アラサースタイル応援隊@greendaysグリーンデイズ -3ページ目

富山県在宅医療推進県民ファーラムに参加

平成26年度富山県在宅医療推進県民ファーラム


昨日ですが、

「平成26年度富山県在宅医療推進県民ファーラム」に参加してきたよ。

テーマは「在宅医療という選択 ~あなたと家族と地域と共に~ 」


加齢や病気等により介護や医療が必要となっても、

住み慣れた自宅や地域で安心して暮らすことができるよう、

本人・家族が安心して在宅医療を選択できるにはどうすればよいかを

ともに考えるフォーラムです。



特別講演として

講師:荒木由美子さん

「私の介護」~荒木由美子が語る家族物語~


基調講演として

講師:中村伸一氏(国民健康保険名田庄診療所所長)

自宅で大往生 ~「ええ人生やった」と言うために~




荒木由美子さんの公演は

「認知症の姑を20年間介護した壮絶な愛と感動の記録」は感動でした。


中村伸一氏さんの公演も、これからの生き方にも考えさせられたものです。



シンポジウムとして

●在宅医療という選択 ~あなたと家族と地域と共に~




今まで、あまりにも別の世界で生活してきたので

今後の地域医療においていろいろ考えさせられましたね。

ますます、必要なことだと実感がますます感じた公演でした。




・荒木 由美子さん(タレント)

歌手、女優として活躍。 現在タレント/キャスター/リポーターとして活躍している。

荒木由美子プロフィールはこちら

覚悟の介護/ぶんか社

¥1,512
Amazon.co.jp


・中村 伸一氏(国民健康保険名田庄診療所所長)

福井県おおい町名田庄地区の医療を担って約20年。何でも屋(総合医)の田舎医者。地域に寄りそっているうちに、地域から支えられている自分。内科医でも、外科医でも、小児科医でもない「寄りそ医」。

中村 伸一氏ブログはこちら

朗らかに! 今すぐ始める サヨナラの準備/メディアファクトリー

¥1,296
Amazon.co.jp