先週末、ドラ&ジャイコと東京へ行きました
私は1泊2日 ドラ&ジャイコは3泊4日です!
私は1泊2日 ドラ&ジャイコは3泊4日です!
まずは早朝の羽田空港で集合です
久しぶりに見るドラえもんは首周りがぶっとい毛皮になっているコートを着用
この毛皮が、高級な便座カバーに見えるんだなあ~~
この毛皮が、高級な便座カバーに見えるんだなあ~~
集合したあとは、とりあえず荷物を預けるため
品川プリンスホテルメインタワーへ!
品川プリンスホテルメインタワーへ!
フロントの馬msにお願いして
高層階の東京タワーが見える部屋をアサイン!
ありがとね馬さん!!
高層階の東京タワーが見える部屋をアサイン!
ありがとね馬さん!!
ホテル内の外国人の大阪にはびっくりしましたよ
まるで中国にいる気分
まるで中国にいる気分
そしてまずはドラが楽しみにしていた「H&M」銀座店へ!
運よく開店の30分前に到着
すでに20名ほどが開店待ちをしておりましたが、
私たちが並んだ後に50名以上の人が・・・
運よく開店の30分前に到着
すでに20名ほどが開店待ちをしておりましたが、
私たちが並んだ後に50名以上の人が・・・
その状況を取材しているテレビがあり
インタビューされちゃいました
きっと「田舎もんオーラ」が出まくっていたのでしょうか
インタビューされちゃいました
きっと「田舎もんオーラ」が出まくっていたのでしょうか
やっと「H&M」に入り、まるで正月の神社状態になっている店内で
それぞれ服を選び買いこみました~
それぞれ服を選び買いこみました~
お会計が終わる頃にはすっかりお腹がすいていたので
少し早かったのですがランチは銀座「天亭」へ
少し早かったのですがランチは銀座「天亭」へ

ここはテレビにも出た有名店ですが、ビルの地下にあり座席数も少ない
私たちはカウンターに通されました
私たちはカウンターに通されました
無口そうなご主人と弟子2名で上げるかき揚げ丼(2,000円)
めっちゃ旨いです!
すこし出汁が濃いですが、疲れた体にはいいねえ~
それに海老やこばしらがごろごろ入ってます
すべて食べても、油臭くなく ぺろっと平らげました
めっちゃ旨いです!
すこし出汁が濃いですが、疲れた体にはいいねえ~
それに海老やこばしらがごろごろ入ってます
すべて食べても、油臭くなく ぺろっと平らげました
ここはお勧めです
天婦羅も食べてみたいものです
天婦羅も食べてみたいものです
高カロリーなランチのあと、これまた銀座の「ピエールマルコリーニ」へ
ここは夏に友人ときた店でしたが、奇跡的に待たずに入れました!
そしてデザートのあと、ドラが楽しみにしていた「クリスピークリームドーナッツ」です
そしてデザートのあと、ドラが楽しみにしていた「クリスピークリームドーナッツ」です

15分ほど列に並びましたが
試食で頂いたドーナッツがおいしいこと~~
めっちゃふわふわ~
ポンデリングの最強番って感じでしょうか
試食で頂いたドーナッツがおいしいこと~~
めっちゃふわふわ~
ポンデリングの最強番って感じでしょうか
この後、ジャイコのお財布を購入して その後は「葛飾柴又」へ
何故かって???
それは今回のスポンサーであるノビ太くんの提案なのです
「東京に行くなら寅さんへ行け!」
それは今回のスポンサーであるノビ太くんの提案なのです
「東京に行くなら寅さんへ行け!」
銀座より2回乗り換えし、やっとの思いで寅さんに会えました
似てますよね
似てますよね
ここでもお約束の草団子を食べて(よく喰うなあ~)
夕食は日比谷の「聘珍楼」
「聘珍楼」では下記を頂きました
聘珍慶冬宴 ¥10,500[税込み]
・ ロシア産ツブ貝の生わさび風味サラダ
・ 鶏肉と漢方入り姿フカヒレの蒸しスープ
・ 豪州産鮑とタタミ湯葉の煮込み 豆苗添え
・ 本格釜焼き北京ダック
・ 帆立貝、大海老とキノコの炒め
・ 腸詰め、豚干し肉、干し海老入り香港おこわ
・ カメゼリー
聘珍慶冬宴 ¥10,500[税込み]
・ ロシア産ツブ貝の生わさび風味サラダ
・ 鶏肉と漢方入り姿フカヒレの蒸しスープ
・ 豪州産鮑とタタミ湯葉の煮込み 豆苗添え
・ 本格釜焼き北京ダック
・ 帆立貝、大海老とキノコの炒め
・ 腸詰め、豚干し肉、干し海老入り香港おこわ
・ カメゼリー
全部うまかったです!
特に大好物の北京ダック~~
ジューシーで最高~~~~~
特に大好物の北京ダック~~
ジューシーで最高~~~~~
この日はたくさん歩いて、たくさん食べて
足も胃も使いまくった一日でした
足も胃も使いまくった一日でした