冬休みも楽しかった
12/20
12/21
12/23

12/24
12/25
12/26


12/27

12/28

1/1
1/2


1/3
1/4
1/5

1/6

1/7

幼稚園始まって3日目、
学校始まって2日目の今日から
私の午前中も平常運転になりました
冬休みの事、
本当は1日づつ書きたいけど、
どーせまた書けなくなるから
(夏休みの事がまた途中までしか書けてない
)
とりあえず、総ざらい!
娘、給食修了
長男、幼稚園終業式
実家のクリスマス会


冬っぽい色味
灰色な感じで寒そう
この日は、この後に何をしたか
本当に記憶がない
娘の学校でお楽しみ会
親は自由参加で
私は、もちろん行かない気でいたら、
娘は、もちろん来る気だと思っていた
朝にこの会話してよかったぁ
つーことで、学校行って(弟2人連れて
)
帰りに買い物しに行った

長男が「幼稚園に行きたい!」と言ったから
「どーぞ!どーぞ!!!
」と
預かり保育に行かせて、
娘が学校から帰ってきてから
3人でゆっくりランチ

この夜にサンタさんが来たらしい
ということで、
私が目覚めたら、
私の髪の毛を踏みながらこの状態
(枕元で遊んでるどころか
私の上で遊んでて、
髪の毛踏まれまくって痛かった
)

顔がデブってるから、
ベルトを着けたプロレスラーにしか見えなかった
(顔のスタンプがないと、
もっとプロレスラー感を伝えられたのになぁ
)
12/25に
次男が自力で立ったよ
スクぅ〜と、何も持たずに
リビングのほぼ中心地で立った
(生後10ヶ月と13日
)
娘の友達と
クリスマス会カラオケ


おおいに盛り上がったのに、
盛り上がってない風の写真しかなかった!笑

親は昔の安室ちゃんなど、
子ども達が知らないであろう歌で盛り上がっても、
チアをやってるだけあって
子ども達も大いに踊ってくれた

あと、
2年生になると
流行りのjpopを歌えるんだねー!
ウチなんて家で歌番組も見なけりゃ、
jpopも聞かせてないのに、
娘も歌えた
あいみょんとか米津さんとか髭男とか。
それ以外はむしろ私が知らなかった
こうやって、どんどん子どもから流行りを教わるようになっていくんだろなぁ
プレゼント交換

この日は出発する直前に私が長男にブチギレて、
長男は置いていかれました
(注:パパが休みで家にいた)
本当に置いて行ってやった。
「連れて行かない」って言ってるのに、
長男は、
泣きじゃくりながら、何度も謝りながら
コートを急いで着てたけど、
本当に置いて行ってやった。
いつも止める娘も今回は止めなかったから
娘も我慢の限界だったらしい。
私「今日どこ行く?」
子どもたち「えのすい!」←安定のこの答え

カピパラのお正月置物を作らさせてもらった

カピパラはネズミです
世界一大きなネズミでチュー
(25日にパングラタンを作った時に出たパンの中身が結局余って…
何かしらで食べられると思ったけど、
使われないまま、食べられないまま2日目になったから…
27日にピーマンの肉詰めを作って、
パンの中身をパン粉の代わりに使った
有効活用できてよかった
↑覚えておきたい!)
湘南モノレールの線路(というのかな?)の
下を車で通る時に
前からモノレールが来ると大迫力
アトラクションに乗ってる感覚になるから、
私たちはモノレールの下を通るのが好きなんだけど、
「いつかモノレールにも乗ってみたいね
」
と言ってたから、
電車大好きの子鉄君を誘って
モノレールに乗りに行った
そして、
終着駅にある大船で観音様にも会ってきた

乗り収め(サーフィン)のパパを見にみんなで海へ
義実家へ新年の挨拶に

氏神様へ初詣した後に
凧揚げ&ラジコンをしに


ついに、外でハイハイ

パパ冬休み最終日
長男&娘&パパで仮面ライダーの映画を見に行く。
その間に私は次男と一緒に買い物

この段差を登って、反対側に降りてた
娘はキッズスペースから出ようとせず、
スペース内で遊んでたのになぁー!
やっぱり男の子は違うね
(長男がどうだったかは、覚えてない
)
サッカーの初蹴り

キンダーから6年生まで全員集合しての
初蹴りだったんだけど
卒業生の中学生も来ていて
キンダーの監督が
「卒業生とキンダーの子はペア作って!」
って号令出してくれて!
1日、そのペアの子が長男のめんどう見てくれた

終わるまでずっと私のところに来なかった

練習もずっと一緒に練習をしてくれて

練習が終わってお弁当を食べる時も
ペアの子が手を洗いに連れてってくれてたし、
お弁当もこの↑大人数の中で食べてた

すごい
パパが休み&私の体調が悪かったから、
パパが上2人を
つくし野アスレチックに連れてってくれた

2人ともの全身着替え(パンツ靴下含む)を持たせたけど、
着替えをする必要なく無事帰還してきました
超ー楽しかったらしいよ
我が家のIKEAの常備品がなくなってきたので
IKEAへ
楽しそう

IKEAから娘はお姉ちゃん家にお泊りに行かせてもらって
長男は次の日から幼稚園だったから家に帰った
姪ちゃんの10歳バースデー

みんなでエノスイへ
お姉ちゃんが娘を送って来てくれたのと、
エノスイは誕生日当日に行くと
色々してくれるから行ってきた
すごくない!?
↓
カワウソが4匹並んで娘と甥君を見てくれた


年パスケースを振ってたら
それにカワウソが釘付けになってくれた
主役の姪ちゃんの写真なかった……
以上、冬休みの過ごし方でした〜
楽しかった
今年の冬休みも楽しかった











