次男♡1歳になりました♪4 | 娘10歳・長男6歳・次男3歳 3人の成長日記
まだ次男1歳の誕生日の事書いてる…

コロナ休校が続いてて、
ブログ書く時間がないけど
今は子ども達が2階で遊んでくれてて、
私の仕事(家事)も終わったから

次男も上で2人と一緒に遊んでる

成長したなぁ

誕生日の最後はカード選び


↑ブログ一覧に1枚目の写真が載るから
1枚目はコレにしたけど…
実は………
本当の誕生日の日は
やる事がたくさんあったから、
疲れちゃって

カード選びは翌日にやったんだけど、
まだ風船は怖かった


風船に慣れるまでしばらく一緒に遊んで

別に風船はもう撤去してもいいか

と思ったくらいで慣れてくれたから、
風船に囲まれた中でカード選び始め

次男「どれにしようかなぁ?

」

次男「どれにしようかなぁ?

」

次男「どーれーにー……ん?鳥か?」

鳥が外を通ったら外を見てた

次男「どーれーにーしーよーうーかーなー

」

次男「どーれーにーーーー」

と、散々悩んで

次男「こーれーにーしーよーうーかーなー

」

私「はい、そろそろ1枚選んじゃって!
1枚ちょーだい

」

次男「はい これ!」

私「2枚ある。1枚選んでーーー」

次男「どーれーにーしーよーうーかーなー」


イェーーーーイ

長男も「お金」を選んだんだよね

(娘の時はカード選びを知らなくてやらなかった

)
長男の時のカードも
次男のカードも
一升餅のオマケで付いてきたカード

お餅屋さん、
素敵なオマケをありがとうございました

カード選びが終わったら疲れたらしく…

いつもの場所に


本当にいつもココ(私の足の間)にいる


疲れたから、何かオヤツをあげたっぽい。
(覚えてない)

食べているのはたぶん干し芋

(覚えてない。でも、たぶんそうこの感じ)
(やっぱりうちの子は3人とも干し芋が好き

)
長男のお迎えの時間になったから、
お迎えに行って、
放課後の公園で、
友達ママにすべり台で遊んでもらってた


超楽しそう


次男を支えてくれているのも、
写真を撮ってくれているのも、
私ではない

(みなさん、遊んでくれてありがとーございます

)

散々声を出して爆笑しながら登って行って、
すべり降りて行ったらしい


1歳も、
すくすく元気に大きくなーれ


