最近、鼻炎がひどくて常にムズムズ。
いつもは薬を飲むけど、授乳中だから薬は使えない…。
そこで試してみたのが、身近な健康食材、レンコン!!
レンコンには、食物繊維やポリフェノールがたくさん含まれていて、粘り気のもとである多糖たんぱく質には鼻やノドの粘膜を保護する効果があるらしく、
レンコンをギュッと固めたタブレット「ベジチャージ」で、レンコンを摂取してみました!
「ベジチャージ」は、みかさの野菜パウダーで有名な会社の人気商品!!
早速開封してみます♪
プチプチに包まれて到着!
オシャレで可愛いパッケージです!
300粒入り。
国内産のレンコンで、粒を固めるための添加物は最小限!
ほぼレンコンそのものと言えるので、子どもにも安心して食べさせられます

手のひらよりも少し大きいくらいのサイズ。
袋を開けてみました!便利なチャックつき♪
見た目がラムネそのもの(笑)
においは全くありません!
粒はこんな感じです。
一つ一つがやや小さめなので、飲みやすそうです。
一日の目安量が10粒くらい。
私は、朝5粒、夜5粒飲んでみることにしました

タブレットを口に入れて、白湯で飲みます。
レンコンの風味がするかなーと予想していましたが、全く何の味も香りもしなかったです。
このレンコンのタブレット10粒で、なんと
生のレンコン30グラムと同じくらいの栄養が取れるそう

レンコン30グラムと、レンコンタブレット10粒。
レンコンは普通に夕食とかで食べられる量だけど、
何が大変って、、、
レンコン料理を作るが、手間と時間がかかる!!
(レンコン大好きなんだけどね
)

レンコンの皮をむいて、レンコンをスライサーでカットして、レンコンを煮る。
レンコンは固いから、お鍋で20〜30分かかる。
毎日は無理!!
レンコンって、もともと体に良いって言われていたけど、最近では鼻炎や花粉症の改善にも効果的なことがわかってきたそうです。
レンコンには、鼻やノドを守る栄養成分ムチンが豊富です。
しかも、「ベジチャージ」のレンコンは、栄養成分の吸収が良いんです!
なぜなら、新鮮な国産レンコンを皮ごと蒸して乾燥し、小麦粉よりも細かく粉砕した「レンコンパウダー」を固めているため、
消化吸収が良く、少量でしっかりとレンコンを摂ることができるんです!!
毎日、朝5粒と夜5粒。花粉症の旦那さんと一緒にまずは10日間、しっかりと飲んでみたところ…
私➡︎鼻をかむ回数が減りました

旦那さん➡︎なんとなくイライラが減った感じです!!
私は常にポケットティッシュを持ち歩いていたのに、昨日も今日も鼻をかんだのは朝だけ!
毎日、花粉症が辛くて、薬も全然効かなくて、イライラオーラが漂っていた旦那さんは、目薬だけで、だいぶ良くなりました。
旦那さんも、「レンコンが効いてるのかも!」
って言っていました。
レンコンは薬ではないので、確かに即効性はないですが、
レンコンを毎日摂ることで、私自身、鼻炎が少し良くなりました!
(明らかに鼻を触る回数が減ったよ)
10日間だけでも少し変わったので、1.2ヶ月くらい続けたら、かなり効果が期待できそうです

レンコンのタブレットは、レンコンそのものを効率よく摂取できるので、
花粉症や鼻炎の時期には飲んでおくべきだなと感じました!
とってもおススメですよー

❤️❤️詳しくはこちらから❤️❤️
パウダータイプのレンコンもおススメ✨
お料理や離乳食に使えます!