かえるパン | Little Happy   ~ 私パンのできるまで~

Little Happy   ~ 私パンのできるまで~

日々の誰かに見てほしいちょっとしたことを載せています。

主に趣味のパン作りやお菓子、娘へのキャラ弁も。




こんにちは。


ベーグル一休みして、こんなの焼いてみました。


かえるパン…


いや、かえるバンズと呼ぼうか。


中には何も入っておらず、具を挟むタイプです。






お口をあんぐり~~かえる


綺麗な緑色でしょ。


ほうれん草をペースト状にして、たっぷり練り込みました。


香りは少しほうれん草ですが、味はそんなに主張してません。


これなら野菜嫌いなお子様も食べられるだろうな。


お野菜を練り込んだパンって、どうしてこんなに柔らかくなるんだろう。


ふわふわです。ラブラブ






冷蔵庫のお野菜ほおばってみました。(笑)


ハム一枚でも舌を出してるみたいですごく可愛かったです。


学校から帰ってきた娘がびっくりしてた。


「かえるやん!!ピクルスにっこり」 そのとおり。(笑)






袋に入れたら目だけギョロっとして怖いな。^^;


今回なかなかイメージ通りにできたので嬉しかったです。ラブラブ



最近色んなジャンルのパンを作るけど、やっぱりキャラ系は好きです。


反対に苦手なのは、ベーグルとかピタパン。


ベーグルはなんといっても艶を出すのが難しい。ガーン


ピタは今日も格闘してたんだけど、袋の上下の皮が均等な厚さにならないんです。


上だけ皮一枚みたいな薄っぺらい伸びかたするんだよね~~


上火と下火の温度差が関係してるらしいけど、色々やっても改善できない…



どうも私は、頭を使う科学的な要因が関係するパンは苦手。


反対にカンやイメージで作る単純なパンは好むという傾向にあるみたい。




好きなパンばかり作れたらいいけど、そうもいかないもんなぁ。


苦手パンこそもっと練習しないといけないわ…








人気ブログランキングに参加しています


下のバナーをクリックしていただくと励みになります。


どうぞよろしくお願いします…


人気ブログランキングへ


主婦クラブ『シュフル』 主婦ブログランキングへ

ペタも嬉しいですラブラブ


ペタしてね