夏休み14日目の8/1は
木曜日だったから、

チアメンバーと一緒にトイストーリー4へハート

木曜日だから、みんな予定を空けているしルンルン
1日で映画の日だから安いしキラキラ

あと、何より
長男は幼稚園の登園日だったお願い

長男がいない!
ゆっくりできる!お願いキラキラ

最近の映画は
子ども達だけを映画館に入れてたけど、
トイストーリーは私も見たい!

長男がいないから、
邪魔されずにゆっくり見れるお願いキラキラ

と、
見に行く日を8/1にしてもらったハートちゅー

でも、
トイストーリーを見たい大人は2人だけで…

みんな、別にそんなに見たくないんだねウシシ

なので、
長男を幼稚園に送った後に、
大人2人で子ども5人を連れて行った星

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま
トイストーリー、よかったよぉルンルン

3の時に

「ボーは!?アセアセ
なんで出てこないの!?
捨てられちゃったの!?
でも、なんで捨てられたくだりが話されないの!?アセアセ
って疑問に思ってて……

もっとちょい役の子(キャラ)でも
映像としては出てこなくても
話しの中で名前が出てきたりして
どうして登場しないのかわかってた(説明されてた)のに、

ボーは、
けっこー出てきてたし、
マックのハッピーセットのオモチャにもなってたのに!!!!アセアセ

なんでっ!?!?アセアセ
触れられないでいなくなった!?!?えーん

と思ってたんだけど……

3が日本で上映されたのって9年も前の事で
制作が始まったのなんて
上映よりさらに数年前だろうに、

そんな前から4への伏線だったのかな!?アセアセアセアセ

そしたら、すごいねー!

3でトイストーリーシリーズが終わりだと見せかけて、
4もやるってずっと前から考えられていたのかな!?

でも、
けっこう前に友達と4の話しをしてる時に、

私「ボーさ、前に出てきた時と印象違うよね!?」
って言ったら、

友達1「ボー??えー?(だれそれ?)」
友達2「前にもあの女のコ出てきてたっけ?えー?
って感じで……

説明をしてもボー自体をわかる人があまりいなかった……

みんな、あまりボー知らないんだアセアセアセアセ

ボーがハッピーセットのオモチャにあったのを知ってるのは、

トイストーリー1の時に中学生で、
トイストーリーのオモチャが欲しくて、
友達とマックに行って、
中学生なのにハッピーセットを買って食べてたんだよねルンルン

あの時に集めたハッピーセットのオモチャたちは
大学生くらいにしたフリマで売ったんだけど、

箱から出した瞬間に
おっちゃんが来て全部買って行ったびっくり!!
(トイストーリー意外にも色々あった)

あのおっちゃんはコレクターだねニヤリ

トイストーリー2に
オモチャのコレクターのおっちゃんが
出てくるから、
2を見る度にあのフリマの事を思い出すウシシ

そして、売らなきゃよかったアセアセ
と今でも後悔してるえーん

今、飾ってもかわいいのにねえーん

トロール人形も流行った時に買って持ってたから、
捨てないで置いておけばよかった笑い泣き
と後悔してる……えーん

トロールはトイストーリーにも出てくるから、
子ども達も喜んだだろうに…

こちらも今、飾っててもかわいいしねえーん

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま
トイストーリー4を見て……
もう一つ言いたい事があるんだけど、

ネタバレ的な事があるから、
このブログの最後に星

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま
映画が終わったらお昼だったんだけど、
1人の子のお母さんが
「ランチ作って待ってるから、
ウチに来てね!」
って言ってくれたから、

その子のお家へルンルン

私たち(大人)もランチをご馳走になるのは悪いから、
子どもだけ預かってもらって、

私は1度家に帰ったよまじかるクラウン

そう言えば、
次男は映画館に一緒に行ったんだけど、

私が車の運転中も
チャイルドシートで静かに座っててくれて、

映画が始まると同時に寝てくれて、
途中で音が大きいところで起きたけど、

その後も静かにオモチャをハムハムもぐもぐしてくれて、

帰りの車のチャイルドシートでは
寝ててくれて……

とってもいい子だった!キラキラお願い

で、家に帰って眠かったから、
次男と一緒に昼寝したzzz

昼寝って気持ちいいねールンルンキラキラ

3時間も寝ちゃったちゅー

3時間って、
昼寝の粋を越えてる気もするけどアセアセ
気持ち良く3時間も寝れましたキラキラ

娘や長男がいたらできないこと!キラキラ

で、16時半に長男のお迎えに行って、
(夏季保育は12時までだったけど、
16時半までお預かり(延長保育)してたルンルン

そのまま、娘のチアへ迎えに行って、

19時くらいまで
チアの近くの友達の家で遊んで照れ

家に帰ったよ星

長男はひさしぶりの幼稚園なのに、
みんなと同じ時間に帰れなかったら
怒るかなぁ?
って不安だったけど、

迎えに行ったら
長男「お預かりおもしろかった!キラキラ
明日もお預かりしたい!!キラキラ
って言ったから、

よかったぁ〜アセアセ
怒ってなかった!!キラキラ

8/1はこの日ね↓
前のブログにも書いたけど、

次男のお尻が上がった2日目かなルンルン
ハイハイはまだできないけど、
お尻は上がった照れ

マジックハンドが大好きで
追いかける照れ

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま
トイストーリー4の話し

↓↓↓

若干のネタバレあり


↓↓↓


ボニーが初めて幼稚園に行く時の
ボニーの心情が丁寧に描写されてるじゃんえーん

あれを見て……

「子どもってこんなに不安なんだーえーん
って心の底から思った……ぐすん

自分が、自分の記憶がある限り、
新しい事をする時に『不安』というものを感じず
『楽しみ』しか感じない人だから、

娘には悪い事をしたなぁ。って思ってるのよ、

初めての○○。
初めての幼稚園。
とか、

初めての○○の時に
「はい、いってこーい!星
「何が嫌なの?ムカムカなんで嫌なの?ムカムカ
ウジウジしてないで行きなよ!」
って感じで行かせて(やらせて)たんだ……

長男の時は、
子どもの気持ちが少しわかってきてて、
乱暴に引き離す事はしなくなったけど、

あのボニーを見たら、

そっかぁーーーーー、
こんなに不安かぁえーん
もっと大切に子どもに寄り添わないとダメだなぁえーん
子どもって繊細なんだなぁえーん
わかってあげられてなかったえーん

って思ったよ…ぐすん
トイストーリーに教わった!!

あと、映像がめちゃくちゃキレイだったねキラキラ
ボーがプラスチックじゃなくて
陶器だって、
肌質でわかったし!!
(今回の肌質で初めて陶器って知った)

本当に技術って本当にすごいねキラキラ
どんどん進化するねキラキラ