(キャラパン)1ディ用パン くまパン他…  | Little Happy   ~ 私パンのできるまで~

Little Happy   ~ 私パンのできるまで~

日々の誰かに見てほしいちょっとしたことを載せています。

主に趣味のパン作りやお菓子、娘へのキャラ弁も。


Little Happy    ~ 私パンのできるまで~


こんにちは。

昨日に引き続きOne Dayシリーズの第2段、本日はパン編です。食パン

なんと、一晩で5種類ですよ~。

まったく未知の世界でした。


でも、やっぱり私はパンが好きだな。

お菓子であれだけ苦労して精神的にも疲労したけど、前日のパンの仕込みにかかると不思議と心は落ち着いていつも通りの作業ができました。


上の写真はくまさんパン。クマ

一応りらっくまを参考にしたつもりですが…


1ディのは大量に作って時間もなかったからろくな写真がなくて、これは以前に作った同じものだからこちらを載せました。


ベースはココア生地でお口と耳の白い部分はメロンパンのビスケ生地。

中にはカスタードクリームを包んで、チョコペンでお顔とほっぺを書きました。

とってもふわふわで美味しいんですよ。ラブラブ

当日は一番になくなりました。ニコニコ



Little Happy    ~ 私パンのできるまで~


こちらはおなじみアンパンマンぱん。


パンがお顔なんて、ほんと夢がありますよね。

これはもうどんなお子様でも100%大喜び。音譜

大急ぎで写真を撮っているので構図を選ぶ時間もなし。

中央にきてるアンパンマン、変な顔ですね。汗



Little Happy    ~ 私パンのできるまで~



これはアールグレイとバナナのパン。

私の大好きなあいりおーさん に教えてもらった思い入れのあるレシピです。ラブラブ


仕込み水はほぼバナナという、驚きのレシピ。

アールグレイの茶葉も一緒に練りこんで、香り豊かな優しい甘みのパンです。



Little Happy    ~ 私パンのできるまで~



これは2日前にも載せたくるみあんぱん。


くるみも練りこむ前に軽くローストしておくなど、ちょっとひと手間かけてます。

お砂糖もちょっと多め。

くるみの香ばしさと甘さがマッチして、こちらも美味しいです。ニコニコ



Little Happy    ~ 私パンのできるまで~




あと、一番上にのせたくまパンのココア生地で、中にキャラメルチョコチップを包んだショコラパンも作りました。

これは写真を撮ったつもりで撮れてなかった…。

もう、一晩に5種類も作るとわけ分かんなくなってます。ショック!


1ディ前日の夕方6時くらいから仕込み始めて、全部終わったのは当日明け方の6時。

完全徹夜です。星空


うちは普通の家庭用オーブンで、発酵機もありません。

次々に捏ね上がるパン達をオーブンで発酵できない分はビニールに入れて自然発酵。

部屋に置いたり、ちょっと寒いお風呂場に置いたり、もっと寒い外に置いたり、それぞれ発酵の具合を調節しながら入れたり出したり大忙し。あせる


あぁ、発酵機と2段焼きが上手にできるオーブン、欲しいなぁ…


そんな感じで、One Day当日に臨んだのでした。

結果は2日前のブログをご覧くださいませ♪




お手数ですが、よかったらポチっとお一つお願いします。目

これからも頑張ります。ラブラブ


人気ブログランキングへ