読み返したら、読みづらいけど……
このままアップする!!!!
友達ファミリーも着いて
ついにスタート
すごかったよ
アウトドアに慣れてる友達ファミリーだから、
子ども達がどんどん用意して行く!!

一方、コンロもこないだ買ったウチは、
もちろん組み立てるのも初めてだから、
ゆっ&っくり

手伝いたい子ども達だけど、
もちろん何すればいいかわらなくて
「何すればいいのー!?」
「何かやりたいー!」
とワーワーうるさい

新しいグッズだから、
自分1人で丁寧に組み立てたい旦那は
「うるさい!アッチ行ってろ」と

2家族の差

↓何もやらせてくれないから飽きてどっかに行く長男と、
ヒマだから踊ってる次男


そんな事をしていたら、
(こっちは)飽きたのでしょう

(あちらは)完全に火が着いたから自分たちの仕事は終わったのでしょう



子ども達は川へ行って、
うちの上2人と友達の1番下の子は、
永遠に帰って来なくなった

うちの上2人がバーベキューに行って
食べ物を食べる事はない!
というのは想定内

娘がバーベキューの時にコンロ近くに戻って来たことなんて今まで皆無

でも、今回は途中で
娘「お肉焼けた〜?」って一度帰って来て

お肉食べてたけどね

食べるようになった〜

3~4切れ食べてどっか行ったけど

長男は、昔の娘と一緒で
ご飯の時間にマジで1秒もこっちに来なかった

お肉の1切れも食べなかった!

遊び>>>>>>>>>食

アップにすると……

ほら、ここ


3番目君は怖いモノ知らずなんだって

どこでもドンドン行っちゃう!みたい

うちの長男は "怖いモノばかり" で

なんでも怖いし、慎重派なのに、
3番目君の事が大好きだから、
必死に付いて行ったんだろうな

しばらく眺めてたら戻ってきたんだけど、
ココとかも↓3番目君はサッサッと渡っちゃって


長男は絶対怖いのに
必死に渡ろうとしてた

自分が頑張って渡ってるのに、
3番目君は行っちゃうの

これが娘なら長男は
「ちょっと待ってろよ
」って怒鳴って、


後で近くに行った時に殴るのに、

3番目君には
「待ってろ
」どころか「待ってて」も言わず、

(たぶんめちゃくちゃ怖いのに)必死に渡って、
むしろ「ごめんね
お待たせ
」的な感じだった



相手によってこうも態度が違うものか






"夕日の滝"は滝行もできる滝なんだけど、
柔道着のようなモノを着た人たちが
滝の方に歩いて行って

先頭の人なんて
「ゥブォーゥブォー」ってホラ貝吹いちゃって

明らかに滝行に行く人達だから、
見てみたくて
行ってみた

「めったに見れる事じゃないから、
みんなで行こうよ!」
ってみんなで行ったんだけど、
(パパ'sは「火を見てる」と行かなかったけど)
あの例のお二人を探したら、
ここにいて

また何やら仲良くやってて


ワンちゃんがいてくれて、
娘、幸せだっただろうなぁ






川遊びだけじゃなくて、
山遊びもしてた

コレ↓も肉眼だと見えたんだけど……
長男の姿が見えると写真撮ったのに、
長男の姿が捕らえられず


山の中をどんどん進んで行く



怖くないのかね




「ねぇー待って!止まって!」って何度も言ってるのにどんどん行っちゃう



と思ったら、合流してた

よかったーーーー
ホッとした


娘「秘密基地作ってて、もう屋根ができたんだよ
」

って

本当に出来てた!

すごいね!楽しいね!

(写真撮り忘れ
)

この秘密基地作りで、
かれこれ1時間は山から降りてこなかったよ






夕方になって
マシュマロタイム


ここでやーーーっと子ども達6人が揃った

朝ぶり


焼いたマシュマロとチョコをビスケットで挟んで


9時集合で17時にバイバイしたから
8時間遊び倒した!!
(うちの子達は7時半から遊んでる
)

最後の最後に
たまたま4人が並んで座ってたから写真を撮ったら


最後の最後まで
とっても楽しい1日でした
