ブログご無沙汰してました(x_x;)


書きたいことたくさんありましたが、スマホにしてから打ちづらく。。

ブログから遠ざかってました。

慣れてきたのでまた、再開したいと思います。


6月6日に、都内の不妊治療専門クリニックに転院してから、早3ヶ月近くたちました。

妊娠はしてません。



3ヶ月待ちなだけあり、病院は混んでますし、一人の医師がずっと診察してくれてるので、良いです。
先生は男性で、ハッキリ意見を言いますが。こちらが、思い悩むと、大丈夫大丈夫と言ったり、やたら励ましてくれたりと。。こちらの意思を尊重して、それに合わせて診療してくれます。




大学病院と、違い、検査が多数!診察ごとに検査、採血。


いろいろやりましたが。。。


まず、低温期のホルモン検査にひっかかり、卵在庫数を調べる?AMH検査をしました。
自費で1万円くらいでした。

結果、
大体30~32才くらいってことで、まあオッケーとの診断。
でも、実年齢29才なんですが。。

チョコレート嚢腫の腹腔鏡手術で、卵巣少しも焼いたから仕方ないとの見解でした。。。


その後、卵管造影の通水検査。これは8月頭にした検査でした。

なんと、卵管さいの癒着発覚。しかも両方とも。。二日目のレントゲンで、見事に卵巣近くに両側袋状に液体が溜まってました。。造影検査で、卵菅さい癒着までわかるなんて、すごいなーと思いながらも。


それって、自然妊娠不可能ってことですよね?


半年前に折角手術したのに、意味なかったってこと??


私の体なに??

と、感情が抑えられなくなってしまい、

診断されたその場で大泣きしてしまいました。。

ハンカチで涙拭いたときに、
コンタクトを落とすし。。

先生は、黙って聞いていてくれて、何やらアドバイス沢山してくれましたが。。


私、涙を抑えようとしても収まらなくて。
泣きじゃくってしまい、全く耳に入りませんでしたし。。


先生からは、手段を選ばなければ絶対妊娠できる!!
秋くらいに体外受精考えてみようか。
とのこと。


その時期、夫婦間、仕事のことで悩みがあり、離婚やら転職やら考えめぐらせて塞ぎこんでいたときに、その診断。ストスフルで、お盆は一人実家に帰ってました。



そして今日生理5日目。
いつもより、経血がドロドロ。こんなの初めて。高温期のまま出血し、本日ようやく低温期になりました。

不安がよぎる。。

そして、前回高温期の血液検査結果衝撃。

エストラジオール69,57
プロゲステロン5,94

低すぎる~orz



先月は、エストラジオール177,1
プロゲステロン12,47

だったのに。。

先生に、こんなに毎月違うもんなのですか?

って聞いたら、図を持参して説明され。。
毎月卵は違うからホルモンも違うの当たり前。
今回薬だそうか。そんな強くない薬だよ。

と、やさしく言われたのですが。。。



薬、、、嫌だなあ。てか、タイミング治療に薬、意味無いんじゃないかな。もう。


って思い、


薬は嫌です。でもどーしたら良いかもわかりません。
みたいなことを言ってしまいました。

穏和な先生か初めて怒りを露に(||゚Д゚)ヒィ


あなたは、一体どうしたいの?!
と強めに言われてしまい。

先生を呆れさせてしまいました。。


凹みましたが、
検査結果悪いの続いて、通院もイヤになってきてしまい、かなり後ろ向きな。。やる気ない私の姿勢が医師に伝わったのだと思います。


薬使った方が良いんでしょうけど。気持ちが嫌だったので。

気持ちが付いていかないので、
今期は薬は使わずに、お願いします。
今期も数値が悪かったら、クスリお願いします。

体外受精は、2~3期過ごしながら気持ちが落ち着いてからやります。

と話して、席を立ちました。

先生、
それで良いんじゃないかな!
じゃあ、来週また予約とってね!

とのことで、本日診察終了!

今日は、二時間待ちでした。。

この病院でも、体外受精はしてますが、
KLCの説明会参加しようと思います。

金銭面、体、将来、
色んな不安はありますが。。

とりあえず、通院しているかんじです。


長い近況報告でした。








Android携帯からの投稿