![マックじゃないです。マクドです!](https://stat.ameba.jp/user_images/20100801/09/mixgarymack/65/95/j/t02200145_0679044710669175541.jpg?caw=800)
リンク先からインストールすると画面右下にFirefoxのマークをしたアイコンがあると思います。
![マックじゃないです。マクドです!](https://stat.ameba.jp/user_images/20100801/09/mixgarymack/81/46/j/t02200122_0800044210669178494.jpg?caw=800)
このアイコンをクリックするだけで
![マックじゃないです。マクドです!](https://stat.ameba.jp/user_images/20100801/10/mixgarymack/bd/2a/j/t02200122_0800044310669180679.jpg?caw=800)
IEに切り替わります。
もう一度押せばFirefoxに戻ります。
このIEに変更されるのはそのタブのみの適用ですので、タブを複数開いてる場合はクリックしたタブのみにしかIE表示が適用されないという点には注意してください。
それとIEですので動きは少し遅くなります。
まあこれで私は全くIE使わなくなりました。
Firefoxを使っていて導入していない方は是非一度使ってみてください。