mixiのゴルフコミュニティのEs Club、エランシステムズ運営のESCLUBに続いて存在が明らかになった、第3のEs Club。
URLはhttp://es-club.jpn.com/

この人物が自身のアメブロにおいて「仲間と一緒に作った」と語っています。

jpn
http://ameblo.jp/syunpeman/entry-10876040686.html より

このsyunpemanという人物のツイッターの
プロフィール欄には

今は会社員しながら投資会社のイベント手伝い、HP制作運営。

と記されています。

またこの人物は以下のようなツイートもしております。

ゴルフサークルでコンペ開催します!!緊張する~^^ ゴルフリゾートコミュニティEs-Club[エスクラブ]イベント詳細/Es Clubゴルフコンペ開催 http://t.co/5YdTmvJ via @EsClubGolf


リンク先を見てみると・・・
jpn2
http://www.es-club.jpn.com/contents/aprivent/20110423/ より

以上、es-club.jpn.comについてネットから分かった事実でした。

言うまでもなく、これらの事実から、es-club.jpn.comもまた他2つのEs Clubと同一である事が分かります。
Es Clubのホームコースである、茨城ロイヤルカントリー倶楽部 に関する事実関係です。

代表者は小川龍矩氏。
茨城ロイヤル
http://www.plus-web.co.jp/guide/5715.html より

そして、ESCLUBを運営する、エランシステムズの代表者も同じく小川龍矩氏。
ES
http://www.ccash.jp/company.php より

つまり、茨城ロイヤルカントリー倶楽部とESCLUBの代表者は同一という事になります。


また、茨城ロイヤルの経営状況に関しては、こういう事実もあります。

aaaa
http://www.mmjp.or.jp/tubaki-golf/newsfail/news3-ibarakiroiyaru.html より

茨城ロイヤルCC(茨城県)・再生計画案会員等に配布
ゴルフ特信より、平成13年3月29日

 平成13年10月に民事再生法の適用を申請したロイヤル開発(株)は、このほど、自主再生型の再生計画案をまとめ、永井津好監督委員の「再生計画案に対する意見書」を添えて、会員等債権者に配布した。

 計画案によると、別除権者(三井生命 4億5000万円)には、平成14年から30年までに分割して弁済する、「
それを担保にするため50万円の預託金返還請求権付会員権を1000枚、額面5億円を発行して、会員権の相場が立つようになった段階で、順次売却し、前倒して弁済できるよう努力する。」と提案している。

 一方、会員等の一般債権者および退会する会員に対しては元本債権の98%をカットし、残り2%を10年間分割返済するとしている。

 継続して会員としてのプレーを希望する会員は、

  ① 預託金を85%カット、

  ② 残り15%の預託金の据置期間は平成24年9月末、

  ③ 据置期間満了後は原則前年度決算未処理分利益の2分の1を抽選返還、とした上で、
    「預託金返還請求権を保全する仕組みを設ける」と報告。

 その仕組みとは、「担保保有会社の設定」で、その新会社は「抵当権設定の仮登記を行い、将来は第1順位の抵当権者から抵当権を譲り受ける」としている。この新会社は、

  ① 預託金が再生計画通り返還されない場合、

  ② 第3者にゴルフ場を譲渡した場合、

  ③ 計画以上に会員権を発行した場合、

 ・・・・等に担保権を実施することができるとすることにより、預託金の保全をするとしている。

  継続会員はこの新会社の株式をカット後の預託金1万円につき1株が割り当てられる。(株取得代金は1株25円、初回年会費と相殺するので、会員が改めて拠 出する必要はない)このため、同社は再生計画成立後に「預託金額面と株券が一体となった新証券」を交付。その後は、一体となった証券のみ譲渡を可能にする という。

 このような担保保有会社を設立し、預託金を保全するとした例は幾つかあるがこれを再生計画に応用したスキームは初のケースである。

 ちなみに、同ゴルフ場の正・平日会員数は4173名であり、退会会員もいることから担保権者に担保提供した1000名を加えても5000を超えることはないとしている。

 なお、債権者集会は平成14年4月17日東京地裁の債権者集会場で開かれる。



・・・つまり、50万円の会員権を1000枚売る必要がある状況にある、という事。

以上2点は、Es Club事件を語る上で欠かせない、重要な事実です。
それでもマエケンはひたすら沈黙を守った。
二日、三日、四日、、、待てども待てども彼が発言する事はなかった。

そんな中、コメントやリンク先は一つ、また一つ姿を消していく。

このブログが開設されたのはそんな時だった。

そしてトピックは落胆、憤り、諦め、怒り、そうしたコメントで溢れていくのであった。

(以下引用)
112 2011年07月09日 23:20

しばらく静観してましたが、かなり泥沼化してきましたね・・・

僕も一度コンペに参加した者です。

このコミュの主要メンバーの方と
マイミクになってすぐに誘われて参加しました。

最初は仲間内のミニコンペだと思ってましたが、
実際は40名以上の大型コンペ。

まあ、参加してすぐに「これは単なるゴルフ仲間の集いではないな」
と思いました。

昼食中に同組の方が「GORAのプレーフィーと値段が違う」と不思議
がってましたし・・・

その方も、僕も自家用車なので、バス代はかかっておりません。

一般的な幹事の手間賃を加味しても、随分開きがありますしね。

コンペ等の団体割引を考えれば、さらに安く出来てるでしょうし。

個人的には、基本的に面倒な幹事を引き受けてる訳ですから、
手間賃上乗せは当たり前だと思いますよ。

だがしかし、営利目的のサークル活動であれば話は別!!!

「ふぃらーさん、ちょっとやり過ぎ冷や汗」って思ったけど、
そのおかげで明るみになった事もあるので、感謝しないとね。

文面からして、ここで不信感、質問をされている方々は決して
クレーマーとかではないですよ。

まあ、感情的になってる方もいますけど、それは裏切られた感が
強いからでしょう。

そういう気持ちにさせたのは、管理人さんの責任だと思いますよ。

もっといえば、主要メンバー全員の責任です。

さも、純粋にゴルフ仲間になりましょう的な誘い方をして
参加者を増やそうとしたり・・・。

僕はゴルフサークルの存在自体を否定するつもりはありません。

サークルで、出会い【ゴルフ仲間】を探している人には
うってつけの場だと思いますしね。

ただ、ゴルフ仲間だと思ってたのに、自分がビジネスの対象と
なっていた事に憤慨しているんじゃないんですか?

最初からハッキリと、出会いの場を提供するので参加費***円
とか明記し、正々堂々と参加者を募るべきですよね?

それでも参加したい人は参加するし、そうでない人はコミュからも
退会するし、こんな問題にならなかったでしょう。

あとコソコソ小細工するのはやめときましょう!
見ていて見苦しいなと思ったので、黙っていられなくなった次第です。

やましい事がないなら、108、110の方々の質問にしっかり答えてください。

ちなみに、乗り合いで自家用車で来ている方から、
幹事がお金を徴収したという話がありましたけど、

ガソリン代、高速代を加味して、同乗者達が割り勘で運転者
さんに直接渡すのが一般的な常識です。

ましてや、幹事がそこからいくらか差っ引くなんて言語道断!

これが本当ならマズイですよ・・・。

まあ、今更金返せーなんて事は言いませんが・・・
説明責任は大人として果たしましょう。

では、僕はこのコミュが疑わしいと思ったので退会します。

気の合う仲間とこじんまりラウンドする方が性に合ってるので


116 2011年07月10日 21:32

はぁ・・・

もうボロボロだねぇ。

ここまで管理人がダンマリを決め込むとはね。

ちなみに、このコメントはサブアカウントで書いているので悪しからず。


俺はここのラウンドに参加した事あるし、その他イベントにも何回か顔出した事ある。

コミュニティの中心人物と二人で飲んだ事もある。

その時は新しいゴルフ仲間が出来たと思っていたけど、実は違ったんだな。


ここの中心人物達は、俺を客の一人として、金儲けの対象としてしか見ていなかったんだな。

サシで飲んだ時も、やたら会員権の話をしていたし。

裏切られた気持ちでいっぱいだよ。


管理人のコメントも、苦しい言い訳しかしてないし。

東大を主席で卒業したなら、もっとさぁ、皆が納得できるような返答をしたら?

言い訳して、嘘ついて、体裁を取り繕おうと必死みたいだけどさぁ、ハッキリ言って見苦しいよ!


もう金儲けのカモにされたくないから、バイバイ。


117 2011年07月10日 21:49

こんばんは。

管理人さんは、もう回答するご意思をお持ちではないようですね。
まぁ、疑念を抱いた者が皆去ってほとぼりが冷めたらこのトピを削除して、
全てなかったことにして終わりとするのかな。

わたしはこのコミュのイベントに参加することを楽しみにしていました。
ですが、どう贔屓目にみても怪しすぎますので、わたしも退会させてもらうことにしました。
正直、今は残念で仕方がありません。


それでは、わたしも失礼いたします。


119 2011年07月11日 00:49

最初はどちらかといえば管理人さん擁護派でした。「上乗せはあってもいい」と思っていますし。

ただ、だんだんと明るみになってくる新事実・・・。
そして、ダンマリを決め込む管理人さん・・・。擁護する発言をするとメッセはくれるのに、ここでは発言しないんですか?

ガッカリです・・・。

121 2011年07月11日 09:44

最近コミュに参加したJessです。本業の傍ら、さる会員制ゴルフ場の理事をしています。ゴルフ関係のコミュを検索していたら妙に発言数の多いここを発見したのです。

関連投稿をすべて読みました。

1. 大勢のプレーヤーから参加費を受け取りながら、容易に公示価格との大きな差が露呈する運営の甘さ
2. 疑問を持ったすてふぁん氏の投稿を無視した上で「荒らし行為」として削除し、コミュ退会をさせる管理人の乱暴さ
3. コミュ参加者への同氏のメールを「スパムメール」と決め付ける狭量
4. 追求が厳しくなると全く返事を投稿しなくなる勝手さ
6. Es Clubの実態の曖昧さ、不明朗さをまったく説明しない無責任

今 のところ全く利害関係のない私ですが、ゴルフと言うレジャースポーツの健全な発展を願うものとしては実に残念な事件だと思います。不透明な運営を棚上げに して、「不満があるならなら出て行け」、「俺は満足しているから騒ぐな」と言う方々が最初は目立ちましたが、すっかり影を潜めてしまいましたね。

知りうる情報の範囲内では、管理人さんが圧倒的不利な状況です。

122 2011年07月11日 13:22

こんにちは!

私はこのコンペにまだ参加したことがないのですが
これが事実なら詐欺罪が適用されるのでは?

実害にあわれた方が警察に相談したらどういう展開になるのでしょう。。。

こういう状況にあるにもかかわらず、次回以降のコンペに参加を予定している方もいるわけで、その方々もかわいそうですね。

だんまりを決め込んでいる管理人に、そろそろ引導を渡しちゃったら良いのではないでしょうか。


外野から失礼いたしました。
(以上引用終わり)

そしてほぼ時を同じくしてマエケンは、コミュニティを承認制、つまり外部からは見えないようにするのであった。