またもやカエル写真多いよカエル
前回よりも大きくなってるから
カエル感カエルが増してる照れ

苦手な人は注意かも注意

虹虹虹
5/7
カエルを返しに行った日カエル

おたまじゃくしをとった
新林公園に着いて
次男を自転車からおろしたら、

目の前にあった草むらに向かってトコトコ行って、

(私から見たらトコトコだけど、
次男的にはダッシュしたんだと思うちゅー
私の抱っこから地上に着地と同時に!!トコトコ歩いて行ったしウシシ
草むらへ向かってダッシュしたウシシ)

そして、網でシュッシュッって照れ
虫採りしてるっぽいちゅー

これだけいつもねぇねやにぃにが
虫採りやら〇〇捕りをしてたら、
覚えるよね照れ
(ほぼ毎日家の前で虫採り&トカゲ採りしてるし宇宙人

次男流の虫採りが終わっても
興奮ぎみに歩き回るルンルン

この橋なんて何度往復したことか!キラキラ

あんまり外に出られてない時期だから、
外が気持ちいいんだろうなぁ照れ

大きい網でもシュッシュッってやってた照れ

さて、カエルを元の場所に返す時が来た。

この下でねぇねとにぃにがカエルを池に返してるカエル

「ありがとねぇルンルン」とか
「またねぇルンルン」とか1匹づつに言いながら
池に放してたんだけど、

娘が離したカエルが
ちょっと泳いだらUターンして娘の方に戻ってきたのびっくり!!

それを見た瞬間に
娘がそのカエルをバッと捕まえて

娘「びっくり!?戻ってきた!!お願いえーんキラキラ
私と一緒にいたいって!!!!キラキラえーん」って!

前回ブログに書いたけど、
本当はカエルとバイバイするのを娘は嫌がってたからね。

本当に泣きそうになりながら
「バイバイぐすん」って言いながら1匹づつ放してたから、

戻ってきた時は、
!?お願いえーん←感動ウルウル泣き」
ってなってたよウシシ

私「うんうん、今のはママも見てたしびっくりした!!戻ってきたね!!キラキラお願い

娘「この子は持って帰る!!!!!!

とその子を水槽に戻した。
普通に戻した。

まだ他のカエルもたくさんいるのに…

私「そんな中に入れちゃったら、
どの子かわからなくなるじゃん!」

娘「私はわかるの!この子ラブラブ(1匹を指をさす)」
だそうですちゅー

私には同じに見えるカエルでも
娘には1匹づつ違いがあるように見えるそうですちゅー
本当かよ!?ガーン

流れ星流れ星流れ星
そーだアセアセ
この出来事の前にもう1つエピソードがウシシ

娘が
戻ってきたカエルを軽く握って、
反対の手で次のカエルを池に戻す時に、

池に離した瞬間に
娘がカエルをバッ!!と捕まえて

娘「この子も戻ってきた!!お願い」って……

いやいやいや、
真っ直ぐ泳いで行こうとしてましたよーウインク

全然戻ってきてませんでしたよーゲラゲラ

娘は「うぇーんえーん」言いながら
戻って来てくれた1匹以外を池に放してました照れ

別に全部娘がお世話してくれたら
飼ってもいいんだけど、
結局やらないじゃんねニヤリ

金魚だって私に言われるまで水を代えないんだしもやもや
金魚とかは私がフォローできるけど、
これ以上大きくなった大量のカエルは
私がフォローできないから滝汗

そして、
Uターンして戻ってきてくれたカエルだけを
また連れて帰ってきたよちゅー
かわいいラブラブ

この↑ポーズもこの↓ポーズもかわいいラブラブ
私も好きハートかわいいハート

でも、数日後に
娘「やっぱりこの子も池に返してあげた方がよかったかもショボーン

私「なんで?どうしたの?」

娘「1人になっちゃって、悲しそうにしてるショボーン
だってウシシ
優しいやんウシシ

虹虹虹
ということで、
5/17に最後の1匹を返しに
また新林公園へルンルン

旦那が休みの日にした!!
この公園に旦那を連れて行ってあげたくて!!

そしたら、ほら照れ
すぐ少年に戻ってしまう37歳ちゅー

これ↑チャリおりて すぐ!!だからウシシ
次男の虫採りと一緒じゃんウシシ

↑虫が飛んでいたらしく、
静かぁーにしばらくの間狙いを定めた後に
サッと網を動かして採ってたウシシ


その次は、ほらゲラゲラ
アラフォーってこんな格好になるっけ!?うーん

子どもそっちのけで、
めちゃくちゃ楽しんでるゲラゲラ

長男なんてヘルメット取るヒマもなかったみたいだよゲラゲラ
しばらくヘルメット姿のまま、
パパに付いて行ってたウシシ

そしたらさ、
芝生にいた時なのに、
パパが「サッ!!」と手を動かしてびっくり

なにごと!?びっくりって思ったら
パパ「カエル捕まえたルンルン」ってびっくりアセアセ
池にいるんじゃないの!?
芝生にもいるの!?ゲッソリ

その辺にいるの!?ゲッソリゲッソリ

と思ったけど、
大丈夫だった。
たまたま芝生にいたカエルを捕まえただけだったぼけーふぅー安心したぼけー

その後もパパが素手でカエルを何匹も捕まえるから、
初めはちょっとビビってた長男も
素手で捕まえられるようになった!!キラキラ
↑長男の手だよルンルン
長男だけで4匹くらい捕まえてたルンルン

↓かわいいハート
ピタってくっついてる姿が私は好きなんだと思うちゅー

長男がしている事が気になって見てる次男ラブラブ

次男の手がかわいいラブラブ

この日も次男は、
外で遊べる開放感がすごかったみたいでキラキラ
あっちへ行ったり こっちへ行ったり
トコトコ トコトコ好き勝手に歩いて行っちゃうから、

(って、本当にすばしっこいし、
捕まえると暴れるし大変だったんだよガーン
抱きかかえるとスルスルスルって抜けていくしガーン

最後はパパに捕まってたルンルン
こんな抱っこのしかたある!?ガーン
と思ったけど、
あの時の次男は仕方ないわウシシ
本当すごかったからアセアセ

たくさんのカエルをハート


気に入った次男は、
こうやって抱きかかえて持ってたルンルン

このカゴももらおうとすると
すごい怒ったんだよガーンこわいガーンやっぱり凶暴化するうちの子……

すっごいよく見てるちゅー

コロナで人がいるところに行けないから、
エビとり、カニとり、ザリガニとり、
おたまじゃくしとり、カエルとり……と
こんな事ばっかしてたなぁ……

でも、インスタにあげると
「うちにも同郷のおたまじゃくしがいるよルンルン
とか
「うちもこないだ行ったールンルン
とかコメントくれたから、
みんなこんな事ばっかしてるのかもねウシシ

あとは、
「子ども達にはさせてあげたいけど、
私がムリだからやらせられない…」
ってコメントくれた人の子を
来年はお連れする約束をしたから、

来年はおたまじゃくし&カエルとりツアーをすることがもう決まってるキラキラ

私は全然平気だしウシシルンルン

来年はカエルの卵の時期に行きたいな照れ

↓インスタstoryにも同じ事あげてたウシシ