ウッドデッキができてから、
家庭菜園というかベランダ菜園をしたいと思っててルンルン

けど……
去年は、次男0歳でドタバタだったから
「来年になったら、できる……かな?」
と思ってて……

昨日、念願のベランダ菜園スタートキラキラ

と言っても、
本当はブルーベリーを植えたかったんだけど
(というか、食べたかったウシシ)

やり方がよくわからなくてもやもや

調べたらいいんだけど
携帯見る時間もないし…

図書館もやってないから
本も借りられないし、

本屋さんにも行きたくないし…もやもや

一番簡単そうなトマトにしてみた!ルンルン

しかも、
トマトが美味しく育つ土が入ってて
プランターがいらず、
そのまま袋で育てていいってやつを見つけてキラキラ

家庭菜園ならぬ、
ベランダ菜園ならぬ、
袋菜園にした!ウシシ

しかも、カゴメが出してるのお願い
トマト+カゴメキラキラ
間違いないでしょ!キラキラ

袋の一番下に水が抜ける穴を開けてルンルン
次男も気になって見てるウシシラブラブ
「私はやらない真顔」なんて言った娘も、
やっぱり気になって来た!

そりゃそーだろ。
何でもやりたい子なのに、
なんで「やらない」なんて言った?ニヤリ
グレてる風にしてみたのかな?ニヤリ
来たら来たで、でしゃばるから
娘と長男がソッコーケンカぼけーもやもや

でも、
娘は「やらない」って言ったから、

私と長男と次男でYou Tubeでやり方の勉強したんだもん!
その間、娘は他の好きな事をしてたんだもん!

だから、もちろん、
長男優先でやらせた!

袋を開けようとした時も、
長男「まずは、袋をトントンってやるんだよ!」
(土を下に落とす為に)
って、
ちゃんと勉強した事を覚えてて教えてくれたんだようずまきOKキラキラ

星星星
袋の下に穴を開けて、
袋の上の方を折ったら、

土を少し掘って、



トマトの苗を植えますハート

アイコトマトの苗が売ってたんだよお願いキラキラ


普通のトマトも普通のプチトマトも
「すっぱいゲロー」って食べない子達なんだけど

アイコトマトだけ食べるから、
アイコトマト高いけどガーン
食べないなら、高くても食べるのを買う方がいいだろう……
とアイコトマトを買ってたんだけど……

これが成功してキラキラ
ウチでアイコトマトを収穫できるようになればキラキラ
コスト的にも助かる!キラキラ

星星星
なんとかして参加したい娘は、

水やりをする時に
娘「もうお水用意しといたよ!」ってウシシ

バケツに水を入れて用意してくれてたウシシ

学校でプチトマトを植えた事があるから、
最後に水をあげることがわかっていたんだってウシシ

学校の授業は本当に勉強になるねぇキラキラ

そんな娘のおかげで、
バケツの水をじょうろに移す。という
謎の工程ができたウシシ
次男は気になってずっとのぞいてるちゅー
のぞくけど、手を出して来なかったから
やりやすかったラブラブ

水やり〜ルンルン
「美味しくな〜れラブラブ」と言いながら
たくさんお水をあげました星

最後は
置く場所決め!

一番早くから太陽が当たる場所を
みんなで考えて選んで置いた!

星星星
その日の夜……

長男「もうトマトできたかな!?
見てくる!
を3回もやってたウシシ

翌朝も早朝から
長男「もうできたかも!?見てくる!
と急いで外に走って行ってたウシシ

楽しみにしてくれて嬉しいラブラブ

娘は、
「日が当たってるか見てくる!
って行ってくれて…ルンルン

しばらくしたら、
「ママー!トマトのところだけ日が当たってるよ!キラキラ
って言うから私も見に行ったら……

本当だハート
我が家の中で一番早く日が当たる場所ピッタリにトマトを置けてたルンルン
美味しくできますよ〜にラブラブ