なんだかすごい世の中になっちゃったね
目に傷

娘の時も、長男の時ももちろん、
ということで、
凶暴になってきた


他にも

学校再開も4/20〜と決定になった……
(明日、始業式をしに一度行くけど、
たぶん行ってプリントもらって帰ってくるだけな気がする)
早く収束してほしい

ーーーーーーーー
24時間子ども3人といたから、
全然ブログ書けてなくて

新年度になっちゃうのに、
去年度の事を全く書けてない

とりあえず最近の次男の事を残しておくと…

先週木曜日の朝に
絵本を持ちながら歩いていて、
転んで







右の目の目尻を切った

怖かったー

目の中じゃなくてよかったー


転んで、
絵本が床と次男の顔に挟まれた状態。
背表紙の上部分が次男の目尻に当たった状態だったから、
目の上。とか
目の下。とかじゃなく、
目尻の形に切れた

もちろん泣いたけど、
抱っこしたらすぐに泣き止んだから、
それはそれでよかった!
もちろん痛かっただろうけど、
すぐにケロッとできる痛さでよかった


何かを持って、
特に棒状の物を持って歩いていたら、
止めていたんだけど、
それで転んだり、
怪我をした事が幸いなくて、
今回が初めてだったから
やっぱり怖い事なんだな

と再確認しました。

次男、今は100%歩いてます

次男が歩くようになったのは
『1歳1ヶ月』認定だね

歩かないから運動不足を心配して、
公園でもハイハイさせていて、
お砂場着を買う検討していて、
お砂場着を使った事がなかったから、
何人かに相談してたの。
「どんなやつがいいかな?」
って

そしたら、ある友達が
「まだウチにあったから使って
」

って持ってきてくれて

それを初めて着せた日から、
ほぼハイハイしなくなった

なんなん?
ずぅーーーーっとハイハイで、
服を汚しまくり、
ズボンを汚しまくり&穴を開け、
お砂場着が手に入り着たら
ハイハイをしない

なんなん?
笑
これ↑が3月18日だったから、
(幼稚園の修了式の日の放課後の出来事だから覚えてる
)

次男の歩くようになった記念は、
1歳1ヶ月(と6日)でした

歩き出したのは、11ヶ月22日みたい

今ブログで確認した

上2人は歩き出したら、
そのままハイハイしなくなったから、
次男のように、
歩き出したのにハイハイを続ける
(たまに歩く。気が向いた時だけ歩く)
タイプは初めてだったな



長男のことを
「あ"ぁーーーーーー!」って奇声をあげながらバンバン叩く

髪の毛を引っ張る。
耳を引っ張る。
顔を掴み取ろうとする

ヤバい

またそーゆータイプ?

娘にはしない。
長男と私にする

長男へ攻撃するのは、
私の膝に座った時。
すかさず次男が来て攻撃をする

「俺の場所だ、どけぇーーー!」
と言ってる。
全身で言ってる。
私へ攻撃してくるのは、
私は長期休み恒例である、
朝ゆっくり寝る。を今回のコロナ休みでも実行しているんだけど、
次男が起きたのに私が寝てると、
ヤラれる

殺られる
と書いてもいいレベル


なぜかと言うと
私には上記の攻撃以外にも、
物で顔を殴る
という攻撃をしてくるから

本当にいつか殺られる

目覚まし時計で殴られた時は
(私は寝ているので避けられない)
「口でよかったー」と思った私は、
何か麻痺ってるよね。
そうゆう問題じゃない

口の中はもちろん出血して、
前日くらいまであった、
次男の頭突きによる傷からの口内炎が治ったばっかだったのに、
また口内炎ができる

と思った私はやっぱり麻痺ってるよね。
目覚まし時計以外にも、
寝室にある物で殴ってくるから、
寝室からは物をできるだけ無くしてます。
(今まで殴られた物一覧。
今思い出すだけでも、
(お掃除グッズの)コロコロ、
塗り薬(美容クリームのような容器)、
絵本)
どれもめっちゃ痛かったよ

(コロコロでは、何度も殴られてる。
持ちやすいんだろうな)
私の愛用コロコロはコレだから↓

直線じゃなくて、
方丈線にコロコロできるのが気に入ってる

この形だから、持ちやすいんだと思う

夜、寝る時に寝室に入って
ビクっ
としたのは、

長男の戦隊物の武器が置いてあった時。
寝る前に急いでおもちゃ部屋に片づけにいった

凶器
本当の意味での 凶器

あと、
『掴み取る』って技を書いたけど、
顔の一部を掴んで、
爪を立てながら、
そのままむしり取ろうとする攻撃

むしり取ろうとするときに
回転がかかる時もある。
説明がヘタでわからないと思うけど、
とにかく痛い。
(ちなみに、長男もこの攻撃をやった)
そして、この攻撃のせいで
顔に傷が耐えない。
顔に傷が常に多数ある。
30代も後半なんだから、
顔に傷とか本当にやめてほしい。
治らないよ……( p_q)
そのままシミになる( p_q)
↓
12月の写真なんだけど、
次男の爪の形に傷が出来てたから写真撮っといたやつ……

私の顔、爪にえぐられたんだな……
ここから4ヶ月経った今は、
爪の形のシミになってる

こーゆー小さな傷が今は顔に3つある。
本当にもうヤダ

でも、私がいつまでもグダグダ寝てないで
起きればいいんだよなー
と思ってます。
私に攻撃してくるのは、その時だけだから。
明日からいちよう新学期なので
学校なくても朝起きるようにしよ


頭が良い次男。の話しとかあるんだけど、
(言ってることをよく理解する)
書く気がなくなってきたので
今日はここまでしよ

(我が子の攻撃により、
顔にシミが増えていってる事を書いてたら
落ち込んできた
)

なんでうちの子は攻撃的なんだろ?( p_q)
あと、赤ちゃん相手に怒るってどうやればいいんだっけ?
と最近困ってる。
怒り続ければわかってくれる日が来るんだっけ?
怒るというか、叱る。か。
さすがに次男のような赤ちゃんを相手に
感情的にキレる事はないんだけど、
(不思議だよね、娘や長男には感情的になっちゃう事もあるのに)
このまま、こうゆう風に叱ってればいいんだっけ?
やり返す?やり返して痛みを分からせる?
いやいや、それは違うだろ。
どうすればいいんだっけ?
って最近思う

穏やかな性格な子になってくれますよーに
