長男が7/30〜8/5まで夏季保育で、
娘も7/31までは学校があったけど、

8/3〜5 の3日間は
長男がいない時間があって……

娘が幸せそうだったちゅー

前日から小声で
「ねぇ、ママハート
明日長男が幼稚園の間、何する?ちゅー

って何回か言いに来て……… 

私、ずっと濁してたけど…
何回目かに娘が来た時に
 
私「何もしないよ真顔
ママの1人時間もそこしかないから、
別々の行動でお願いしまーす星

と本音を言ってみたウインク
(次男はこの時間に昼寝するから)

ら………


思った以上に娘がガッカリしてて…………

なのに娘の口から出た言葉は
「そっか星わかった、いいよ星ニコニコ
だったから……

本当は残念なのに、
残念なのを表に出さないようにしてたのが、
心にグサっと刺さってきて……


結局…………

私の唯一の1人時間を削って…………


初日8/3は、
娘のバッグを買いに買い物へふんわりリボン

流れ星流れ星流れ星
ちょこちょこ書いてるけど、
あんなにファッションに興味なかった娘が
最近興味を持ち始めキラキラキラキラ

好きな洋服のジャンルができたようでキラキラキラキラ

ちょっと前に
娘「今の私の好きなコーデに合うバッグって持ってないよね?」
って確認してきたの!!!!キラキラキラキラ

そーーー!!気づいた!?
そこに気づいた!?

まったく合わないバッグ持ってんなぁチーン
って思って私は嫌だったんだよ!

気付いたのが本当すごいキラキラ
うちの娘にしたら、本当すごいキラキラ

だから、すぐに買いに行こう!!
って思ったけど

コロナで買い物に行くのが怖くて行けなくてチーンもやもや

我慢してたけど……
ずっと我慢してたけど………

もう我慢できないね!って
合わないバッグ持って出掛けるのは恥ずかしいよね!って、
この日に行ってきちゃった!!

娘が好きになったらしい
ラブトキとピンクラテを見てルンルン

他のお店も何件か見たけど、
やっぱりラブトキのが良いって言うから
戻って買ったハート

長男はいなくても次男はいるから…
最近ハイパーレベルになってる次男がいるからチーン
(どっかに行っちゃう。なんでも万引する。)

写真なんて一切撮れなかったけどチーン

買ったあとにさっそく使って歩いていたら、

その歩く姿が自信に満ち溢れてたお願いキラキラ
(この日は全くラブトキとかは着ていなく、
DCとTOMYだけどウシシ
私はこーゆー格好すきだけどね照れハート

伝わらないかなーーー
伝わらないかーー

すごく堂々と歩いてたんだよウシシキラキラハート

私「バッグ気に入ったんだねハート
って言ったら、

娘「うんハート
娘「なんで?」

私「歩き方が自信に満ち溢れてるちゅー
娘「そっかぁルンルン今、すごく嬉しいからルンルン」 

ってハート

こーゆー正直なところ、かわいいわぁ照れ

その後も、
フライングタイガー行ったら、
小さなぬいぐるみ用のリクライニングチェアと
家の形の虫かごがあってルンルン

どっちも欲しかったみたいで悩んでて、

私「どっちも買ったらいいじゃんルンルン
って言ったら

娘「お金が足りないんだよもやもや
って言うから……

(娘のお金→お手伝いをしたおこづかい&だるま屋のお釣りを貯めたお金)

(この前に、ポケモンカードも買ったんだ!
だからお金が少なくなってた)

おねだりして来ない娘が可愛くて照れ

私「ママも気に入ったからどっちか1個はママが買ってあげる!」
って言って両方買ったキラキラ


↑虫かご600円もしなかったなぁ、たぶんうーん
半額くらいだった気がする!
値下げ商品だったんだねキラキララッキーキラキラ 

この虫かごもぬいぐるみ用ハート


問題は、
こんなに娘だけ色々買って行ったら
長男が怒るムキーということ。

だから娘と作戦会議をして、
この2つは帰ったらソッコーぬいぐるみを入れたり、座らせたりして

前から持ってたよ 感を出す作戦にしたニヤリ

長男と次男には水鉄砲のお土産を買ったんだけどねぇ。
さっそく娘のバッグに気づいた長男は、
「水鉄砲はいらなかったムキー」って
「俺もバッグが欲しかったムキー」って怒ったから、
他にも2つも買ったなんてバレたら大変だったなニヤリ

これ!!!!
全く一緒のをだるま屋で250円で買ってもってるやつ!!
フライングタイガーでは倍の500円で売ってたゲッソリ

ラベルが違うとオシャレになるねぇニヤリ

だるま屋で買った時は、まさに「駄菓子屋で買いました!!昔ながらのオモチャです!!」感がいっぱいだったよ照れ

↓次男はここから離れてなくて大変だったアセアセ

大好きな海の生き物だから……

こんなに好きなら買っちゃえばいっか星
と思ったけど、

こーゆーのって買ったらやらない真顔から、
なんとかしてバイバイしてもらったけど、
ここで時間をめちゃくちゃくった……チーン

最後にスタバ買って帰ったよーラブ
ひっさしぶりのスタバキラキラ

3月くらいから飲んでなくて、
自粛期間終わっても行けてなくて…

ひさしぶりだから、何飲もうルンルン
ってウキウキしたけど

結局はレジで
「アイスのラテをグランデで」
っていつもこれチーン

私、スタバでこの言葉しか発しないチーン
たまには違うの飲めばいいのに……

今回は期間限定のとかを飲もうとしたけど、
ハイパー次男の動きは止まらずもやもや
メニューをじっくり見れる時間が取れなかったのもあるもやもや

メニューを見ても結局はラテが飲みたいと思ったってのもある照れ

ふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボン
8/4は、
娘が足のネイルをしてほしいハートっていうから、

いつもいい子・いいお姉ちゃんをしてくれてる娘だからハート←これ本当に。本当に感謝してる。あんな弟がいるのに優しくしてくれてるえーん

なのに、前日に冷たい事を言い放った私真顔

で、
ネイルするのはもちろんいいし、
今回はもう小3なんだから、
マニキュアじゃなくてジェルしてあげる!

って言ったら大喜びキラキラ
色もデザインもパーツも娘が選んで決めたんだよ照れルンルン
喜んでくれて、なにより照れキラキラ

星星星
最終日の8/5は
娘の部屋の大掃除を一緒にした!!

物が捨てられない子だからもやもや
本当にガラクタだらけで……

使い終わった自由帳とかどうすんの?アセアセ
→娘「これは小学校に入って始めて使った自由帳だから」
「これは絵がうまくなってきた時に使ってた自由帳だから」
「これは なんとかかんとか」

どれもこれも
本人なりに理由はあるんだなと。

なんでもかんでも捨てる方式の私の掃除方法だと、そろそろかわいそうだと思ったから、

リアルで コンマリさんの
「ときめく・ときめかない」を1つづつやっていったよウシシ

娘が「ときめく」って言ったやつは、
どーーーーんなに私が ゴミ真顔と思っても 捨てない事にした。

もうけど、物の量が限界だわアセアセ
部屋は狭いのに物が溢れてるアセアセ

「こんなに捨てられないなら、もう物を買わない事だね。
何か欲しいなら、1つ捨てて1つ買う事にしよう」
って話した星

ふんわりリボンふんわりリボンふんわりリボン
長男がいない天国の時間って言ったって、
夏季保育は午前中だけだから、
こんな事をしてたら終わりだったけど、

娘は楽しい時間を過ごせたみたいハート
よかった照れ