。

 

やってみたいけど時間が中々合わなくて…みたいな誰もが抱えてる悩みにも寛容です。

 

ぜひぜひお問い合わせの上、見学に来てくださいね~!

ご連絡お待ちしてますウインク

 

お問合せ先 ikemaru164@gmail.com (担当 いけまる宛)

れんちょーのいけまるです!

 

いよいよ夏祭りが近づいてきました!

雅が今年出演するお祭りは、観音寺銭形よさこい、善通寺まつり、丸亀婆娑羅まつりの3ヶ所となります。

 

銭形まつりの出演時間をお知らせします。

 

13:00 ステージ会場

14:24 中央会場

15:18 やぐら会場

16:36 上市会場

17:48 柳町会場1

19:00 柳町会場2

 

です。あくまで目安ですので時間は前後する可能性があります。

 

当日は夏の暑さに加えて会場の熱気でさらに熱くなると思いますので、水分補給や日焼け止めの対策をバッチリしてお越しくださいね。

そして連長としては雅のメンバーにビールは水分補給にならないことを今年こそしっかり伝えたいと思ってます(`・ω・´)ゞ

 

さてさて、この夏も変わらぬご声援をよろしくお願い致します(^^)/

ミッキーマウスが丸亀にやってきました!!

ミッキー効果もあってか今年のお城まつりは大盛況!人の多さもいつも以上だった気がします。

 

さて、そんな5月3日のお城まつりで新曲「扇舞雅酉」お披露目となりました!

 

曲名は「おうまいがゆう」と読みます。扇の舞、そして雅の字、今年の干支にちなんだ酉という文字。

少々小難しい話になりますが「酉」は干支でも10番目。文字の意味としても「(作物が)完全に熟成したこと」を意味するそうです。今年10周年の雅にピッタリの文字かもしれませんね。ちなみにお酒の壺を意味する字でもあるそうです…。

 

そんな「扇舞雅酉」ですが、全く別の意味もあります。ヒントは演舞の振り付け…かな?

この夏の「ミモの煽り」をお楽しみに!

 

 

そして遂に新衣装もお披露目となりました!

 

 

前回の赤い衣装とは対照的な青の衣装!

新しい衣装を纏って、今後のお祭りも出演していきます!

 

 

お披露目となった新衣装を着て踊ってみたい、お祭りに参加してみたい方、大募集中です!

まずは ikemaru164@gmail.com までご連絡ください。

追って、見学、体験入会等の連絡をさせて頂きます。

 

最後になりましたが、雅を応援して頂いた皆様、お城まつりを開催し陰で支えてくれた実行委員会やボランティアスタッフの皆様。いつも仲良くして頂いている各連の皆様。改めて御礼申し上げます。

毎回美味しい餃子とビールを買わせて頂いてる寺岡餃子店様もありがとうございます!お世話になってます!

皆様方のお陰で無事10周年を迎える事が出来ました。今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

 

  【実はミッキーよりドナルド派】 れんちょー いけまる でした。