一昨日の日曜日は、



私はセーリ痛がひどくて

(まだ少し授乳をしているせいか、
期間も不順だし、
前回は1日で終わってセーリ痛も全くなかったのに、今回は重度のセーリ痛

ザ・不順
)

旦那に「ちょっと休みたい」とお願いしたら、
思っていた以上の事をしてくれた



3人連れて博物館に行ってきてくれた



誰かのお昼ごはんの事を気にせずに
寝続けられたなんて数年ぶり

(全員分のお弁当は作ってもたせたけど…。
でも、体調悪いのにお昼頃に
『お昼ごはん作らなきゃ』 と、
起き上がらなきゃいけないって状況はなかった
)


10時半にみんなが家を出て、
16時くらいに帰ってきたのは気付いていたけど、
私は寝室で寝続けて、
18時半ごろ子ども達に起こされて下におりて行くまで、
1人だった





8時間も1人だった





こんなの初めて





思わずみんなに
「ひさしぶり
」って言っちゃったよ


というのも、
娘と長男は、本当にママじゃないとダメな子で…………
『私のお1人さまDay』って決めた日で
旦那と子ども達が出掛けても、
2時間で帰って来ちゃうんだよ

2時間だよ、2時間

私が旦那に
「なんでもっと長く出掛けてきてくれないの?
」

って言うと
旦那「子ども達が「家に帰ろう帰ろう」言うんだもん。「ママのところに行きたい」って
」

って調子で………

本当に私から離れてくれない子たちで

だから、たぶんなんだけど、
娘が生まれてからの8年半、
私3時間以上1人でいたことがなかった気がする

美容室の3時間が上限な気がする



なのに、こないだの日曜日は
8時間も1人だった















寝てただけだけど

でも、この『寝てただけ』っていうのが
幸せで





お昼ごはんも食べずに
一度起きてもボーっとして、
また目をそっと閉じる っていうね!!!!!!
幸せでしかない感じだった



とにかく、
次男がすごい



次男に感謝



あなただけでも、
ママから離れられる子になってくれて、
本当にありがとう





(よくよぉーく考えたら
私が仕事していて、
娘が保育園(1〜2歳)の時の仕事中は
子ども一緒にはいなかったけど。
私もフリーで、子ども達は誰かと長時間遊びに行ってくれたのは初めて
)





私も幸せだったけど、
子ども達もすごく楽しそうなところに連れてってもらってた

題名に書いたけど
神奈川県立生命の星・自然博物館
すごい名前だよね

めちゃくちゃ楽しそう

特に娘が

恐竜、隕石、虫、動物、
全部娘の好きなものじゃん

長男もこの辺を「好きぃ〜
」って言ってるけど、

「本当かな?
本当はあまり興味ないんじゃないかな?
」(娘に流されてる的な)


と思っていたけど、
すっごく楽しかったみたい



私、子ども達を博物館に連れてってあげたい。ってずっと思っていたけど、
私の中で
博物館=上野の国立博物館
しか頭に浮かばなくて

上野、遠いな

長男がもう少し大きくなったら行こう

と思ってたら次男が生まれて、
次男がもう少し大きくなったら行こう

と思ってたんだ。
だから、博物館に連れて行ってくれたのは
本当にすごくありがたい

この日は旦那に心からの感謝です



(みんなが帰ってきても私が寝室から出てこず、
18時になってもおりてこないのに、
夕飯の事もお風呂の事もまったく気にせず過ごしてたけど

普段17時台夕飯の家なのに。
あのまま私がおりてこなかったら
どーしよーと思ったんだろ?

日曜日なのに。
次の日、学校&幼稚園なのに。
どーしよーとも思ってないんだろうな。
俺は言われた事はした。って思ってたんだろうな。
夕飯もお風呂もまだなのに。
私がセーリ痛じゃなくて
もっとすごい病気になって寝込んじゃってたらどうしたんだろう?
すごい病気じゃなく風邪だとしても、
起きてこれない重度の風邪だったら、どうしたんだろう?
あのままご飯もお風呂もしないで、
テレビを見ていたのかな?
「博物館の帰りにみんなで夕飯も食べて帰るね」なんて気の利いたLINEが来る日なんて
来ないんだろうな

考えても意味のない事だから
考えないようにしよ!)