今日幼稚園に行ったら


願書の日だったガーンガーンガーン



こんなに次男の入園を待ち望んでいるのに、

現実的にやらなければいけない事は


スコーンっと頭から抜けてたガーン



入園式に行けば、

翌日から幼稚園に通えるものだと思ってたガーン



ついでにいうと、

面接っつーもんも、あるんだったねアセアセ


2回もやったことあるのに

スコーンっと頭から抜けてたガーン



いつも幼稚園の駐輪場までしか行かないのに、

今日は先生に質問があって

園舎まで行ったんだアセアセ


今日、先生に質問があってよかったえーん



園舎に行く前にある礼拝堂入口に

「入園願書受付」みたいな文字が見えて、


はっΣ(゚Д゚) となって、

礼拝堂に入って行ったし、


私たちが礼拝堂から出てきた時に

友達が願書をもらいに来てて、


私「ここ入るのー!?キラキラ

友達「入りたいから、ウチがダメそうなら先生に賄賂渡してー」

私「賄賂渡すわー」


なんてキャッキャッルンルンしちゃったから、


もちろん先生へ質問するのを忘れて帰ってきたよ(°∀°)b



今は幼稚園にお金(保育料)を払ってないから

お金の心配も全くしてなかったけど、


入園金っていうのがあったねぇーーーー


願書の中を見れば金額はわかるんだけどさ、

現実逃避でまだ見てない


たぶん13万円だった気がするけど。


高いゲロー


でも、娘の時は保育料がガッツリあったから

3年間で100万円くらい幼稚園に払ってるのが、


ほぼなくなったからねお願いキラキラ


幼児教育無償化には感謝しかないお願いキラキラ



赤ちゃんみたいな次男が

もうすぐ幼稚園生かぁー


って思うけど、


おしっこしたくなったら、


1人でトイレ行って、

自分で踏み台持ってきてトイレの電気をつけて、

自分でズボンとパンツを脱いで、


1人でおしっこして、

自分で拭いて、トイレ流して、


自分でパンツとズボン履いてるもんなー


もう赤ちゃんじゃないかニヤリ