連休ですが、どっこにも行けない世の中です
帰省はもちろん、旅行なんてありえませんし
関西内の移動ですら、躊躇してしまいます
私は歩いて行ける範囲のみ行動です
5/1は、近所にある焼き菓子店が、たまたま行列が少なくて
並んでお菓子を購入
その後、隣駅までクリーニングのピックアップ
帰り道にスーパーとコンビニに立ち寄り帰宅
夕方から梅田のヘアサロン(←ここだけ電車乗りました)
5/2は伊丹空港で友人とランチ
連休中、唯一おしゃべりできた(笑)
一人暮らしだと、どうしてもしゃべらないので、こういう友は大事です
その後、空港内で買い物
全国の酒の肴が売っているお店があり、ついつい買いすぎてしまいました(笑)
空港内は閑散としていて、近所のダイエーより人がいなかったです
5/3は徒歩20分のシャトレーゼへ糖質オフ商品の買い出し
歩いて行ったのは初めてですが、散歩ついでに丁度良かったかな
店内はかなりの人・人・人・・・
何故、家族全員でレジに並ぶのか謎です
(たいてい、手持無沙汰な夫が嫁の傍についている感じで、邪魔でしょうがない)
ちなみに戦利品↓
5/4は朝からベランダの掃除&スニーカーを洗って
郵便局まで荷物を出しに行き、隣駅のスイーツを買いに行くも売り切れ・・・
仕方なく、さらに隣駅のスタバに行くが閉店中・・・
そこから歩いて最寄り駅まで戻り、人が少ないカフェでコーヒーゼリーを食べて
本屋で立ち読みし(ごめんなさい)、買い出しをして帰宅
昨年、この部屋に引っ越しましたが
市役所も郵便局も近く
ダイエー、阪急オアシス、ダイコクドラッグすべて徒歩5分内
コンビニは2分内
ファストフードもかなりあるので、恵まれている環境です
かかりつけの耳鼻科、内科、歯科も徒歩で行ける範囲です
最寄り駅は徒歩2分
ちなみに、かかりつけのバー(笑)は
徒歩30秒
明日は何しようかな