次男のサンタさんプレゼントを








旦那の為の言葉解説
マグフォーマーにするって決めたから



今日は、
幼稚園送りに行ったままのチャリで、
Tサイト行って、
Tサイト内のボーネルンドでマグフォーマーを下見して、
イセタンミラーとか寄って帰ってくる

って予定してたのに、
朝、充電器をチャリにセットして
電源を付けたら
充電残り14%



(冬は毎日、充電器を家の中に持って返ってる。
夜中の激寒で充電器がやられちゃうらしいから)
じゅじゅじゅ14%ですよ



Tサイト、近くはないから、
行けない

帰りが怖い



ってことで、
一度帰って、
充電が100%になったらTサイト行って
Tサイトからの帰りに幼稚園にお迎えに行くプランに予定変更したんだけど、
家に着いてソファー座って携帯を見たら
友達「今からコストコ行かない!?」
とLINEが来てた!!

8時に来てた!!

私が携帯を見たのは10時前

私「行く
」


「もう遅い!?他の誰か誘っちゃった!?
もう行っちゃった!?」
とLINEしたら、
まだ家にいた



他の誰も誘ってなかった



片道1時間。
往復2時間かかるけど。
幼稚園お迎えまで4時間しかないけど………
行く行くぅ〜

ソッコー車のエンジン掛けて
友達の家に向かった!
マグフォーマーもありそうだし

お米がなくて、
「今夜は麺だな」と思ったばかりだし

→お米もコストコにある。
実家のクリスマス会が決まって
チキン欲しいし

→前日夜中に開催が正式決定した



めちゃくちゃ ちょうどいい誘い





にしてもさ……
やっぱり安すぎるよ




直径10cmのマフィン12個で798円

マフィン絶対買っちゃう

↓
娘が「学校で育てたラディッシュ

」



って言いながら持ってきたラディッシュが
超小さくて

大きいマフィンの上に小さいラディッシュ置いて写真撮ってみた


ラディッシュかわいい

さらにいつも絶対買うクッキーを
今回は買い忘れてしまって
かなしい

今回、見なかったんだよ…
見落としたか!?
一時期、大人気で手に入らなかったプチパンが
今日はこんなに大量にあったよ



それにしても、これも安いよねぇ。
24個で400円だって!!

家のオーブンで焼いて食べるから
焼き立てパンがお家で食べられるパン



こんなにあるなんて…
ブームは過ぎたのか……
入荷直後だったのか

まぁ、買ったよね

私はそこまで超美味しいとは思わないんだけど、←
「シェアしない?」と言われると
何でも「シェアしよ
」と同意してしまうんです
←要はなんでも欲しい



マグフォーマーもあったけど…
種類はコレしかなく。

やっぱりちゃんとボーネルンドで買うことにした!
(マグフォーマー高いから
類似品も調べたけど、
性能とかを考えると
やっぱりマグフォーマーが欲しくて

ピタゴラスも良さそうだけど、
サンタさんから=外国チックな方が。
という考え
)

ほかにも、
鮭やブドウやチョコや
ハイローラーやロティサリーチキン、
ルイボスティー等の食べ物を買ったり、
(あと、お米も忘れずに買った!)
オモチャや仕掛け絵本なども
カゴに入れてたけど、
何プレゼント?

と気づいて…
子どもへのプレゼントを買いすぎてる

オーバープレゼントになってる



と思い、売り場に戻したよ

ふぅー、危ない

アメリカのオモチャって可愛くて、
私が好きだから買いたくなっちゃって、
いつもついつい買っちゃう

買う前に気づいてよかった

売り場に戻せてよかった



でも、
1000円だったキックボードと、
これだけは買っちゃった




可愛すぎる



これはとにかく可愛すぎて、
姪ちゃんと甥君にもあげたくて……

4つ買った次第でございます


娘と長男が
「どれにしよー?」って選びだしたから、
私『選べないよ。もう決まってるよ。
ママは誰がどれって決めて買ったんだから
』

と思いながらも、
いちよー見ていたら、
やっぱり私が思った通りの物を2人とも選んだ




すごいのがね。
娘と長男が選び終わったから、
姪ちゃん甥君の分をすぐにしまおうとしたの、
汚されたくないから。
そしたら、次男がしがみついてきて

「僕のは?僕のは?」って

言葉では言えてないけど(当たり前だけど)
完全にあれは
「僕のは?僕のは?」って言ってたよ

ごめんー

そうだよね、
僕もみんなと一緒のが欲しかったよね

今後は3つ必要かぁ

娘にはマーメイドを買って来たけど、
子ども達が4つ並べて選んでる時に
そーだ!

娘はドラゴンが好きだったんだ!!
ドラゴン選ばれたらどーしよー

と思ったけど、
グリーンマーメイドを選んでくれたから
ホッとした

娘に聞いたら、
やっぱりドラゴンと迷ったけど、
このドラゴンは翼が小さすぎて、
好きなタイプのドラゴンではなかったらしい


にしても、
本日のお会計(私だけのお会計)
18000円。
このお金、どこから出るんだ?

そんなお金ないよ

コストコってお金飛んでくー

2万以内に収められてよかった



題名にある「インコス」とは
「コストコに行く(行った)事」をさす動詞です。
コストコにインする(した)ということです。
今後は
「インコスするから欲しい物ある?」
という聞き方をするから覚えておいてね
