金曜ロードショーでスターウォーズをやるって




始まる3分前に気付いたんだけど、
「見よう見よう
」と子ども達となり見た


(この日は友達の家から帰って来るのが遅くなり、21時前までリビングにいた)
娘はスターウォーズが好き

長男は戦いが好きだから、
スターウォーズは戦闘シーンが多いから
長男はスターウォーズが好き

次男は「どーぶつぅー!どーぶつぅー!」
(動物のテレビが見たいってこと)
言ってたから、
私「この映画、動物がたくさん出てくるよ!」
ってウソをついたけど、
期待通り始まってすぐに
変な宇宙人が出てきてくれて

次男はそれを動物を認識して、
次男もスターウォーズを見てくれた

でも、
長男次男は1時間ほど見たところで寝ちゃって、
娘も眠そうだったのに楽しくて見たいらしくて、
最後まで見た

スターウォーズ長いのに、
今回ノーカット版だったから、
3時間

21時から3時間

0時前まで

いつも20時を過ぎると
船を漕いじゃうくらい眠くなる娘なのに、
大晦日の日も、
毎年年越しまで起きてると意気込んでも、
22時くらいには寝ちゃうのに、
スターウォーズが楽しくて0時まで起きてた

成長したなぁ〜
と思ったし、

一緒に楽しめた事が嬉しくかった

9歳1ヶ月

一緒に大人の映画を楽しめた記念




ちなみに、翌日の娘は
いつものように5時には起きれず

寝ていたけど、
長男のサッカーがあったから7時に起こした。
でも、友達に誘われて
娘だけ友達たちとショッピングモールに遊びに行った

私は1000円を渡して、
「お昼代とお茶代(休憩代)
それでも残ったら好きな物を買っていいよ
」

って言って渡したのに、
みんなでおソロのTシャツが欲しくなったので
買いました。と……
あと、消しゴムも欲しかったから買いました。と……
お昼は食べていません!と………
楽しかったなら なにより

楽しんで、無事に帰ってきてるから、
オッケー

1000円しかないのにTシャツと消しゴムが買えたなんて買い物上手



(ZARAのTシャツで普通に可愛かった
)

娘がウチに帰ってきた時に
長男の友達がウチに来ていて、
チャイムがなってお母さんが迎えに来たけど、
私が迎え入れちゃって、
お茶(お酒)してたら、
娘が「もう眠い〜
」と来たから、

そーだ

この子昨日0時まで起きてたんだ



と思い出し、お開きにした

18時お開き→急いでごはん作り!→こーゆー時は鍋が一番!野菜もたくさん食べれて栄養もあるし、簡単だし!→鍋作ってる間に子ども達はお風呂!沸かしてる時間ないからシャワー!→風呂出る→食べる!→→寝る!
で20時には子ども達は寝れました

