今日は年長さんが卒園式だった為に
休園日
とゆーことで、海集合

この後、本当に自立してたよ

やる事全てがかわいいわ

毎日あそんでるくせに
よく6時間も遊ぶことあるよね

一生仲良くやってくれ




それよりびっくり




春休み終わるまでは置いといてくれたらいいのに。
たくさんの子どもが遊びに来るのに。
と思ったけど、
たくさんの子どもが遊びに来るから
春休みに使用禁止にするのか。
とも思った。
そんなことよりも
悲しすぎる

思い出がありすぎる

次男の記憶にこの遊具が残らない事も悲しすぎる




さて、話しは戻って、
16時帰宅だったのは、
4人とも服がずぶ濡れになったから

夕方の帰りのチャリは
濡れた服を着ていたら寒そうだったから
早めの撤収

うちはその後、
チャリから車に乗り換えて
(玄関で服を着替えさせて)
娘が遊びに行ってる友達の家にお迎えに

そのままあがらせてもらって
18時まで遊ぶ

帰ってソッコーお風呂!
お風呂出たら長男ダウン(寝た)
そりゃ疲れたね

ギリセーフでお風呂入れた

それから私はダッシュで
夕飯作り

次男が寝ちゃう前に!
娘も最近19時半に「ねむい
」とか言うし


とにかく急げー

こんな日はそぼろ

(NO包丁で作れるから)
と、味噌汁あれば大丈夫でしょ

(油揚げ←ハサミちょきちょき
豆腐←手でちぎり入れる
わかめ←パッパと入れるだけ)
時間なさすぎたから、
お肉と卵のそぼろしか作らなくて、
昨日のヒジキの煮物があったから
細かく刻んで、(もちろんハサミ)
お肉と卵とヒジキの3色丼に

そして、
18時帰宅だったのに、
20時には寝れた



食べるのが遅いから食事時間ガッツリあったのに
(でも、長男がいないからいつもより短時間で終われた
)

20時に寝かせられた

ガンバった



でも………ね…………
3色丼を食卓に並べた時に、
娘「今日は色が少ないね
」だって……


うちのそぼろ丼、
いつも4色丼だからだと思うけど…
(お肉、卵、小松菜のナムル、ニンジンのやつ)
私「そぼろ丼っていえば、たいてい2色だから

いつも4色なのはママオリジナルで、たいてい2色だから
」

って、
冷たい言い方で言った私って本当大人げないよな………
いつも4色なんだから、
そんな家で育ってるんだから、
それが普通だと思うのは当たり前なのに…
いつも4色にしちゃってるのは私なのに……
言い方……言い方………本当に

なんど反省しても、言い方キツイの直らない……
で、
娘も長男みたいに
「(う)るっせぇー!」って言ってきたりしたら
「なんだと、ゴラァー
」

ってコッチもなれるのに、
娘「
……ごめんね……

ママ、ごめんなさい
」

とか言ってきたりするから、
反省がこみ上げてくるーーーーー

娘、ごめんなさい

そんな感じで、
めちゃくちゃ楽しかった日なのに、
最後にまた自分が失敗しちゃって、

子ども達寝てから携帯を見たら、
「お礼を玄関ドアにかけといたから、
暇な時に見といて」
って友達からのLINEが


チューハイ飲んだら
ブログ書く気になった

特上ほうじ茶、いつ飲も
?

てか、何のお礼?

何もしとらんのに

でも、食べちゃったけど

このお礼しよ
