17日目の8/4(日)は
近くの公園でやる 子ども祭り へ星

やっぱりこの人たちが選ぶお店は
「金魚すくい」ですよちゅー
「金魚を持って他のをやるのは大変だから、
金魚すくいは最後にやって!」
って言ったのに、

お祭りを一周して、

子ども達「金魚すくい以外にやりたい物がないから、金魚すくいする真顔

だって。笑

絶対、ウソ。笑

楽しそうなのがいっぱいあるのにウシシ

まっ、こんなウソを真顔で言うほど
金魚すくいをしたいと思ってるのが
かわいいから(親バカ部ちゅー
しょっぱなからやってみた流れ星
まさかの2人とも1匹もすくえずウシシ

珍しいねアセアセ

今までに1回もそんな事がなかったから、
2人ともシュンショボーンとなってたウシシ

その後は、ダーツルンルン

2人ともど真ん中に当てられて、
一番豪華な景品のゾーンからオモチャを選べたんだけどルンルン
2人とも真ん中の200点に当てられてたっていっても、
長男はこの距離だからね↑ウシシ

お店の人、めっちゃ優しいウシシキラキラ
(「もっと前にいいよ、もっと前にいいよ」って、めちゃくちゃ前にしてくれたハート

そしたら、長男が選んだのが、
景品のオモチャの近くに置かれてた
お店のお姉さんが飲んでたラムネのビンで…ゲラゲラ

お店の人と大爆笑!

お店の人「ごめんねー、これ、景品じゃないんだウシシ

長男「やだ!! これがいい!! これ飲みたい!!ヽ(`Д´)ノ」

この後、長男が引かなかったら
(いつものように暴れだしたら)
どうしようアセアセと思ったけど、

お店の人達にも爆笑されたから、
「何か間違えたらしい…」と思えたらしくて、
静かに他の景品を選んでくれて、
助かったアセアセ

次に
「型ぬき」の旗が見えたから
私が興奮しちゃって!!

型ぬきのお店なんてひさしぶりに見たからさー!!

子どもの頃に行ってた地元のお祭りにはあったけど、
最近のお祭りでは見なくてぐすん

私「みみこにやらせたいお店見つけたから、こっち来て!」
って子ども達を連れて行ったけど……

私達の目の前で、売り切れに…びっくり

型がなくなっちゃったえーん

しょーがないから、
隣にあった「コイン落とし」をやってみた星


まっコイン落としは入らないわなニヤリ

コレで入ってるところを見たことがない!
参加賞として ちゃっちーオモチャをもらってました流れ星

次は「しゃてき」!!
娘、1つも当てる事ができず〜ウシシ

次は、長男!!

まずは、娘が一緒に打ってあげたんだけど、
もちろんのこと、
長男「オレ、1人でやる!!」と言い出して…
娘と一緒の時はちゃんと狙って打ってたけど…

長男1人になったら、
もはや暴発だよね。笑

全然違うところに「バーーンっ!」ってやるんだけど、

なぜか2つも落とせたという……アセアセ
(5玉中2玉命中)
すごっ!!

子どもってこうゆう事があるよねアセアセ

次は………
「金魚すくい」!!ゲラゲラ
また。笑
そして、まさかまさかの、
また取れず!!

いい経験!!キラキラ

さっきの長男の射的じゃないけど、
この人たちって、

なぜ、いまので、取れた?真顔

って思うような
たまたま取れる。ミラクルで取れる。
みたいな事が多くてポーン

いい思いばかりしてきたから、
こうゆう苦い思いもしてみないとウシシ
と思って、私はニヤニヤしながら見てたウシシ


そして金魚すくいが終わった後に
「お腹空いたね」
「何か買お星
「買って食べよう星
って言ったら

2人「金魚すくいやりたい……」


……………。


私「また!?
いや、お腹空いた。」

2人「お腹空いてない!
金魚すくいやりたい!」

私「いや、お腹空いた!」

2人「いや!」
私「否!」

(中略)

娘「私のお金でいいから!」

私「むむ、そこまで言うなら…」

金魚すくい3回目うお座

と、取れず………ニヤリ

そしたら、なんとポーンポーン

お店の人、網を出してきてくれて
「これで好きなの取っていいよ」
ってポーン
これ、ありーーーーー!?ゲラゲラ

他の人たちは、ポイでやってるから
若干のキマヅサ…アセアセ


何度もやりに来たのに1匹も取れないからか、
お祭り最終日だったからか、

ついに、
お店の人が網を貸してくれるというゲラゲラ


それでも、娘は金魚を選ぶから、
全然取れなくてアセアセ

お店の人、
そっともう一つ、
大きい網まで出してきてくれるというゲラゲラゲラゲラ

長男も網で取らせてもらってゲラゲラ

3匹づつもらった星
ウケる!

金魚取ったら、
そそくさと家に帰ろうと
チャリに向かう2人↓笑
いやいや、待て。と

私はお腹が空いてるんだ。と、

牛串とたこ焼きを食べに戻ったよもぐもぐ

食べてる時に メインイベント的な(?)
ビンゴ大会が始まったんだけど、
(なぜかこの辺のお祭りってビンゴやるにやり

金魚を持って満足な2人は
「ビンゴはやらなくていいよねぇ照れ
「うん、ビンゴはいいよ照れ
照れ
照れ
と牛串食べながら話てたウシシ

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま
同じに藤沢で
「世界一大きい金魚すくい」祭りがあって、
(ギネス記録になってるらしいゲラゲラ

毎年、何かしらで行けないんだけど、

今年もこのお祭りと重なってアセアセ

子ども達にどっちに行くかを選ばせたら、

大好きな金魚すくいだから、
「世界一〜」の方に行きたいって初めは言ったんだけど、

そっちは金魚すくいしかない。
こっちは他のお店もある。
って考えたらしくてキラキラ←よくそこに気付いた!!キラキラ

こっちのお祭りに行ったルンルン

でも、私も世界一の方に行ってみたいんだよなぁ〜
来年は行けるかなぁ?ルンルン
ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま

このお祭りでもらった6匹の金魚が仲間に入り
我が家の金魚ちゃんは9匹にハート

みんな、
お祭りの金魚はすぐに死ぬっていうけど、

取ってきたその日は塩水に一晩入れて、
金魚の体に付いてる菌を殺菌してから
水槽に入れると長生き星

元々いた3匹は
去年の夏祭りで取った金魚だしルンルン

このやり方、私が小学生の時に
お祭りで取ってきた金魚が死にそうな時に
誰かに教えてもらったやり方星

30年経った今でも、役立ってるハート