私は、ご飯のおともが大好きなのですが、
最近食べているホヤの塩辛が、すっごく美味しいんです!!
味遊たくみやの「ホヤ塩辛」!!
赤ホヤを低塩で仕上げた塩辛!
北海道根室で加工しています。
内容量110gで結構ずっしり。
私の左手の大きさくらいのビンに入っています。
よく北海道物産展などで見かけるので、かなり有名です☆
ネット注文すれば、新鮮なホヤ塩辛が冷凍で届きます!
中身はカチカチ♪
冷蔵庫で解凍♪
ホヤの塩辛は、日本酒や焼酎に合うので、お酒の肴にするのが定番!
お酒がより美味しくなって、止まらなくなってしまいます
更に、私が好きな食べ方が…
アツアツご飯の上にのせて食べること!!!
シンプルですが、ご飯がどんどんすすみます!!
白米にも雑穀米にも、合います!
ホヤの塩辛は、見た目がオレンジ色でウニのように高級感があり、「無性にお酒が飲みたくなる!」ような、適度な塩気と旨味が凝縮された味💕
貝のようなイカのような食感で、小さめにカットされているので食べやすい!
美味しくて、一度食べたら、とってもハマります
ご飯との相性が抜群なので、酢飯にも合います!
手巻き寿司にして食べるのも、美味しい💕
少しあぶった海苔の上に、酢飯をのせ、キュウリと卵とホヤの塩辛で手巻き寿司♪
ホヤの塩辛があるのとないのでは大違い!
ほんのり甘い酢飯に、ちょっとした塩気と旨味がアクセントになって、本当に美味しいです!!
旦那さんも、「ホヤの塩辛の手巻きって初めて食べたけど、美味いね!!」と大絶賛!!
ホヤの塩辛は、マグロやサーモン、生ハムやアボカドともよく合います
なので、自分の好きな具材に、ホヤの塩辛を少しプラスするだけで、旨味が加わり、いつもの手巻き寿司が何倍にも美味しくなります
もちろん、酢飯にホヤの塩辛だけでもOK!!
めちゃくちゃ美味しいです(*≧∀≦*)
ホヤって、よくお刺身で食べたり酢の物にしたりしますけど、
ホヤの塩辛は、格別!一度食べたらやみつきになります!
ビンの中には、ホヤの塩辛がギッシリと入っています!
美味しくて、ついつい食べ過ぎてしまいますね
お酒の肴にしたり、ご飯のおともにしたり、食卓をちょっとリッチにしたり…
いつでも、冷蔵庫に常備しておきたい💖
ホヤ塩辛、とってもおススメです😍
↑興味のある方はこちらから💗