【日本文化継承学校🏫🇯🇵🗾】



シンガポールで暮らす

日本にルーツを持つ子供達が👭

日本の文化を学ぶ為の学校💫



シンガポール政府の認可のもと🇸🇬

有志の先生方によって

毎週、日曜日に開校されています



今まで日本語は

自宅で自習してきました

トリリンガールになる自習法




そのおかげで

編入試験もバッチリ合格👌💮😆



コロナ禍になる前は

シンガポールの学校がお休みの6月と12月は

日本で小学校に通おうと考えていました✈️



その際に、娘が困らないようにと

日本の教科書を使って

漢字や音読の練習をしたり📝

NHKの教育番組や「ちびまる子ちゃん」を観て

語彙を増やしたり📖



我が子ながらビックリするくらい🫢

日本語が大好きで

理解するのが、とにかく早い(←親バカ🤣)



学力面だけを考えると

自習で良かったのですが☺️



学校の醍醐味は

″お友達👭″&″給食🍱″



シンガポールで育つ娘にとって

日本人のお友達との時間は貴重✨



未就学の頃に良く遊んでいたお友達も

今は、インター校や日本人学校に

通っている子が殆どで

下校時間も長期休みも

タイミングが合わないのと😭



ローカル校に行った子達は

宿題や習い事が忙しいのとで😭



殆ど会う機会が

無くなってしまいました



そんなこんなで

継承学校へ🏫



『ピカピカの3年生🙌』

かわいすぎる🤣😍😘



おめでとうーーーーー👏🎉💓

娘が楽しいと思える限り

通い続けようと思っています



帰り道…

「めっっっちゃ、楽しかった😆

ママ、ありがとうーーーーー💞」



そう言ってくれた娘💖

こちらこそ、ありがとう😊