今日のサークルは絵の具遊びだったルンルン


絵の具が始まる前に、

全員で輪になって歩いたり、

踊ったりルンルン


手遊びしたり、
お誕生日会したりルンルン

私にベッッッタリだった次男なのに、
お誕生日会の時は、
私から離れて輪の中心まで走って行って遊び回ってたびっくり

慣れてきたのかも照れ

実は、離れらられる子なのかも照れ

流れ星流れ星流れ星
さて、今日のメインイベント
絵の具を使った カタツムリ作りヘビ

星紙皿の裏側にクレヨンで絵を描いてルンルン

次男、筆圧薄いガーン

昨日、おばあちゃんにお手紙を書いたんだけど、
色鉛筆&紙 でも「筆圧薄いなぁ」と思ったんだよね!爆笑

そーゆー性格うーん
持ち方や力の入れ方がわかってないだけ?うーん

星クレヨンで書き終わったら
絵の具を塗るルンルン

クレヨンは絵の具をはじくからいいねルンルン

絵の具が好きみたいで、
ずっと塗ってた照れ
ずぅーーーっと塗ってた照れ

隣のお母さんが子どもに
「そんなに色を混ぜたら、茶色になっちゃうアセアセ
(だから、やめて!)」
って注意してるのを聞きながら

もうほぼ茶色のウチのパレット(牛乳パック)を私は見てたゲラゲラ


絵の具が本当に好きみたい!!
お友達たちが「絵の具もういいや!」ってなってやめても、次男はずっと塗ってた!!キラキラ


星体の形に切った色画用紙を挟んで紙皿をくっつけて、
黒と白のシールで目を作って、
モールにくっつけてルンルン
完成キラキラ

完成したって絵の具を塗り続けてたゲラゲラ


次男の絵の具塗りは止まらないなにやり
と思ってたら、
次のお楽しみが来てくれたキラキラ

手に絵の具を付けて、
大きな紙にペタンっ!ルンルンキラキラ

次男「見えぇ〜ルンルン付いちゃったぁルンルン」って照れ
次男「てぇ〜いっぱいいっぱい!笑ゲラゲラ照れ

(手に絵の具がいっぱい付いちゃった!って言ってる照れ

これは楽しいね!!
止まらないルンルン
せっかく木の絵を描いてくれていたのに、
全員無視!!ゲラゲラ

楽しぃ〜照れ

次男は
手が絵の具だらけになるのが楽しいみたいで、

次第に、
絵の具を手に付けたら、
紙にペッタンしないで……
手のひらと手のひらを合わせて
グルグルこすり合わせ……

次男「てぇ〜 いっぱい爆笑
と、何度も見せてきたウシシ

家でも、手にマジック塗ったり
スタンプ押しまくったりしてるもんねウシシ

こうゆう事が好きなのか!ウシシ

流れ星流れ星流れ星
先生が来て
「カタツムリさんを木に登らせてあげてルンルン
って言ったら理解できたみたいで、
置きに行ってたキラキラ

かわいいねラブラブ
うちだけ体に黄色を選んでたのかうーん
うちだけ体にも絵の具が塗られてるゲラゲラ
(いつまでも絵の具をやっていたってことウシシ



流れ星流れ星流れ星
最後の絵本の時間

私と一緒に座っていたら
次男「みえなーい」
って言うから、

私「じゃー、見えるところに行ってきていいんだよルンルン
と伝えたら

行った!!キラキラ


↓「集合写真撮るから集まってールンルン
と言われ、

全員こっちにいるのに、

次男はカメラマンさんのところに行ったゲラゲラ
カメラマンさんが
「集まってー!」って言ったから、
ある意味ちゃんと言われた通りにしてるんだけどウシシ

どんどん私から離れられて嬉しいって!デレデレ

流れ星流れ星流れ星
最後の最後の先生とのグータッチも
行けましたルンルン
これはもう毎回行ってるね照れ


流れ星流れ星流れ星
ちょうど今日、
「3年前の今日」って表示された写真の中に

長男がサークルで同じ事をしている写真があったラブラブ



こんな小さかったんだね照れ

やっぱり長男と次男では、
クレヨンのダイナミックさが違うやニヤリ

さっき「やり方がわからないから筆圧が薄いのかな?」って書いたけど、

長男ほぼ同じ月齢で、
めっちゃくちゃ筆圧濃いねゲラゲラ

性格が出る ってことだニヤリ