昨年、教室のYouTubeチャンネルを開設しました🎻


開設の目的は、発表会の合奏曲のお手本を在籍生全員に簡単にシェアしたかったからですニコニコ


普段は耳コピは非推奨派な私ですが、発表会合奏曲の練習が日々の練習の不安になっては本末転倒だなと思ったので、私が弾くお手本を参考に練習して貰えたらと思いました。



その後無事に発表会も無事終わり「YouTubeチャンネルどうしようかなぁ」と考えた時に、せっかく作ったから在籍生向けに日々のレッスンの補足となるような内容の動画を定期的に配信しようかなと思い立ちました!!


普段のレッスンでは、30分や45分など時間に制約がある中で皆さんが練習してきてくれた事を聴いて、消化し改善点のアドバイスをしたり一緒に練習をしたり。


沢山練習してきてくれる子供や中上級者の方は特に、音色一つの作り方だったり、フレーズの歌い方だったり、レッスンに求めるものが生徒さんも私も濃くなってきますので、音階やエチュードはもちろんやりますが、やはり曲に時間を費やしたくなってしまうんですよね🎻


伝えたいことは沢山あるのに時間が足りないことが多々あるんですアセアセ


(レッスンの時間配分は講師にとって永遠の課題ですグーアセアセ)


しかし、基礎は大事!!


思い描いた音色を出すには繊細なコントロールが必要で、その繊細なコントロールをするには「適したフォーム」や「適した身体の動かし方」を学び見直すことが大切星


それにより、悩んでいたことが出来るようになったり、新たな発見があったり、思い描いた演奏ができるようになることが沢山あるのですキラキラ


そのためにも根本的な基礎(弓の持ち方や楽器の構え方、身体の動かし方など)をアドバイスしたいのですが、なんせ時間が足りない笑い泣き(←ここに戻るw)



ざっくり簡単に説明することは可能ですが、それでは解決しないことが多いのが基礎。


問題点や課題を把握し、

なぜそうなってしまうのか、

なぜそれを直さなければいけないのか、

改善するとどう変わるのか、

どこをどのように改善していくと良いか、


などなど、深く考察して「あぁでもないこうでもない」とやらないと、根本的な改善には繋がりませんパー


それをやるには時間が足りないガーン(←結局コレw)


(指導者である私の性格でもあるので、フィーリングで指導するタイプの方だったらやり方も違うと思いますニコニコ)



そこで私が考えたのが、まずは「生徒さん自身に気づいて貰うことが大切」だという事!!


基礎の改善ってものすごく大変な作業です。


無意識に動いてしまったり癖になってしまっていることが多いので、そこを変えていくのは一筋縄ではいかないことが多いですアセアセ


講師からチョロっと指摘されたぐらいではなかなか変わりません。


「改善したい」「もっと理想に近づきたい」という本人の強い気持ちがないと、限られた練習時間の中で基礎を見直す時間を作るのはまず無理かなと真顔


私がYouTubeで「根本的な基礎の確認・見直すきっかけとなる動画」を配信することで、意欲のある方はその動画を見てくださるし、気づくきっかけを作れば、必要な方には届くのではないかと思ったのです照れ



そんなこんなで、昨年秋から「毎月のワンポイントアドバイス」として月に1つ動画配信を始めました拍手キラキラ



在籍生のレッスンを日々やっている中で、今の在籍生に必要だと思う情報やポイントを主に取り上げていますOK


弓の持ち方だったり左手のフォームだったり、その殆どがヴァイオリンを習い始める時に教わること。


初心者〜中上級者の方まで、レベルは違えど抑えておかなければいけないポイントは意外と同じだったりするのです🎻



意欲的な生徒さんが多く、その動画を見て自身を考察し、改善に取り組みたいとレッスンで申し出て下さる方が続出びっくり拍手


「これが原因で◯◯が上手くできてなかった」などの発見も相次ぎ、気にし始めると止まらない真面目な方々の多くは、現在基礎にしっかり向き合いながら練習に取り組んでいらっしゃいますキラキラ

この数ヶ月で、明らかにその成果が良い方向に出ている生徒さんも多いですキラキラ

地道な練習は裏切りませんね照れ


動画配信やってよかったなと思いますルンルン

今後も細々と配信していきたいです🎻