5/29の事

(2歳3ヶ月)


次男「長男のれんしゅうがおわったらさー、

あいすこーん たべるね!ルンルン


もうこんなに長く話せるびっくりキラキラ


娘と長男の事は、

名前の呼び捨てで呼ぶ星


以前は 娘&長男の名前を次男的には言ってるけど、発音が少し違ったのに、


この頃にははっきり言えるように拍手キラキラ


5/29は土曜日だから、

長男のサッカーの練習がある事もわかっていて、


その練習が終わって家に帰ったら

コーンでアイスを食べようね照れ

って言ってきたルンルン


上手に言えた拍手キラキラ


流れ星流れ星流れ星

その4日前の5/25には、


次男「おっけーぱーてぃーグッキラキラ

ってゲラゲラ


長男のチャラいのが、

次男に移ってきた期ゲラゲラ


長男は前から

「オーケーベビースターグッ星

とか、わけわからない自分語を言うから、

次男も感化されてるゲラゲラ


でも、私が

「○○やって」ってお願いした後の


次男「おっけーぱーてぃーグッキラキラ

だから、


会話は成り立ってる照れ


流れ星流れ星流れ星

2歳3ヶ月の時に

一気に成長したみたいで、


色んな人に

「大きくなったね」

「ベビーからキッズになったね」

「しっかりしたね」

って言ってもらったしルンルン


私も「なんか、大きく というか、デカくなったなぁ」

と思った時期星


流れ星流れ星流れ星

この頃の次男。


「携帯を見る時は離れて見てね」
と伝えているんだけど、

ある時に、私がふと次男をみたら…
こんなに離れて見ていてくれてたゲラゲラ

言うことを聞いてくれて、ありがとうウシシ

携帯(You Tube)を見るときに
携帯スタンドも一緒に持って行くニヤリ

(携帯は子ども達のデジタル置き場に
スタンドは私のデジタル置き場にあるから、
別場所にあるのに、
2箇所からちゃんと持っていくニヤリ


上に書いた次男がアイスを食べたい日は、
長男がサッカーでキャプテンをやった日でサッカー
(正式にキャプテンは決めてなくて、日替わり。監督からの指名制)

真ん中で体操しているのが長男サッカールンルン
「いちにーさんしー! ごーろくしちはち!」
「いちにーさんしー!」を長男が言ってる照れ

初めと最後の挨拶も
キャプテンはみんなより後ろに出て
「ありがとうございましたっ!」って言う照れ


次男の話しに戻ると、
ずっと前から(1歳台から)ブランコ立ち乗りはしてたけど、
座り乗りで勢いがついてから、
いきなり立つから、見てるこっちがヒヤっとすることがあるガーン
こわいよガーン
本人は怖くなさそうちゅー


こーゆーのも、登る星

見てるこっちがヒヤヒヤするガーン