サーフィンでパーリングしても
泣かず、心折れず、何度もやったことは書いたけどサーフィン
このズッコけてる感ゲラゲラ
ゲラゲラ
この写真本当好きゲラゲラハート

それでも、
ニコニコ笑いながら、また挑戦しに行ってたよ照れ


スケボーして転んでも、
そのまま床で1回転(でんぐり返し的な)してからポーズを取ってたんだよガーンゲラゲラ

(これはいい写真がなかったけど…ショボーン)

転んだ流れで回転してから、
スタっ!!!と立つと同時に
カッコいいポーズ取ってたゲラゲラ

心折れないのは、やりやすいわー照れ
旦那もやりやすいと思う!!

これが、男性が男の子の子どもが欲しいっていう理由か!!と思った!!

本当やりやすい!!キラキラ

星星星
ちょっと種類は違うんだけど、

前々回のサッカーで、
横一列になって何かの練習していて、
(その場でする事。ボールに足を交互に乗せるやつだったかな?えー?

長男は、ずっとやってたの。

ずぅーーーっとやってたの。

で、フッと休憩したの。
その瞬間に監督が長男を見て、

監督「長男、なんでやってないの?」
って言ったんだよガーン

私「やってた!
ずぅーーーっとやってた!!
今ちょっと休憩しただけ!!!!!!」

って言いたかったけど我慢して、
長男がどうするか見てたら

(遠かったし、長男の背中側に私がいたから
長男の声は聞こえづらかったけど)

長男「もうできるから」
なんてことを言ったんだよ、

その後監督が
「できるんだな?じゃーやってみて」
って言ったから!

で、やらない長男。

長男、動かず、立ったまま、じっと監督の顔を見てる。

そして、
監督「できるんでしょ、やってみてよ。」
長男、動かず。監督の顔を見てる。

監督「長男1人だけでやってみて。みんなに見せて」

なんとなく聞こえていたのか
動きを止める子がチラホラ←長男1人だけでやるように。

でも、長男、動かず。

監督「みんなでやったらできる?」
長男、うなずく。

監督「みんな、また始めてー」


……………。 


私、長男の背中を見ながら泣きそうでさ。

ちゃんと練習してたもん。
オマエ(監督)が見てなかっただけじゃん。

1人だけでやれ。なんてヒドイじゃん。

で、最後の監督の声で
またみんなが普通にやり始めたんだけど、

長男、どうするかなぁ?って見つめてたら、

長男、やり始めたんだよ!!ガーンえーんキラキラ

下を向いて、
ボールだけを見ながら、
黙々と練習を始めたえーん

ちょっと前なら絶っっっ対にやらなかった!

悔しくて。
監督に怒られたのが嫌で
絶対にやらなかったし、

その場でフリーズして、
その後の練習も参加できない状態になったと思う。

でも、
この時の長男は、
やったんだよーえーん

私のところに戻ってこずに、
私の方も見ずに、
練習を再開したんだよえーん

しかもね、練習しながら何度も
帽子のツバをグイッグイッて下げたり、
ツバを両手で折ったりしてるのよ。

泣くの我慢してんじゃーんえーん

泣くの我慢して、
悔しいけど、
練習を再開したんだよえーん

この長男の姿を遠くから見つめる事しかできなくて、
本当に私が泣きそうになったえーん

よく頑張ったよー
本当にアレはよく頑張ったよ、長男えーん

えらいキラキラ
男になってきた!!キラキラ

まじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウン
また話の種類は違うけど、

こないだ自転車に乗ってて、

私の前を長男が走ってたんだけど、

なぁーーーんか長男がいつもと違うように感じたけど、
なんだかわからなかったから、
ほっといたの。

しばらくしたら長男が
「ママー!今日の俺、何か違うー!?」
って叫んできたから、

私「何か違うなぁ。ってさっき思った!」
って言ったら

長男「パパがこうやって足広げて自転車乗ってたから真似してんのー!ハート
って叫んできた

確かに、うちの旦那、ガニ股で自転車にのるんだよね!

それの真似をしてガニ股で乗ってたちゅー

ちっちゃいヤツが膝を横に突き出して、
精一杯のガニ股で自転車こいでた!!

めっちゃかわいいじゃんちゅーハート

パパの姿がカッコいいと思ったのかな?キラキラ

息子が真似をしたなんて、
パパ喜ぶだろうなぁちゅーキラキラ

まじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウン
全然関係ないけど、
海に行く時の写真波
なんで撮ったかも忘れたから、
このブログで使わないと一生もう見ない写真。
と思って貼っとく星


↓サッカー練習終わりの挨拶

↓弟が向こうからトコトコトコトコ歩いて来たら





頭をポンポンってしてあげる
優しいお兄ちゃんお願いキラキラ

一方、弟は
「えっ!?なんか触った?なに?」
って感じだったけどゲラゲラ


そう!!
最近、長男が生まれ変わったように
いい子なんです!!!!!!

実は最近………
手が出なくなった!キラキラ
(足(蹴る)も口(噛み付く)もでなくなった!)

暴言も吐かなくなった!キラキラ

いきなり、
いい子になりすぎて驚いてるレベルガーン

前なら手や暴言が出ていたような
嫌な事があった時は

泣いてる。

びぇーーーーん!えーん
って大騒ぎして泣くんじゃなくて、
静かに泣いてるポーン

丸まったり、
クッションに顔を押し当てたり、
帽子かぶってたら帽子を深くかぶり直したりして、

泣いてるのを隠すように、泣いてる。


あの長男が………ポーン


頑張ってる笑い泣きキラキラ
本当に最近の長男は頑張ってる!!!!

泣いてる長男を見つけると、

何があったのかわからないけど、
何か嫌な事があったけど、
手が出ないように我慢して、
泣く事で消化しようとしてるんだな。
ってわかるから、


「えらい!本当にえらい!えらいよ〜」
と背中をサスサスするようにしてるんだ。

そうすると「うんうん」って無言でうなずくから、

やっぱり手が出ないように頑張ってたんだ!!
ってわかる。

本当に頑張ってる!!!!!!

これまた私が泣きそうになるえーん

自分の感情を
瞬時にフルパワーで暴力や暴言という形で出す事しか知らなかった長男が
我慢する事を覚えようと頑張ってるよえーん


前にも書いたけど、
そしたら長男の不満はどこにぶつけたらいいの?
長男は我慢ばかりの生活をしないといけないの?
って悩みには、いつもブチ当たるけど、

とりあえず
他の人に痛い事をしない。
他の人が嫌がる事をしない。
っていうのは第一だと思うから!

とにかく、まずは
自分の感情を爆発させないように抑える事を伝えてきた!

これで、今みたいに、
これからも我慢できるようになったら、

次は長男が自分のマイナスの感情を出せる環境(やり方?)を整えないとね!

って、
感情はめちゃくちゃ出てるけどちゅー
暴力&暴言を我慢できるようになっただけ。

自分の思ってる事を伝えるのは上手なんだよハート

「俺、ママといたいからスーパー一緒に行くわ」
とか言うしウシシ

言い方かっこよくしてるけど、
内容赤ちゃんちゅー

私がスーパーに行く時に
娘から「一緒に留守番してよ」と誘われた時の言葉。

これは今日あった事だからすぐに出てきたけど、
他のは今はパっと思いつかないんだけど…

楽しい時は楽しそうにするし、
つまらない時はつまらなそぉ〜にするし、
悲しかったり、怖かったり、
感情はちゃーんと上手に出すんだけど、

怒りの感情だけはね、
出し方がよくなかったのよ。

怒りの感情との付き合い方だね。
↑今書いてて、この表現にたどりついたルンルン

これをこれからも長男と私と、
家族全員で向き合って行くわ星

(長男、4歳5ヶ月)