今週金曜日まで

江ノ島のサミュエル コッキング園が無料開放してるから


幼稚園後に行ってきた照れ


待ってアセアセ

走らないでアセアセ

も もうあんなところにいるガーン

待って

お願い 待って


小学生だったら、もうほっときたかったけど、
まだ幼稚園生だから追いかけるしかなかった…

母ゼーゼーよチーン

でも、ゼーゼーしながら登ったら
絶景だったキラキラ
↑↓加工なしでこれ♡



私、決めました!
↓↑来年、次男を幼稚園に送ったら、
そのままチャリでココに来て
ボーとしてますちゅー
お迎え時間忘れちゃいそうちゅー

って思ったけど、

わたす、ボーっとできない性格だったデレデレ
(たぶん座って5分で動き出すウシシ

さらに気づいたんだけど滝汗

この素晴らしい場所に来るまでは
鬼のような階段を登らないといけなかった真顔

チャリでここまでは行けないえーん
江ノ島の下までしか行けないえーん


↓男の子ってあまり というか、
全然手を繋がないから
かわいかった照れ

何がすごいってびっくり
次男よガーン

行きも帰りも一度も抱っこせず、
自分で歩いたガーン
全部登ったガーン
全部自力で下ったガーン

(エスカーっていう
有料のエスカレーターがあるほどの登り)

次男は本当によく歩けるなー拍手キラキラ

(今日も私はエスカーに乗るつもりで、
というか、エスカーが当たり前だと思って行ってたのに、

幼稚園生たちが、
エスカー乗り場をダッシュで通り過ぎて行くから……
乗れなかったえーん


昨日までの極寒が嘘のように
とてもいい天気で、
とてもいい気温で照れ

良き日でしたガーベラ