☆2018年私的映画大賞☆ | 明日は明日の風がふく

明日は明日の風がふく

2023/3/20 乳がん手術を受けました
浸潤性がんの特殊型(粘液がん)/悪性度1/ステージ1
リンパ節転移なし
エストロゲン受容体 95%/プロゲステロン20%/Ki67 10%
HER2陰性/マイクロポピュラリーあり
右乳房全摘&再建

昨年は34本でしたが
今年は、なんと44本鑑賞できました!!!!

その中で、わざわざお金を払ってでも
映画館で観てほしい作品を紹介します

『ルイの9番目の人生』
子役が美形です(笑)
それ故に真実が余計に心に刺さります
ファンタジー?サスペンス?
え??やっぱりそういうこと???
いろいろと想像しながら観てほしいです

『シェイプ・オブ・ウォーター』
アカデミー賞作品賞を獲りましたので
ご存じの方も多いのでは?
大人のファンタジーです
全体的にとてもきれいに仕上がっているので
チープな感じはしません

ランペイジ 巨獣大乱闘』
『スカイスクレイパー』
私にとってはドウェイン・ジョンソン元年(笑)
こんなに面白い映画はないですよ!
トム・クルーズを超える男です
だってゴリラと手話で会話するんですよ(笑)
ハリー・ポッターでも出来ますまい
名言「粘着テープがあれば何でもできる!」
猪木さん以来の大名言です!!!

『日日是好日』
希林さんの作品ですね
希林さんのセリフで
「こんなふうに何でもないことを、毎年同じ ことできるということが本当に幸せなんですね」と
しみじみ言うシーンがあります
大人になると、本当にそう思います
日常に幸せを見つけることが出来るように
なりたいものです

『ボヘミアン・ラプソディ』
2018年一番の映画でしょうね
特にラストの約20分のシーンは
涙涙涙~~~~
フレディ~~~~~と叫びたくなるような気持ちになりました
まだ上映していると思うので
是非どうぞ


今年もたくさん映画を観るぞ~~~