じゃけ~旅 初日 | 明日は明日の風がふく

明日は明日の風がふく

2023/3/20 乳がん手術を受けました
浸潤性がんの特殊型(粘液がん)/悪性度1/ステージ1
リンパ節転移なし
エストロゲン受容体 95%/プロゲステロン20%/Ki67 10%
HER2陰性/マイクロポピュラリーあり
右乳房全摘&再建

本当は7月に行く予定だった祖母・母・私の広島旅行
台風のため10月に延期となり、会社をサボって(笑)行ってきました

92歳の祖母が
「もう死ぬかもしれないから
 最後に墓参りをしたい」と数年に一度言い出すのですが
今回も墓参りがメインです

しかし今回の度は、ま~えらいことが頻発でして・・・
後で占うと母も殺界でございました・・・
大正12年生まれの祖母が来年から大殺界、10月は小殺界
昭和23年生まれの母は今年が大殺界
私は昨年より大殺界継続中・・・

まず広島駅に昼過ぎに集合
広島駅にホテルの窓口があり、荷物をホテルまで運んでくれると言うサービスがあるのですが・・・
地図通りに行っても、駅内が工事中ということもあり
ま~遠いこと・・・
分かりづらい場所にあり、大変困りました
やっと荷物を預けて「さ~お好み焼きを食べよう」と
窓口から一番近い「みっちゃん総本店」へ
すでに満席で10分ほど並んでいる時に
突然の停電・・・・
まっくらな状態が5分ほど・・・・
やっと照明がついて5分ほどで席が空きました

イメージ 1

左から母がオーダーのエビ餅ソバ入りお好み焼き
私がオーダーのスペシャル焼きそば
右は祖母がオーダーのうどんいりお好み焼き

味はとても美味しかったです^^
これには祖母も大満足

食事の後は百貨店で買い物をしようということになり
新幹線北口から地下道を通って南口まで・・・
ここで事件です!!
地下道で百貨店まであと少しのところに階段が10段ほど

祖母は荷物でパンパンのショルダーバックに杖を突いていたのですが
荷物の多さに体をとられたのか
階段で頭から落ちて、頭部を強打し4段ほどずるずる~っと落下することに・・・
一瞬「死んだ・・・」かと思いましたが
擦り傷すらなく骨折もしていない様子
通行中のみなさんや百貨店のおばさん、警備員さんらが
かなりの人数駆けつけて、救急車を呼んでくれました

救急隊員が車で15分ほどかかり
いろいろとチェックされた後、救急車の中でも様々な検査
結局、広島市民病院の救命救急に運ばれました
(この時、救急隊員の方がしきりに「~じゃけ~」と言っていたのが
 なんだか嬉しかったです^^)

この時に親切にして頂いた広島の皆様
本当にありがとうございます
長崎に帰ってからも祖母は元気に過ごしています

病院では頭を中心に検査をしたようですが
「どこも悪くない」とのこと
骨折もヒビも、擦り傷もなし
頭にこぶが出来ただけ
なんて頑丈な大正生まれなんだ・・・・

その日は病院からタクシーでホテルに移動しました

ホテル到着後に祖母がイヤリングの片方を紛失していることがわかり
部屋中を這いつくばって探すことに・・・

夕食はホテルで予約していたコース料理も頂きました
イメージ 2

お得なコースでしたが
全体的に塩辛く、お肉も固くて・・・
祖母はほとんどたべておりません
デザートだけはおいしかったようですが・・・
ま~都会のホテルではないので
仕方がないのかな・・・

ホテルには広島温泉の大浴場があるのですが
祖母は頭を打っているので
今夜の温泉は諦めてもらいました

今日は踏んだり蹴ったりだな・・・と思いながら
明日のために早く眠りにつきました

ちなみにレストランからの眺めはこんな感じ
イメージ 3