~たくあんの煮物~ | 明日は明日の風がふく

明日は明日の風がふく

2023/3/20 乳がん手術を受けました
浸潤性がんの特殊型(粘液がん)/悪性度1/ステージ1
リンパ節転移なし
エストロゲン受容体 95%/プロゲステロン20%/Ki67 10%
HER2陰性/マイクロポピュラリーあり
右乳房全摘&再建

イメージ 1

ドラえもんも料理はするのですが
実は大ドラのほうが味は美味しいのです

それを良く知っているので
ジャイ子は正月のお節に出てくるお煮しめを
わざわざ大ドラの家で食べるくらい・・・

同じ材料、同じ味付けでも
やはり大ドラのほうが美味しいんですねえ

そんな大ドラから常備菜が届きました

これは「たくあんの煮物」です


○材料 たくあん(特売の安いもので大丈夫)
    酒/砂糖/醤油/ほんだし/七味唐辛子

○作り方
  1)たくあんは一切れずつ切り、水で塩抜きをします
   一晩つけて、さらに何度も水につけ、塩味がしなくなるまでつけます

  2)塩抜きしたたくあんをザルにあげて、水気を取ります

  3)それを油で炒めて水とほんだしで煮ます

  4)酒/砂糖/醤油で味を付けます
    分量は適当^^ 甘目が大ドラ風です

  5)中火で炊いて、色がついたら七味唐辛子を振りかけ
    しばらく煮て出来上がり~


簡単ですが、塩抜きが大変なようです

しばらくは冷蔵庫で保存できますし
お弁当に入れても美味しいです


今度自分で作ってみようと思います