一昨日の夏休み後の初登園の日に
大暴れ&引き剥がされながら幼稚園に行きガーン

昨日はアッサリ幼稚園に行きガーン←違う意味でガーン

今日は、
昨日大丈夫だったから、私が気を抜いていて、
普通に幼稚園に行こうとしたら、

9時前、幼稚園に行く直前

長男「えっ!?どこに行くの?真顔

私「えっ!?幼稚園真顔

長男「…………」

長男「いーやーだぁーえーん
行きたくないぃーーーえーん

私「びっくりびっくりびっくり

長男「今日は幼稚園じゃないと思ったーーーーえーんえーんえーん

私「むしろ、なんで幼稚園ないと思ったの?真顔
「はい、行くよ。靴下履いて真顔

長男「いーやーだぁーえーん
ギャーーーーえーんえーん

というやり取りが。

なんなの、本当に、もうチーン
毎日、朝から本当に疲れるチーン


でも、自分のお財布にお金が貯まってて、
何か買うのを楽しみにしているのを知ってるからちゅー


私「今日の幼稚園の帰りに、
ダイチのお金でお菓子買いに行こっか星

長男「グスングスンぐすんん? いいよぐすん
グスングスンぐすん買いに行くぐすん

ということで、
しぶしぶ家を出て、
しぶしぶ自転車に乗って、

幼稚園では、やっぱり私から離れず
先生に引き剥がされて大泣きのまま、
私は走り去るようなバイバイになったけど、

(これ、何度やっても
息子に申し訳ない気持ちになるから
やめてほしい。
早く笑顔でバイバイして幼稚園に行けるようになってほしいぐすん

お迎えに行ってから、約束通りお店へ星
↑私が使ってたスヌーピーのお財布を
息子が使ってくれてるちゅー
嬉しいハート

お菓子売り場に飛んで行って、
まず手に取ったのはチョコエッグヒヨコ

チョコエッグ200円
息子のお財布の中身58円ゲラゲラ

私「それは買えないんだー」

次に選んだのも買えず、
その次のも買えず……

私「お菓子って意外と高いでしょーウシシ

私「うまい棒なら何個か買えるよルンルン
って言ったら
息子はうまい棒を2本持ってきて、

私『おっキラキラいいねキラキラこれなら買えるキラキラ
と思ってたら、

うまい棒2本を私に渡しながら
長男「これとぉー、あとはぁーハート
って言いながら100円のグミを手に取ろうとしたから、

私「うまい棒とグミは買えないんだよショボーン

伝えるのが難しいアセアセ

なんかかわいそうになってきたから

私「昨日もサラダ作ってくれたのに、
ママそのお小遣いの50円を渡し忘れてたアセアセ
だから、はい、50円あげるね星

私「これで、けっこーどれでも買えるよ星

だって。
甘いなー、私……本当に甘いガーン

ということで、ニコニコしながら選んで照れ
↑含み笑いウシシ

自分でお金を払ってルンルン
私「はい、財布の中身を全部一気に入れちゃってー!」

せっかちの私が何度かこう言ってるのに、
10円玉や50円玉、
さらには1円をびっくり
1枚づつ入れる息子……

後ろにお客さんがいなかったから良かったけどガーン

私はさっさとやりたい派だから、
せかしたい。

お金を一気に入れて、お釣りでもらっちゃえばいいのに!!!
と思うせっかち人間。

でも、
せっかくの初めて自分のお金で買う時だから、
せかしちゃダメだよなぁもやもや
と葛藤してたら、

お店の人が「ゆっくりやっていいよルンルン
って言ってくださった照れ

ありがたい流れ星

無事に買えて、
自分のお金で買ったって知って
褒めてくれるお店の人照れ

優しくしてくれて、嬉しい笑い泣きキラキラ
ありがとうございますハート

買った後、お店を出た後に

私「記念写真を撮りたいからポーズとってハート
って言ったら、
いつも通りのカッコいいポーズを取って
(目まで違う。さっきまでのニコニコ目と違って、キリっとにらんでるアセアセ
せっかく買ったお菓子は見えずウシシ

まっいっか星
ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま
このお店、たぶん元は八百屋さんで。
お店の名前に八百屋さんが滲み出ちゃってるんだウシシ

野菜を買うときはココに行くルンルン

安くていいんだーキラキラ

すごい前なんだけど、
サラダ菜が100円で箱売りしてた!笑
箱で100円だよ!笑

この日は娘が友達の家に遊びに行ってたから、
友達の家に持っていって、
みんなで分ければいいやと買って、
(それでLINEに写真送ったから、この写真があるウシシ

友達の家で数えたら、
12袋も入ってたびっくり

1箱12個入りは、よく考えたら普通だけど、
100円で買ったから、
びっっっくりしちゃったよ!びっくり

こんな事がしょっちゅーあるお店照れキラキラ

普段から野菜が本当に安いハート
大好きなお店ハートハート

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま
昨日も息子がサラダを作ってくれたって書いたけど、

昨日は急いで夕飯を作りたかったから、
息子が「手伝いたい」っていっても断ったの!

「急いでいるからダメ!」って。

そしたら、長男は
「やだーーー!ヽ(`Д´)ノ
やりたいーーーー!ヽ(`Д´)ノ」
って暴れだしてチーン

しかも、昨日は唐揚げを揚げてたんだけど、
なぜかバチンバチンいいながら油が飛んでてアセアセ

唐揚げで油が飛ぶのは
私は初体験でアセアセ

なんで飛んでるかわからないしアセアセ
本当に怖いくて私もビビってたからアセアセ

私「揚げ物してるだけでもキッチンに来てほしくないのに、
今日は油が飛んでるから、本当に来ないでほしい!」

って叫んでるのに、

息子「やだーーーーーーヽ(`Д´)ノ
やりたいーーーーヽ(`Д´)ノ」

だから、私もヤケクソで
私「じゃーいいよムカムカやりなさいムカムカ
火傷しても知らないからねムカムカ

って言うと同時くらいに

娘が息子に
「ママもああ言ってるし、やめときな。
急いでるんだって。
危ないんだって。
やめときな。」
って息子に言ってくれてる時だったのに、

私が
「それでもいいならやりなさいムカムカ
って言ったから、

娘が「えっ!?」って言ったのショボーン

娘が、
どうゆう理由で「えっ!?」って驚いたのか
わからないんだけど、

危ないのにやらせようとした私に「えっ!?」と驚いたのかもしれないけど、

娘が幼稚園生の時も
いつもお手伝いをやりたがったけど、

パッパと用意をしたい私は
ほとんど断ってたの。

「急いで作りたいから今日はやめてね」って……

聞き分けのいい娘は
「わかったー」
って言って手伝わないでくれたんだよね。

それなのに、
昨日の私と息子のやり取りを見て、

強く言ったらやらせてくれるんだ。
ワガママを言い続ければできるんだ。
私にはやらせてくれなかったのに、
弟はしつこく言えばできるんだ。

って思っちゃったかなショボーン

これをすぐに思って、
言うタイミングを間違えたぁーアセアセ
って後悔。

あと数秒、私がヤケクソにならなければ、

娘が息子に諭す言葉を言ってるのを聞いていれば、

『娘にも諦めてもらってきたんだから、
息子にだけやらせるわけにはいかない』
と気付けたんだけど……

やっぱりヤケクソになったらダメだねもやもや

息子がワガママ&頑固&暴れるので、
許しちゃう事が多々あるかももやもや

ダメだねもやもや