今日からやっと長男のお弁当が始まったキラキラ
(今日から14時降園、昨日まで12時降園)

娘の学校も今週から通常授業になったし照れ
(先週までは給食はあるけど毎日4時間授業の14時帰宅、今週から通常の5〜6時間授業)

ということで、
やっとゆっくりできるようになったーーーーえーんキラキラ

コロナ休校、
子ども達と色々して楽しかったけど、
やっぱり1人で3人とずっといるのは疲れたみたいもやもや

気付いてなかったけど、
今週くらいから疲れがドンっガーンと来てるアセアセ

星星星
長男の幼稚園は6月から1日おき登園だったんだけど、
今週から毎日登園になって、
(それで今日からお弁当)

長男を送ってから、
次男と家の周りを散歩して
10時くらいにおっぱいを欲しがるからあげると……



次男が寝てくれるんだよ笑い泣きキラキラ

めちゃくちゃ助かるー笑い泣きキラキラ

以前ならこの時間に夕飯を作ってたけど、
今は私もゴロゴロタイムにしてるお願いキラキラ

寝てる次男の隣でゴロゴロちゅー

途中でちょっと起きる次男。
泣きそうになるんだけど
私が隣にいるのを確認すると
泣かずにまた寝る。

この2度寝の時に、
必ず私の腕の中にグリグリ入ってきて寝るちゅー

そして私の腕の中で熟睡zzz

この時間がめちゃくちゃ幸せキラキラ

↓昨日
ずっとこうしていたいと思うお願いハート

かわいぃーなーちゅー
次男の重み がかわいいハート

最近暑いから家に入るとTシャツを脱いでキャミでいる私……
お見苦しい写真でごめんだけど次男だけを見て星

↓今日ハートついさっき。
私の腕枕、肩枕で寝てくれる次男ハート
幸せハート

ずっとこうしていたいけど、
昨日までは12時お迎えの為に、
私が動き出さなくちゃいけなかったり、
(基本的にゴロゴロしてるけど、細々な家事はしておかないといけないからアセアセ)

あとは、お迎えの時間になるから起こしちゃったりアセアセえーん

でも、今日から14時だからルンルン
次男が自然に起きるまで寝かせてあげられる照れ

星星星
私の腕枕で寝てくれていたのに、
寝返り打っちゃって私から離れていったからえー

図書館で借りてきた本を読む事にしたんだけど、
借りたラインナップ見たら笑えたゲラゲラ
私の悩みがそのまま出てるゲラゲラ

■『いっさいはん』は、長男が1歳半の時にこんな本があるって知って、
図書館で借りようとしたら貸し出し中だったから予約しようと予約カードを書いたら、

図書館の人に
「あぁーこれね。全然回ってこないと思うよニヤニヤまぁー気を長くして待ってなニヤニヤ
と全く言われてはいないんだけど、
そんな空気がヒシヒシと伝わってきてびっくり

人気なんだろうなぁ〜

と察した。

それでね、
私の順番が回ってきたのは、
長男が2歳半になった時だったポーンポーン

1年待ちだったガーン

予約した本の順番が来ましたよ。と電話くれたけど辞退したよ。
「次の方に回してください」って……

それを覚えてて、次男が1歳4ヶ月の時に
待つの前提で予約したら、
すぐに順番が回ってきて借りられた星
という本ウインク

■『男の子のしつけに〜』は、
まぁーね、長男ですよ。
このままいかれても困るし滝汗
私の長男への対応が原因で、
将来犯罪者になっても困るからえーん←本当にコレが怖い…

前までは、グレたら困る くらいに思ってたけど、
最近は本気で
「この子が犯罪者になっちゃったらどうしよう」と思うよ…………

私が長男との向き合い方が間違えて、
長男の心に影を落としちゃって…
心に傷をおい、犯罪者に……

なんて最悪な事を本当に考える…
だから、できる限りの事を今しないと……

天気の良い至福な時間に暗い気持ちになってきてしまった滝汗
まぁー長男の子育て、引き続きがんばります!

あと次男が最近噛んだりたたいたりするようになってきたからアセアセ

長男のこの時期(叩き始めた時)の対応を間違えたから凶暴な子になっちゃったのかもアセアセ
次男にはどう向き合えばいいんだろショボーン
とわからなくなってきたから借りてみた星

■アトピーの本
基本的に家族全員アトピーっぽいからね!
治したくてアセアセ

でも、内容を見れずにタイトルだけで借りた本だから、いい本なのかどうか…
読んでみないとわからない!!

当たりな本でありますよーにお願い

6月から図書館は再開したけど、
再開と言っても図書館には入れず、

図書館のサイトで借りたい本を検索して、
そのままネット予約、
順番が回ってきたらメールをくれて
借りに行くって感じアセアセ

(借りに行く時も、図書館にある本を見ることはできず、図書館の入口の臨時テーブルで「はい」って渡されるだけアセアセ

図書館のサイトでは、
タイトルしか読めないから内容が全くわからないままタイトルだけで選ばないといけない状態アセアセ

星星星
ここまで書いた時に電話が鳴っちゃってゲッソリ
次男が起きちゃったもやもや

ここから↓は夜に書く。

『いっさいはん』の本、
どんな本かと思ったら
1才半くらいの子のあるある本だったルンルン
こんなに当てはまらないあるある本ってあるんだねゲラゲラ

うちの子、全然こんな事やらないやゲラゲラ
たまに、「あーまぁーこれはね。あるね」と思うくらいの本でしたウインク
もっと読み物の本だと思ってたから
想像と違ったーウシシ

はぁー、今日も楽しい1日だったルンルン
早く寝たいけど、旦那のご飯を作らなきゃーーー

早く作って、早く寝よ!!!!