昨日は次男サークルのリーダー会だった星

ついに来週から始まる次男のサークルまじかるクラウン

なぜか次男はサークルをすごーく楽しみにしていてちゅー

サークル名をすぐに覚えて、
次男「今日サークル?」
って聞いてきたりするちゅー

(「サークル」のところは本当はサークル名を言ってる)


何度か
次男「娘は〜?(どこにいるの?)」
私「娘は学校だよニコニコ

次男「長男は〜?」
私「幼稚園に行ってるよニコニコ

次男「オレはサークル!?ルンルン
って聞いて来たことがあったから、

自分もどこか通う場所が欲しいみたいウシシ


そんな訳で次男が楽しみにしているサークルルンルン

だから昨日は
私「今日はサークルに行くよぉルンルン
って言ったら

次男「ヤッタハート」って飛び跳ねたハート


が、現実は甘くはなかった……ガーン


次男は今まで同い年の友達がいないから、
同い年の子と遊ぶのはほぼ初めて状態。

打ち合わせといっても
子育てサークルの打ち合わせだから、

もちろんみんな子どもを連れて来るし、
(休園日の幼稚園もあって、上の子を連れて来た人も数人)

打ち合わせ自体も子ども優先で
ワチャワチャな打ち合わせだったんだけどアセアセ

ママから離れられる子は
キッズスペースっぽく作ったスペースで遊ばせてて、

ウチの次男は離れられないだろうにやり
キッズスペースへ促しもしないで、
私と一緒にいたにやり

ちょうど私の隣の椅子が1つ余ってたから、
その椅子に次男を座らせて、

持って行っていた
塗り絵・色鉛筆・スタンプセット・動物図鑑 などを出して遊ばせていて、

隣の子もママのお膝にいて、
スタンプセットで遊ぶ次男をじーっと見てたから、

私が次男に
「隣の子と一緒にやったら?ルンルン
ってコソコソ言ったら

次男が「どーぞ星」ってスタンプを1つ渡せてお願いキラキラ

すごーいキラキラ渡せたキラキラって
内心拍手したんだよねウシシ(こんなことでウシシ

その後も、その隣の子が次男のスタンプを何個使っても次男は何も気にせず
一緒に遊んでラブラブ

しばらくは
そんな平和な時間を過してた照れ

他の女の子も
「スタンプやりたーいルンルン」って来て、
その子にも貸してあげられた照れ拍手キラキラ

その子がスタンプをやってる途中に
次男が椅子から私の膝に移動したんだけど、

スタンプ遊びが終わった女の子が
次男が座ってた椅子(パイプ椅子)を持って
どこかに行こうとしたら、

次男が「おれの!」「おれのいす」
って…びっくり

言い方も強くもなく、
声も大きくはないんだけど、

とにかく、
「俺のだ」と主張して椅子をガっと持ったガーン


女の子も引っ張る(そりゃそーだ)
次男も引っ張るガーン

絵に描いたような、
両側からの椅子の取り合いになったアセアセ


私が「今は座ってなかったからいいでしょ」
「他にも椅子はあると思うから持ってこよう」
等と言っても譲らない次男ガーン

そしたら、女の子が
「ギャーーーーーーえーん
と泣き出して、

何があっても止まらなかった打ち合わせが、

(先生含め、みんな子どもがうるさいのには慣れてるウシシ
ちょっとやそっとの事じゃ打ち合わせを止めないし、止めてたら終わらないウシシ

ついに止まったガーン

その子のママも気付いて、
お互いにお互いの子をなだめて
一旦終わったんだけど、

(普段あまり泣かない)次男が、
肩がヒクヒクいっちゃうくらい泣いたびっくり

次男も泣き止んで普通に戻り
平和な時間が戻ってきてしばらくしたら、

スタンプの存在に気づいた他の女の子(しかも休園日で来ていた幼稚園生)が

「私にもスタンプやらせてー!」って来たルンルン

(さっきの子がスタンプを押した紙を見せたみたい照れ)

さっきまでの感じで
スタンプは貸せると思ってた私は

(いいよねルンルン)って感じで笑顔で次男を見たら、

次男がテーブルの上にあったスタンプセットを
バっと急いで手に取ってガーン!!

両腕で抱えて隠したっびっくりガーンガーン!!

そんで、
その幼稚園の女の子が強かったんだよガーン


「貸してよー!貸して!
なんで貸してくれないの!?ムキー
って次男の腕を力づくで外してガーン

それでも渡したくない次男は、
両手でガッチリとスタンプセットを持ったんだけど、

指を一つづつ力づくで外されてガーン

奪われたガーン

私も「ちょっと待ってね」「無理やりはしないよー」などと言ってたり、

「次男もいいじゃん、一緒にやろ」
「じゃー全部じゃなくて1つだけでも渡すのはどう?」
なんて次男に話しかけたりしたけど、

どっちも全然ダメバツブルー

つか、あの状態になったら、
そりゃどっちも"もう"譲れないよなぁーチーン

次男が「ギャーーーーーー!えーん」と泣き出したから、
その女の子のママが気付いて、

止めた&怒ったんだけど……

(あれは私も我が子だったら怒るわ。
マジで超むりやり指を剥がして奪い取って走って逃げて行ったからゲラゲラ


事が終わっても、
ヒクヒク言っちゃって、
泣き終われない次男ぐすん

しばらーく私の抱っこの中で泣いてた。

泣くのも珍しいけど、
泣き止まないのはもっと珍しいびっくり


ちなみに、椅子を取り合った女の子と
スタンプセットを取り合った女の子は
姉妹ウシシ

先生にも「こことそこは元々友達なの!?」
って言われたけど、

初対面でーすニヤリ

しかも、
リーダーの中でも役割を決めるんだけど、
私とそのママの2人で渉外担当なのよニヤリ

ということは、
この子達が一緒にいる時間は
他の子より多くなる(はず)

大丈夫かな?ガーンアセアセ

まじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウン
そんなこんなで
たったの数時間なのに
次男にとっては色々あったなーニヤリ

疲れたのか、夕飯をめちゃくちゃ食べたびっくり!!

そもそも、夕飯を待てなくて、
私が作ってる間に

ミニメロンパン2つ と
ジャガバター(前日の残り)を1つ食べたガーン

(メロンパンは、本当にミニミニサイズのだけど)

普段なら夕飯の直前だから、
メロンパンを1つ食べ終わったら
「もうご飯だから、我慢して!」
って言うんだけど、

あんな事があった日だからウシシ

疲れてるんだろうなウシシ
お腹空いてるんだろうなウシシと思って、

メロンパンも2つ、さらにジャガバタまで渡したのに、

さらにこれ昨日の夕飯なんだけど…
全コンロ フル稼働炎
次男の分、全て食べたよガーン!!

■鮭1切れ
■手羽中の醤油麹+塩麹焼き 3本
■ブロッコリー2つ+プチトマト
■ブロッコリーの芯と新じゃがのスープ
■お茶碗1杯のご飯

残さず全部食べたガーン!!

疲れたんだなー
お疲れ様次男キラキラ

来週からサークルが始まって、
同い年の子がもっとウジャウジャいる中で過ごすのは、

大丈夫でしょうか?ウシシ

まじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウン
長男はサークルが楽しかったらしくて、

「俺、次男のサークルの日、幼稚園休んで俺もサークル行くわグッキラキラ
って言ってるニヤリ

「先生、俺の事、覚えてるかなー?」
とも言ってたニヤリ

先生も毎年何十人って子どもを見ていて、
(サークル以外にも色々な活動をされている先生なので。
小学校や中学校で公演や大学でも授業を持ってるびっくりすごいキラキラ

さらに長男がサークルに参加していたのは
もう数年前なのに

次男の顔を見て
「長男とは違う顔してるわね。娘ちゃんに似てるのかな?」
って言われてびっくりびっくり!!

よく覚えてくれているなぁ、と感心しちゃったガーンキラキラ
(感心というと上からなのか?うーん
とにかく、びっくりした!)