赤ちゃん、2ヶ月半になった





長男は次男のことを

















おわり

最近の様子

いい子

とにかく、いい子

起きてるのにベッドで寝っ転がってくれてるのって、
上2人は絶対になかったから、
びっくりする

『抱っこ癖がついてないからじゃ?』
と思うんだけど、
たぶん
娘の事を一番抱っこしてなかったんだよなぁ

娘は寝たら、
はい!家事!とか
はい!1人時間!と思って、
すぐにベッドに寝かせてた

でも、
起きてる時に1人で寝ててくれる事なんて
なかったよ

長男の時は
『最後の赤ちゃんだから〜
』

って
ずっと抱っこしてた

料理も片手で横向き抱っこしながらやってた

なのに、最後の赤ちゃんにならず

もう1人赤ちゃんが欲しくなって、
次男に我が家に来てもらい

『かわいい
かわいい
』


って許す範囲でずっと抱っこしてる

でも、まだ長男の幼稚園も午前中だけで、
一緒にいる時間が長く…
長男がヤキモチ焼くから、
あまり次男を抱っこしてられないから
ベッドに寝かせてる事もあるんだけど、
泣かない



メリーが好きみたいで、
ずっとメリー見てる



泣いた!と思うと、
メリーが止まってて、
メリーを動かすと、
また泣き止んでメリー見てる



泣いたのに抱かないで泣き止む事にも
びっくりする





たまには泣き止まない時も
もちろんありまして

そうすると、お姉ちゃんが抱くと泣き止む

よくお姉ちゃんと一緒にテレビ見てる


そうすると、グチャグチャにする
長男も来る

「きゃわいぃ〜
」とか言ってくれるんだけど、

自分の顔と次男の顔をくっつけて
グリグリしたり

ギューーーーーっとハグしたと思ったら
いきなり持ち上げたり

可愛がり方が雑で

私が次男を抱っこしてると
すかさず来るんだけど、
長男が来ると次男も
「キタっ
」と少しかまえてる気がする


↓この時は
私が娘に
「赤ちゃんの手を上に上げてみな

めっちゃ短いから
」

って言って上げたら
やっぱり赤ちゃんの腕ってめっちゃ短くて

2人でワハハって笑ったら
もちろん来たよ、長男






娘→学校、長男→幼稚園中に、
次男とソファに座ってた時、
私は次男の顔が見たかったから
携帯カメラをインカメラにして
次男の顔を見てたら

(これ、気付いた時は『頭イイ(°∀°)b』って
自分で思ったんだけど
)

次男が足でシャッター押した


毎日一緒にいる、
毎日抱っこしてる私でも
「この子、デカいな」って思う。
明日、ハローベビー訪問だから、
何キロになってるのか楽しみ

たぶん5キロ越えてる!




長男の入園祝いしたお店に

一昨日、ランチ行ったんだけど



サプライズでデザートくださった




お店の人が
「本当はこないだ(長男の入園祝いの日)
出そうと思ったんですけど、
こないだは長男君が主役の日だったから…
次男君のお祝いが遅くなって
ごめんなさい
」

って…………
……………。
だから、私、
このお店好きなんだぁーーーーー



ってわかった瞬間だった





この感覚が一緒

そうなの

あの日は長男が主役の日だから



弟が生まれてヤキモチを焼いてる時に
唯一主役になれる日だったからね

だから、あの日は1日、
長男だけに注目を集めてあげたかったんだ

それをわかってくれていたなんて

やっぱり合う人とは合うんだね〜

はぁー

あの言葉と気遣いに
感動した瞬間でした







最後に…

最近の次男は
物を目で追うようになったし

笑うようになったし

よくしゃべるよ

「くぷぅ〜」
とか
「くぅ〜」
とか言うのよ

しかも、赤ちゃん特有のあの声で

可愛すぎる



会話もできる

次男が「くぅ〜」って言ったら、
私も「くぅ〜」って言うと、
次は次男が「くぷっ」とか言ってくれる

私がまた「くぷっ」っていうと……
という会話を永遠にやってる

(ヤキモチ長男が邪魔してくるまで)
男同士の昼寝も可愛すぎた



