次男照れハート
ハイハイをまだしてくれている照れハート

ズリバイの時から数えたら、
すごく長い期間、
ズリバイ&ハイハイをしてくれている照れハート

私、ハイハイ姿が大好きだから、
本当に嬉しい!!

次男さ、
上2人を育てた上で私が感じていた
「もうちょっと○○だったらよかったな」
を全部叶えてくれている気がするよお願いキラキラ

超イイヤツニヤリキラキラ

これ↓
11/18にfacebook開いたら出てきたやつなんだけど、
長男もう立ってるやないかい!ポーン
(どこもつかまらず、自力で立ち上がってる)

次男より1ヶ月遅く生まれてるのにアセアセ
(次男2月生まれ、長男3月生まれ)

あの人(長男)は、
生後9ヶ月で歩いちゃった人だからね……

それが悪いってわけじゃないし、
みんなそれぞれのペースでいいんだけどさ!

ハイハイ好きの私としてはさ、
9ヶ月も後半に入ったのに、
歩く気配もない次男が嬉しくて照れハート
(娘は10ヶ月で歩き出した)

とは言っても、
もういつハイハイ終わっちゃうかわからないから、
ハイハイレースを予約したよ星

(次男、
つかまり立ち・伝い歩きはするけど、
何もつかまる所がないところで、
自力で立とうとした事はまだない照れ
今、生後9ヶ月15日目まじかるクラウン)

セキセイインコ青セキセイインコ青セキセイインコ青
長男の時にハイハイレースの予約のやり方をブログに書いたなぁ。
って覚えていたから、

予約前日の夜に読み返したら、
こんな感じだったから。

そんなに意気込まなくても大丈夫なのね照れ
赤ちゃん本舗の会員番号がいるのね!!

と理解して、
予約方法も理解して、
予約開始当日(昨日)になった。

セキセイインコ青セキセイインコ青セキセイインコ青
昨日は用事があったから
予約開始の10時には出掛けていて。

10時になったことに気付かないのは
さすがにマズそうだから、
駅で電車を待っている時に
9:55にアラームをつけておいたんだキラキラ

そしたら、
1つ目の用事があったお店から
次のお店へベビーカーを押しながら歩いていたら、
アラームがルンルン

「5分前ねルンルン
あのブログに「2分前からスタンバイしなくても大丈夫だった。思ってるより余裕だったルンルン
って書いてあったから、
次のお店に着いたら予約を始めよう星

と思ったの。
次のお店も視界に入ってるほど近かったし照れ

でもアラーム消したくて携帯を出したら、
9:58びっくり

9:55に鳴ってるが聞こえなかったんだアセアセ

…………意味ないじゃんもやもや

まぁー、けど、大丈夫だろ。
あと数分でお店着くし。
寒いから暖かいところに入ってからやりたいし……

と思ってそのまま突き進み、
お店に着いて携帯を出すと
10:02!

まっ大丈夫でしょルンルン

予約の流れは、

①グーグルで「赤ちゃん本舗 ハイハイレース」と検索
②検索結果のページに入って
都道府県を選択して「検索」ボタンを押す
③神奈川県内の赤ちゃん本舗の店舗が出てくるので、行きたい店舗を押す
④「予約」ボタンを押す
⑤空メールを送る。
⑥返信メールが届いたら、
記載されているURLに入って
私の情報を登録する
(ここで赤ちゃん本舗の会員番号が必要)
⑦登録情報 確認画面が出てくるので
確認してから登録する

以上まじかるクラウン

だいたいこんな流れ!

『①グーグルで「赤ちゃん本舗 ハイハイレース」と検索』
は、
前日夜に検索していたから、
履歴で出てくるのでタップするだけグッ

ここからはサクサク行くはずだった…

3年前はサクサク行った……

が!!!

今回は、お、遅い……
画面が全然遷移しない(切り替わらない)……ガーン

家のWi-Fiが飛んでるところじゃないから!?

とにかく重たいガーン!!

『③神奈川県内の赤ちゃん本舗の店舗が出てくるので、行きたい店舗を押す』
で全然遷移しないガーン!!!!

ヤバい、これは確実に
アクセスが集中してるからだガーンガーン

ヤバいヤバいヤバいヤバい

本当に、全然画面が遷移してくれないガーンガーンガーン
焦ってきた滝汗

やっと空メール送れるところまでいって、
空メールを送って、
返信を待つ間に一度お店の外に移動。

確実にアクセスが集中してるからだと思うけど、
お店の中の通信速度も遅いのかもしれないから、

1つだけでも邪魔な物は取り除きたくて!!

ベビーカーを急な角度でUターンさせて、
危険速度で押したよ。笑
あの時は必死だったゲラゲラ

メールが来てから、
登録するまではスムーズ!!キラキラ

会員番号が必要なのもわかってたから、
事前に携帯のメモ帳に入力して保存しておいたから
コピペでOK!キラキラ

登録ボタン押した!!
よし!!!!

と思ったけど……

ここからが本当に遷移しない……ガーン

登録ボタンは押したけど、
登録が完了しない……

えっ!?
メールを受け取れたら予約できるんじゃないの!?

赤ちゃん本舗さん、
定員数以上の人にメール送っちゃってる?

ガーンガーンガーンガーンガーンガーン

ねーどうなの?ねーどうなの?
赤ちゃん本舗さん。

ってずっと頭の中でグルグル思ってたら、

やっと画面が遷移して(切り替わって)


「定員に達したので、この情報は登録できません」


ふぁっ!?!?!?Σ(゚Д゚)

なになになになになになになに?

(゚Д゚≡゚Д゚)


10:02にアクセスしたんですけどぉーーーー!


今回こそ、

数分前からスタンバればよかったえーん


もう一度、

返信で来たメールに戻って

URLにアクセスして情報登録!!


諦めない。笑


やっぱりどの画面も全然動かないけど、

もう一度、登録!!!


どうだっ!?!?



「定員に達したので、この情報は登録できません」



ふぁーーーーーあぁーーー!?ヾ(゚Д゚)ノ


むりむりむりむりむりむり!

ハイハイレースやりたい!!!


一度、

赤ちゃん本舗のハイハイレースのページに行って、

【定員に達したので予約終了】

の文字があるか見に行ったら、



【残り1組】の文字が。


ふぁーーーーーーー!?Σ(゚Д゚)


なになになになになになになに?

(゚Д゚≡゚Д゚)

まだ1組イケるんじゃん!


また空メール送って

1からやり直してみた!!


諦め悪い!!

これやりたい!と思ったら諦めない人!!


そしたら、


できた笑い泣きキラキラ


なにそれ笑い泣きキラキラ


できたの?笑い泣きキラキラ


なんで?笑い泣きキラキラ


とにかく、予約できた笑い泣きキラキラキラキラ


10分間の長い戦いでした笑い泣き 
↓予約完了メール10:12受信


10:13に赤ちゃん本舗のページを見に行ったら、
【定員に達したため、受付は終了しました】の文字が。

ちなみに、
1度、いや、2度も断られておきながら
定員オーバーしたのかホームページに確認しに行って、
【残り1組】表示があった時は10:07でした。

はぁー、戦いに勝ったキラキラ
勝ち取ったよ、ハイハイレースの出場権を笑い泣きキラキラ

ダメだと言われたから燃えた炎けど
あんなにムキになることではなかったねちゅー

3年前は10:22でも、
まだ定員に達してなかったって書いてあったけど、

ハイハイレースの人気がうなぎ登りなのか、
場所柄なのか。
(前回と今回の店舗は違うところ)


予約が完了したら、
意識が現実世界に戻ってきて、
店先で勝手に燃え上がっていた事に申し訳なく思ったよちゅー

心の中で「失礼しました〜」って思いながら
お店の中に戻ったちゅー

で、
ひょんな事から、
夜に電話をしないといけないところができた。

でも、昨日は
東京オリンピックのチケット申し込み終了日真顔(2次申し込み)

1次申し込みの日は
締め切りの日に申し込み作業をしていたら寝落ちしていて、
ハッ( ゚д゚)!と起きたら夜中。

申し込み期間が終わっていたもやもや
というオチだったから…

今回は予約開始したら早々に申し込もうと思っていたのに、
毎晩毎晩やる事があったから…

結局、予約終了日の当日になっちゃって……

さらに、
子ども達が寝た後に電話しなきゃいけなくなったでしょ。

「ほらね、こうやってやる事は次々と出てくるんだから、早くやればよかったのに!」

と自分にプンスカえーしながら
家路に着いたんだけど、

帰りの電車で、
「そうか!チケット申し込みのID/PWの設定だけでも、今のうちにちゃんとしておこう!
(PWを忘れたから)」
と思って、
オリンピックのホームページにいったら、

「チケットの2次申し込みは、11/26 11:59まで」
って!!

………………。


23:59まで。じゃないの???

11:59まで?お昼の11時なの??


……………。



えぇーーーーーーーっ!?Σ(゚Д゚)


この時、11:36。
これ本当なのよ。

11:59を過ぎていてくれたり、
11:55とかだったりしたら、
諦めたのに。

20分前。
若干間に合いそう……

ここからまたドタバタ!!

パスワード忘れたから、
パスワードの再設定して、

競技を選んで申し込んでアセアセ

もはや、なんの競技を申し込んでるのか
よくわからなくなったけど。笑

とにかく、ドタバタしながら申し込んだ!!

せっかく日本でオリンピックやるんだから、
1つくらい子ども達に見せてあげたい!ルンルン

たぶん、ちゃんとできていれば、
スケボー
BMX
サーフィン
サッカー
馬術
セーリング
を申し込めていると思う!

娘の希望まじかるクラウン
スケボーとBMX

長男の希望まじかるクラウン
サッカー

旦那がサーフィン見たいかなぁ?
と思ったのと、

馬術は実家から歩いて行けるところが、

セーリング(旧名ヨット)はウチから歩いて行けるところが会場だから、
申し込んでみた!!

娘の希望。笑
ほかの競技に比べて
メジャーじゃなさそうだから、
当たるといいなウシシ

サッカーは、
まぁ、無理そうだから、
あえてそこを望むなら、
行けるところまで行ったれ精神で

決勝戦を申し込んだゲラゲラ
絶対当たらないゲラゲラゲラゲラ

朝のハイハイレースも
昼のオリンピックも

携帯を見ながら
ドタバタ ドタバタした日だったアセアセ
牛しっぽ牛からだ牛からだ牛あたま
何がすごいって

次男ねキラキラ

行きの電車で寝てから、
帰りのオリンピックを申し込んでる途中まで
寝ててくれたことキラキラキラキラ

オリンピック、
帰りの電車でやり始めて、
最寄り駅に着いても終わらなかったから、
ホームのベンチに座って
申し込み作業してたの。笑

さっむい雪の結晶中。笑

で、もうすぐ終わるって時に
起きた!!

相変わらず、めっちゃイイヤツハート

何個かお店に行ったし、
最後は旅行代理店の窓口で
旅行の相談した時も
スヤスヤ寝ててくれて助かったのにキラキラ

ハイハイレースやオリンピック申し込みの
本当に時間との戦いをしている間も
寝ていてくれて、
本当昨日は助かったよーキラキラ笑い泣き

ありがとう、次男ハート
セキセイインコ青セキセイインコ青セキセイインコ青
ちなみに、
前日夜に、3年前のブログを読みながら
ハイハイレース予約の予習をしていた時に、

実際に赤ちゃん本舗のホームページに行ってみたら、
ハイハイレースをしに行こうと思っている店舗のところに、

「赤ちゃん相撲」
【残り1組】

の文字がびっくり!!

残り1組って言葉に弱いよねぇゲラゲラ

予約しちゃったよ!ゲラゲラ

だから、
初めに仮メールを送ってから予約する等の流れは知ってたウシシ

しかも、
赤ちゃん相撲は明後日。
(要は、今からしたら明日)

相撲を予約してから自分の予定を確認したら、
明日はランチの予定がナイフとフォーク

赤ちゃん相撲10:00〜11:00
ランチ12:00〜
長男のお迎え14:00

懲りずにまたまた自分でタイトスケジュールにしちゃったウシシ

毎日、予定を詰め込んじゃうウシシ
こーゆー性分なんだろうなチーン

セキセイインコ青セキセイインコ青セキセイインコ青
ハイハイレースの予約の時に
「定員に達したから予約できません」
ってなったのに、
ホームページに戻ったら【残り1組】になってたじゃん。

相撲も、この流れで【残り1組】分がずっと残ってたのかなえー?

って思った!

赤ちゃん相撲、何するのかわからないけどウシシ
明日行ってきまーすルンルン