昨日は、
幼稚園でワクワクさんショーだったルンルン

あのワクワクさんが幼稚園に来て
工作ショーをしてくれたんだよ!お願いキラキラ
すごい!キラキラ

(わくわくさん(平仮名表記) かな?)
わくわくさん(平仮名表記)だね!!
わくわくさんからのお手紙を見ると!キラキラ

(たぶんNHKとの契約で?)
わくわくさんって名前を出したらいけないみたいで、
幼稚園からのお便りには
「くぼた まさとさん」って書いてあって、

だれ?真顔

と思ってたし、

友達が
「今度の くまだまさし ショーさ、」
って言ってゲラゲラ

「あっ、もう くまだまさし でいーねゲラゲラ
ってみんなで話して。笑

それからは、この話しをする時は
「くまだまさし」って言ってたんだけど、

当日行ってみたら
わくわくさんでびっくりしたよびっくり

わくわくさん世代で、
テレビでめちゃくちゃ見てたから
嬉しかったお願いキラキラキラキラ

動きがコミカルで面白かったし、
分かりやすく工作を教えてくれてキラキラ

あっという間に終わっちゃったルンルン

射的を作ってくれた時に
わくわくさん「これ、やってみたい人?」
って言ったら、

ほぼ全園児が手を挙げるじゃんウシシ

そしたら、長男を当ててくれてびっくり

長男、壇上に上がり
射的を打ってたウシシルンルン

幼稚園終わった後に
私「わくわくさん、当ててくれたねぇルンルン
鉄砲上手に打てたじゃんルンルン
って長男に話したら、

長男は私が会場にいたことに気付いてなかったみたいで、

長男「ママ、いたの!?
手を振ってくれなかったじゃんムカムカ

長男「ママ、いないと思ってたのにムカムカ

長男「ママ、手を振ってくれなかったムカムカ
って怒り出したポーン

確かに、今回、
私も見に行く事を事前に伝えてなかったし、
目が合わなかったから手も振らなかったけど……

それで、そんなに怒る?ゲッソリ
ってほどプリプリ怒ってたゲラゲラ

幼稚園の後に
セントラルに行ったんだけど、

その時もまだ怒ってたゲラゲラ

夜に、鎌倉の花火大会があって、
幼稚園ママに会ったら、

そのママも
「今日、前に出たねルンルン見てたよぉハート
すごかったじゃんキラキラ
って息子に言ってくれたんだけど、

それで、また思い出したみたいで、
まーた、プリプリ怒り出してたゲラゲラ

しつこい男ウシシ

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま
鎌倉の花火は、
セントラルの後に
子ども達はお風呂に入ってから行ったよ星

毎年、江ノ島から見る照れ

今年はたまたま旦那が休みで、
旦那は初めて一緒に行ったルンルン
一番先の小さな灯台(?)の下ルンルン

向こう側が鎌倉星
稲村ヶ崎の向こう側だからねルンルン

ちょっと遠いけど、
音も聞こえるし、お気に入りの場所キラキラ照れ

今年の花火はすごかった〜

動画を載せたいけど、
ガッツリ声が入ってるから……
やめとく…ショック

娘がめっちゃしゃべってる……
花火の時くらいしゃべらないで欲しい……


花火がね!!
本当にすごかったんだよ!

発光時間が長いのか、
1つの花火の色が次々に変わる!

しかも、色の変わり方が規則的で!
なんというか…ネオンみたいに色が変わる!

うまく言えない!!←


発色もすごくよかった!

これって本当に火?
火薬でやってる花火なの?

エレクトリカルパレードみたい!!!!!!

って思ってたら、
旦那が「エレクトリカルパレードみたい!」
って叫んで……

夫婦で同じ事を思ってたよ、恥ずかしい…笑

でも、
本当にエレクトリカルパレードみたいだった!
(語彙力のなさ……ガーン

とにかく、
最新の花火も見れたし、
昔ながらの花火も見れたし、

鎌倉花火といえば!の、
海上花火も見れたしルンルン
満足照れキラキラ

今年は江ノ島花火大会の中止が決まってるから
(片瀬江ノ島駅が改修中だから…)

あとは、茅ヶ崎花火だけだなぁえーん