miuと親バカもんちのつれづれ日記 -30ページ目

miuと親バカもんちのつれづれ日記

2010年に娘miuを出産
毎日のどたばたや親バカな日記を書きます

もうすぐ夏休み。

毎年4月は新しい環境に慣れず娘が荒れて、5月は休みが多くて落ち着かず、6月は誕生日とかでバタバタして、7月になると生活も精神面も落ち着く。
なのに、、、夏休みでまたリズムが崩れる。

生活が安定すると泣いたりぐずったり反抗することも減って、すごく楽なのに。

最近では抱っこ病も落ち着き、公文の宿題も毎朝やってくれる。
勉強の集中力も少しずつついてきて、私が怒る回数も減った。

歯磨きも積極的でトイレやお風呂の後のからだふき、着替えも一人でやってくれるし、一人遊びも長時間できるように。
ワガママもほとんどない。

一時期悩んでいたお菓子の食べ過ぎも、歯医者に行って先生のお話を聞いてからは自分から控えるようになった。

相変わらず少食偏食で食事中座ってられないけれど、すべてがうまくいくわけもないし、あまりきつく注意しないようにしてる。

このリズムがすべて崩れると思うと残念すぎて憂鬱。。。

8月のサマースクールとかでまた精神面がガダガタになって荒れるんだろうなぁぁぁぁぁ。