日曜日の午前中はフレークでスケボー練習

娘




長男


















大きい方のランプでは…


何回かやると、
その半分くらい成功する感じ



でも、先生がこの場所にいないと
怖くなっちゃって、
できない

今回の先生からのコメント
「テールロック1人で5回できました!
インターフェイキーからヒザをしっかり使って、スピードを付けて思いきってふみましょう!」





大きいランプでは…

娘みたいに方向転換はしないで、
横ノリ

長男、一番上に行くと
両手が上がる


両手をフワっと上げて、
シュンって両手を下ろすとともに
坂を下りてくる


頂点に行きそうになると両手を上げて〜

ここが頂点


で、下りて来る

これ、誰もやってないし、
先生もこんな事を教えてないから、
長男オリジナルなんだけど

でも、いいと思う



タイミング合ってるもん



コレが長男スタイルなんだね




小さいランプでは…
いつも初めは怖くて1人でドロップインできなくなる


今回の先生からのコメント
「インターフェイキーまで完璧なので、自分でたくさんやって下さい!!次からテールロックをやります!」
ドロップインであんなにやってもらったのに、
こんなに優しいコメント




フレークの練習が終わると汗だくになって戻ってくる



見てるだけだと、
サァーサァーっとすべってるだけに見えるけどね

2人とも汗だく

ヘルメットもサポーターも湿ってくる

「そんなに疲れるの?」
って聞いたら
「1時間ずっと屈伸運動してるってことだよ!」
って言われて、
それは
疲れるね。

と理解できた




高くて(値段が)(1度行くと2人で5500円/時間)
月1回しか行けないけど……
予定では、
月1でフレーク行って、
他の週はフレークで教えてもらった事を
スケパーで練習をさせる予定だったけど、
娘も長男も友達と遊んじゃって、
全然スケパーに行けてないけど…
(自主練できてない
)

引き続き頑張れ!
好きみたいよ、スケボー

家の前ではショッチュー乗ってる
