今回、今注目を集めている健康食品、ニトベギクの葉緑茶を、しなさきファーム様よりお試しさせていただきました!
 
 
 
 
 
 
沖縄産ニトベギク100%使用!
 
圧倒的な量の葉緑素(889mg/100g)!
 
土壌から製造過程まで、すべてこだわりぬいている
 
 
 
 
葉緑茶」が今、健康食品として注目を集めています。
 
葉緑素(クロロフィル)を含んだお茶ですね。
 
葉緑素には、体内の有害物質を取り除く解毒作用や、コレステロールを抑えて血液をサラサラにする効果、細胞を活性化させて病的状態を健康な状態にする病理作用などがあります。
 
ニトベギクの葉緑茶は、その葉緑素を、マイクロ波加熱乾燥法という特殊製法により、沖縄産ニトベギクから大量に抽出したお茶なんです!!
 
 
 
 
健康に欠かせない、大切な葉緑素
 
ですが、普段の食事から摂取するのは、なかなか難しい…。
 
ほうれん草や小松菜に含まれる葉緑素は、100gあたり、およそ70〜80mg。
 
一方、ニトベギクの葉緑茶は、100gあたり、なんと889mg!!
 
すごいです!ニトベギクの葉緑茶!!
 
 
もちろん、ニトベギクにも薬用効果があります。熱帯の一部の地域でのみ生育するニトベギク。抗菌作用や炎症を抑える作用があることが実験で確かめられています。
 
 
なので、ニトベギクの葉緑茶を飲むと、ニトベギクエキスと、葉緑素、これらを同時に摂取できるというわけです!!
 
 
 
 
 
それでは早速、お茶をいれてみます!
 
 
高級感のあるパッケージ✨
 
開封してみると…
 

 

 

 

 
1つ1つ個包装。ほんのりニトベギクのほろ苦い香り。
 
 

 

 

 

 
1つの大きさは手のひらサイズ。
 
 

 

 

 

 
まずは、葉緑素をしっかり出すために、アルカリイオン水を用意します!
 
 

 

 

 

 
必要なものは、アルカリイオン水2リットルと、ニトベギクの葉緑茶3包。
 
たったこれだけ♪
 
これを、順番にペットボトルに入れていきます。
 

 

 

 

 
まるめて、一つずつ✨
 

 

 

 

 

 

 

 

3包すべて、入りました!!
 
後は、冷蔵庫で一晩置いておきます。
 
私は夜に作って、翌朝みてみました!
 
すると…
 

 
じゃじゃーん!!
 
綺麗な緑色になりましたウインク
 
しっかり葉緑素が出ています。
 
 
普通のお水だと黄色くなって、葉緑素が十分に出ない可能性があるので、
 
できるだけアルカリイオン水で葉緑茶を出すことがおススメです♪
 
 
 
それでは、いよいよ実際に飲んでみます!
 
 

 
香りは、うっすらニトベギクの爽やかな香り。
 
気になるお味は…
 
おー!爽やか〜!!
 
少し苦味があって、サッパリとしたお味です!
 
ニトベギクの苦味が少しあるのですが、後味がスッキリ、サッパリしていて、お口の中が爽やかになります。
 
苦味があるのに、不思議とこれがクセになる(笑)
 
これからの季節、暑いですし、食欲も落ちてきますし、
 
そんなときに、ニトベギクエキスと葉緑素を同時に摂取できる、この健康的で爽やかな葉緑茶は、ピッタリだと思いました!!
 
 
 
 
私も毎日毎日、0歳の娘を抱っこして、2歳の息子と歩いて公園に行って、買い物、トイトレ、離乳食、お片づけ、夕飯準備、お風呂、寝かしつけ、などなど、もうヘトヘトでした。
 
 
毎日やりたいことが山のようにあるのに、体がついていかない…という状態だったのに、
 
ニトベギクの葉緑茶を朝と午後に飲むようになってから、何故か、やるべきことがこなせる日が続いています。
 
私の場合、特別にパワーが出るわけではないのですが、葉緑茶のおかげか、その日にやらなきゃいけないことが、確実にその日のうちに終わるようになりました!
 
 
 
 
ニトベギクの葉緑茶は、健康に良い葉緑素とニトベギクエキスが手軽に取れるのが嬉しいし、
 
お茶は毎日絶対に飲むものなので、とても続けやすいです。
 
 
疲れている方や健康を維持したい方にもおススメなのですが、糖尿病予備軍の方や、糖尿病の方にも数値改善がみられておススメです。
 
 
 

詳しくはこちらから❤️

 

ニトベギクの葉緑茶

 

 

 

ゲッティーズ様、当選ありがとうございました😊✨✨