なかなか面白いドラマが多かったこのクール
最終回を見終わり次第追加していきますね
○ヒミツの花園
最初はゆるいだけのドラマかと思っていたのですが
なかなか見れました
ちゃんとシナリオが出来てんだねえ
まあ安心して見れましたね
なんとなく先を想像できるつくりにはなってたけど
4人兄弟のキャラクター分けがきちんと出来て
よかったと思います
○演歌の女王
これって演歌で大成する話じゃなかったのよね?
2回目でもうダウンしました
○今週、妻が浮気します
浮気現場を押さえるまでは面白かったのに~~~
○わるいやつら
ん?いつ終わった?
なんか最初は面白かったのに、わるいやつがどんどん出てきて
つまんなくなってきて見てないんですよお
誰か結末教えてくれ~~
○東京タワー
久々にいいドラマに会いました
こんなに泣いたのは久しぶりです
やはり自身が九州出身で、都心で一人暮らしだからでしょうか
月9で数年ぶりの当たりだったと思います
自分の親だけは、絶対死なないって思ってませんか?
私はずっとそう思ってました
でも私が年をとったぶん、親も年をとっているのです
一人暮らしをすると 親のありがたみが本当にわかりますね
それにしても倍賞さんってすごい!
日本のお母さんを象徴してますよね
あ~今日もぼろ泣きです
○華麗なる一族
う~ん スケール大きな話の割には、オチが家族間の揉め事・・・
財閥ならよくある話なのか?(そもそも戦後は財閥ってないよね)
最終回は鉄平が将軍に石を投げつけておりましたが
動物虐待じゃあないのでしょうか
キムタクってたまにドラマでは褒められない行動しますよね
タバコを道に捨てたり、ビルの上からゴムボールを投げたり
動物虐待したり・・・
まあ そんなこんなで(?)
毎回つっこみどころ満載のカレーなルー一族
欣也の顔だけで突き進んだ感じがしますね
結局鉄平は自殺しますけど、事業に失敗し、親ともうまくいかないからって
自殺すんなよ
結局自分のことしか考えてないじゃん
自殺は絶望した人間がする行為です
家族や友達がいる人は自殺してはいけません
そういった意味でも鉄平は錆びてはいけない=死んではいけないと思います
視聴者が希望をもてなくなるじゃん
○花より男子
一番はまったドラマっすね~~~
最後に出てきた海ちゃんは正直デスノの宣伝ぽくて
無理やりな出演だなあ~と思っていたのですが・・・
つくしが走っている途中、突然出てくる加賀まりこ大女優
なんか妖怪じみてて 怖かったよ~~~
でも最後はみんなが応援してくれる恋でよかったねえ
最近貧相な青春ドラマは多いけど、これはガッツがあるドラマだと思います
やはりキャラクターがすでに確立されていることが
設定のぶっ飛び加減を許しているんでしょうねえ
正直「ありえね~」話なんだけど、女子が憧れてしまうような内容なんだわ、これが
「この俺様と結婚しろ!」なんていわれた日にゃあ~「しょうがないな」と
言うしかないだろ
しかし・・しかし・・ぎゃ~~~ニュースのせいで残り5分がうつってなあい!!!
なんじゃあ~~こりゃあ~~~
誰かその後の話を教えてくれ~~
○ハケンの品格
いや~このドラマって現実ですよ
ハケンの実情を良く出している
共感できる部分がたくさんありました
小泉君もいい味出してる
このドラマって結構見てる人多いんですよね
これで少しでもハケンのことを理解してくれればいいですよね