ホテルショコラにチョコを買いに行ったら…

すごくない!?

ウソでしょ

8割次男に飲まれたけど


次男「ほんとに おいしい
」

って言ってた

いつも美味しい物を食べると
「おいしい
」って言うのに、

今日は何回も
「ほんとに おいしい
」

って

形容詞付いてた!

子どもって美味しい物がわかるよね

次男の「ほんとに おいしい
」を聞いたのはスタバぶりだわ



この時も
「ほんとに おいしい
」を連呼してた





ホテルショコラ

プチギフトにちょうどよくて、
ちょくちょく利用させてもらっているお店

高級チョコなんだけど、
お手頃なモノも置いていてくれるから
助かる

し、
かわいい
し、

美味しい
から、

何かあるとココに頼ってしまう

今日はプチギフトっていうか、
旦那が異動したら、
激務&激務で……
本当に死にそうになってきたから…

好きなチョコでも食べて、
ちょっとでもまったりタイムを過ごしてみて

と思って、今日行ってみた

↓次男は「ぜったいに これが いい!」
「てんとーむし がいい」って言ってたけど、

この(一番右の)4つのやつにした!
無難!!笑
でも、絶対美味しいはず




てなわけで、
旦那へのプチプレゼントを買いに行ったのに、
私が誕生日プレゼントをもらって、
美味しかった
し、


嬉しかった
という話し。笑





そーだ!
昨年度に受験生だった親戚の子が
大変そうだったから

ここのチョコを贈ったんだ

「文化祭もない。体育祭もない。修学旅行もない。(コロナのせいで)
なのに、受験の為に必死に勉強しろ」
という状況だったみたいで

そりゃ、ないだろ
と……

受験生、勉強とプレッシャーで
本当に大変だと思うから、
マジで本当に応援したくて

でもコロナだから会いに行けなくて

勉強の邪魔になっちゃうから、
コロナじゃなくても会いに行ったらダメか!?
とかも思って、
でも、どうしても 応援してる気持ちを伝えたくて

プチギフトを贈ることにした!
そして、
受験生を支える親ね!
想像しただけで大変でしょ!
(ぶっちゃげ親(親戚のお姉ちゃん達)に
あげたかった!)
子どものストレスを当てられるだろうし、
それを受け止めてあげないといけないだろうし

受験生にも受験生の親にも
あと数ヶ月マジでめちゃくちゃ頑張って欲しくて、
でも、ふと息抜きもしてほしくて

チョコにした

この時は、本当に悩んで悩んで悩んで悩んで

(今日の旦那へは5分だったけど
)

これら と

自分へのエコバッグなんかも買っちゃって


お店の人がいい人で、
こんな良いところで写真撮らせてくれた

(てか、エコバッグなんか写真撮るつもりなかったんだけど、
「撮りますか?」って言ってくれたから……
撮っていく人が多いのかもね
)

次男もここで、私の買い物が終わるのを待っていてくれたよ


シャチと一緒に

受け取った親戚の子は
私からのメッセージを見て泣いたらしい

メッセージも悩んで悩んで悩んだから
「もう少し 頑張って」って書いただけなんだけど…

やっぱり完全にメンタルやられてるじゃん

もう1人の親戚の子もLINEくれて

いい子達ですわ

喜んでもらえたから、贈ってよかった

今は楽しそうに高校生活送ってるから、
よかった




気に入ってるお店に
誕生日を祝ってもらったお話しでした

来年、次男が入園したら通おうー

マジで夢

未就園児がいない生活
(午前中に1人の生活)に憧れすぎて、
実現した日には震えそう。
笑