もう12/30!?














ヤバいね……今年が終わるよ……
とりあえず、
紅白なます作る途中で、
大根に塩振って時間置くタイムだから、
途中まで書いてたこのブログを書き終えたい!!



12/20のクリスマス会翌日に、
おばあちゃん&おばちゃんから娘へのクリスマスプレゼントを買いに、
ムラサキへ



旦那が休みの日に一緒に買いに行きたかったから、
クリスマスパーティーの翌日になっちゃったけど

おかげで甥君姪ちゃんも一緒に行けた




いままで使ってたスケボーも持って行ったよ



でも、娘がいないとスケボーの話しは進まないから呼び戻して、
(旦那と店員さんが話してたのが話し終わったから、娘を元の場所に行くように促したんだけど、
その時にこそっと
私「好きなのがないなら、今日買わなくてもいいからね
」

って言ったら
娘「そーゆーことじゃない!
」

って、なんか怒ってた

私、優しい事を言ってあげたのに

)




長男はこれからコレに乗る



ちなみに、
長男はこんなオンボロなのに特に嫌がらなくて
受け入れてる

で、娘のスケボーのビスを替えてる時に
長男「俺のスケボーも色替えたい!」
って言うから、
私「いいよー
」って。

長男も替えてもらった

(1つ150円で2つ替えたけど300円だし
)

(ちなみに、ビスってネジのことね
)

(こっちも特に写真なし
)

で、娘が使ってた時のビスを外した時に
店員さんが「捨てちゃっていいですか?」って私に聞いてくれたら、
娘「持ち帰ります!部屋に置いときたい!」
って言って

店員「今まで頑張った証だから、部屋に飾ってあげて
」って言いながらサビてるビスを袋に入れてくれた


ステッカーもくれた

このイケメンお兄さんはやっぱりスケーターらしくて
別れる時に長男に
「プッシュ頑張ってね

お兄さん(自分のこと)、昨日プッシュのしすぎでふくらはぎ筋肉痛なんだよ
」

って話してくれた

(それくらいプッシュを頑張れ!ってこと)
長男は娘のスケボーを選んでる間、
何度も私&旦那が
「走るな!」「スケボーに乗るな!」「ココはお店だよ!
」「スケボーからおりて!
」


って何っ度も注意してるのに、
店内で走り回ったり、スケボーを乗り回したんだけど

そんな長男を店員さんは
微笑みながら見てくれてたんだよね

それで、なんか、長男をかわいがってくれた

(本当にすみません…優しく見守ってくれて本当にありがとうございます
)




ということで、娘へのクリスマスプレゼントも無事に買えました

(お友達の店長さんにも会えた

またサービスしてくれた
ありがとうございます
)


娘、これからもスケボー楽しんでね


左から
旦那の
(コロナ休み中に買った)

娘の
(今回買ったやつ
)


長男の
(今まで娘が使ってたやつ)

長男の
(娘のを買った翌々日に友達がお下がりでくれた
)


次男の
(小ささが可愛すぎる
長男が前に使ってたやつ
)



この写真でビスの色わかった

娘は赤と青にしてもらって

(ピンクに見えるけど赤)
長男は、青と緑にしてもらってた

旦那のは、子ども達が好き勝手言って
替えまくりまくってた

(旦那の意向はまったくなし
聞き入れてもらえてなかった
)

