ユノアの洋服の作り方が載っている本をみて、小さな布が縫い合わされているのを見て、あぁ…また作りたいと思う。

『ぼくたちに、もうモノは必要ない』という本に出会う。

ミニマリストという言葉を知る。


そこから断捨離再開。

部屋からは無理だと思って
玄関から部屋に入るまでの
キッチンとバス、トイレを重点的に。

ひとつ手放すたび、
前に読んだ『断捨離』や『人生がときめく片付けの魔法』の言葉が
リアリティをもって蘇ってくる。

腑に落ちる。

モノと向き合う中で考えていることが
本の続きを読むたび出てきて、これをちょうど考えてた!と驚く。


でもって、今日は。
大好きなデザインのストラップ付きのパンプス?が
もう履いて出かけられない感じになっているのに捨てられなかったので写真におさめました。
昔雑貨屋で買った安物だったけど、
本当に大好きなデザインで、いつも残留させてた。
写真に撮って手放します。

また、こんなステキな靴に出会えるといいな。

投稿写真

投稿写真

投稿写真

昨日はロハスフェスタに参加。
満喫してきました!

雨の予報だったのに、よく晴れて。
気持ちのいい気候でした。

すごい人出!
万博記念公園に渡る橋の手前で一度足止め。
さらに切符売り場の手前でもう一度。
入ってからはスムーズだったけどね。

3日目だからかパンフレットがなくなってて、
何処に何があるかわからず。
何処をみて何処をみていないのかも(>_<)
場所はネットでみれたかも?!と
後で気がつきましたorz
まぁ晴天でほとんど画面は見えなかったけど(笑)

次回は夏かな?
暑そうだ( ;´Д`)
どーしよっかなー?(笑)