おはようございます猫

 

 

私は『平和主義』な性格ですニコ

 

争い、葛藤を避けるため、自分が妥協したり我慢したり‥もぐもぐ


それは

 

元々持っている誕生数でもそうだし、

 

痛い目にあった出来事があったからショボーン

 

ストレートに


「うるさいから静かにしてよ!」

 

と学生時代、教室でリーダーシップを発揮するタイプだった。

 

けれど

 

「先生ずらしやがって。感じ悪いイラッ

 

と言われたり

 

「自他共に厳しすぎて反感を買う時があります。」ねー

 

と通信簿に担任の先生に書かれて

 

酷く落ち込んだりガーン

 

そんな出来事があったりして


リーダーシップを発揮するのが嫌になり、

 

「人を非難してはいけない」

 

「間違いを指摘してはいけない」

 

「人を悪く見てはいけない」

 

私の中にそんな禁止事項ができ、

 

自己啓発本の多くは

 

「悪口は言わない、聞かない」

 

運気を下げるなんて書いてあるから益々、

 

「人のことをジャッジしてはいけない」

 

と思い込んだりしていましたねー

 

そんな私の苦手は人は

 

「人の悪い所ばかりを見て、悪く言う人」ガーン

 

それなのに!!


わが子のアレコレ出来ない姿を悪いことだと思って

 

その出来ないことばかりに目がいってしまう。

 

他人ならば、ある程度スルー出来ることが


自分の子供には出来ないガーン

 

なんでだろーと。


ぐるぐるしていた私。

 

しかしもぐもぐもぐもぐ


この過去のイタイ出来事の振り返りで

 

私の中で気づきが最近ありましたウシシ

 

相当長い間、見ないようにしてきた


直感で感じたこと。ダークな感情。

 

それを出せていないから、


長男の出来ないことばかりに

 

目がいくということに…ねー

 

問題は出来ない長男


でもなく、

 

そこにフォーカスしてしまう完璧主義な私


でもなく、

 

蓋をしてきた私の直感的に感じるダークな気持ちだったようですガーン

 

私自身、人から非難されると凹みが激しい。

 

だから人にも言わないと誓ってきた。

 

感じていいんだ。

 

感じて悪い感情なんてない。

 

ダークなことは感じて悪いと思っていたから、長い間蓋がされていたようです。

 

それを人に言うと、私みたいな人が凹んでしまうから、言わない。

(人の批判すら凹んでしまうタイプ)


でも


言わないと感じないは別物だよおーっ!おーっ!


という気づき。

 

感情吐き出しが足りなかったのね。私。

 

羨ましかったんだ。

 

いいなー。あの人は、人の目につくことあれこれ言えて…。


言われた人=(;゚;Д;゚;;)⇒グサッ!!ってならないかなぁ。


ってざわざわしていた。


そうかぁ。その感情は抱いて良いんだ。


それを誰かに話すかどうかはまた別のことだと気づいたのですねー


別に誰かに話さなくてもノートに書けば良いんだとも気づいたねー

 

長男の無い部分にばかりフォーカスしてしまうのは

 

蓋開けなさいよガーン

 

感じなさいガーン

 

出しなさいガーン

 

と言ってくれていたのね。

 

「あの人、変な髪型」

 

「あの人、あの服、似合わないね」

 

「あの人、このやり方、あるのにね」

 

我が子や周りの人がはっきり言葉に出して言うとドキドキ、ハラハラ笑い泣き

 

だった私えーん


ダークな感情はあっていい。


言う人や場所を選んだり、ノートに書いて


吐き出しをしっかりやりきるぞと


思う今日この頃ですにやり


よし、ダークな私の感情を感じるぞ!


公式ラインを始めました。


ブログの感想など


メッセージ送って頂だけると嬉しいです。


スタンプを押して頂けると
やり取り出来ますお願い