
18日(火)
■オッパイがカチコチに張るようになる
■ウンチをしたからオムツ替えをしてる時に
長男が
「おへそにもウンチ付いてるよ
おへそも拭いてあげて
おへそにもウンチ」
って
それ、へその緒
へその緒が黒いからウンチに見えたみたい
19日(水)
■この日もオッパイがカチコチに張る
でも、
オッパイを飲むのがうまくなった気がする
■笑うようになる
本当はまだ、なんとか反射らしいけどね
けど、
笑顔のように口角が上がってくれると
こちらも嬉しくなるから、
笑ってるということにしよ
20日(木)
■へその緒が取れる
オムツ替えようとしてオムツ開けたら
へその緒があった
白くグチュグチュしてるから
心配で
消毒液がしみないかも気になって
(しみたら痛そうじゃない?あれ)
私「痛い?大丈夫?」
とか聞きながら恐る恐る消毒してるから、
長男も「痛そうだからやめてあげて!」
と言うから、
私「そうだよね
痛かったらかわいそうだよね」
と、
余計に私も恐る恐るになって
検索すると、病気っぽいから
さらに焦って
上2人のへその緒が取れた時のことを
何も覚えてない
3人目のはずなのに、
初めて育児のように、
何かといつも焦ってる
でも、いちよう様子を見ることにしたら、
次の日もグチュグチュしてて
その次の日は、赤くて
その次の次くらいから
(要はよく覚えてない)
かさぶたができて…
今日、かさぶたもほとんど取れたら、
キレイなおへそになってきてたから、
たぶん大丈夫そう
よかった
■オッパイ飲むのがさらにうまくなった
カチコチのオッパイが柔らかくなるまで飲めるようになった
21日(木)
■私、ひさしぶりに骨盤ベルトを着ける。
臨月になったくらいの時に
トコちゃんベルトのマジックテープがダメになっちゃったんだ
(しっかりつけても、取れてきちゃう)
助産師さんに相談したけど
「こりゃもうダメだね」って言われて…
マジックテープを付け替えられる感じでもなく…
「諦めよう」と助産師さんに言われて…
その時はもう臨月だったから、
その後は骨盤ベルトを着けずに過ごし…
(腰も痛くならなかったし、
臨月になったら、もう逆子にもならないと思ったから)
出産後に、
入院バッグ(病院からもらえるグッズ)の中を見てもベルトが入ってなかったから、
娘の時に病院がくれた
簡単な骨盤ベルトをして入院中は過ごす
でも、あまりに簡易なベルト(たぶん使い捨ての骨盤ベルト)だったから、
退院した日くらいに、それのマジックテープもダメになって……
また、骨盤ベルトなし生活をしてたけど、
3人も産んじゃったし、
もう36歳だし、
今後の体型が気になって……
21日(木)に、もう一度トコちゃんベルトを着けてみたら
妊娠中とマジックテープが付く場所が変わったみたいで使えた
(妊娠中よりも、締められるようになってるんだと思う!)
それで1日着けてたら、
血(悪露)がドバドバ出た
生理2日目くらい
(しかも、茶色っぽい悪露になってたのに、
この時は鮮血に戻った)
そして、
何度か子宮もキューっと痛くなった
怖くなって、
ベルトのせいかも。と思ってベルト取って、
(でも、取ったのが夜だから、
ほぼ1日着けてた)
ネットで検索すると、
骨盤ベルトを着けると悪露が増える。
って根拠はないらしいんだけど、
Yahoo知恵袋で、
その質問をしてる人が何人かヒットしたから、
やっぱり、私と同じ状況になってる人、
「ベルトのせいかも」と思った人はいるみたい!
ということで、
骨盤ベルトは着けるのやめた
骨盤開きっぱなし
そもそも、私、上の2人の時は、
退院後2日くらいで悪露が止まった人で!
これはこれで早すぎるんだと思うんだけど、
今回、退院して1週間近くなるのに
悪露が止まってなかった事も
不安だったんだよ
そして、
出産後2週間(退院後10日)経ってる今日でも続いてる……
(鮮血ではなく、赤茶色にはなってるけど)
出産後にあんな事(弛緩出血)があったからなのか、
高齢出産だったからか、
たまたま今回は悪露が止まらないだけなのか……
調べると悪露は1ヶ月続くのは普通みたいなんだけどね
でも、
私としては前回2回と違うから
心配
22日(金)
娘の授業参観があって、
行くつもりだったんだけど、
前日に悪露が増えた(鮮血みたいなのが出た)
&子宮が痛くなった
から、
過度に心配性になって……
やっぱり外出するのはやめて、
お母さんに授業参観に行ってもらうことにした
外出するのを怖く感じるなんて
怖い物ナシで生きてきたんだけどなぁー
怖いと感じるなんて…
年を取った感があって
すごいヤダ
でも、
何人かの友達が
授業参観の時の娘の姿の動画や写真を送ってくれたから見れた
しかも、
友達は色んな場所にいたから、
色んな角度からの娘が見れて
得した気分
(今回の授業参観は、
お勉強ではなく、
お手玉やけん玉、ちょっとした劇の発表や、
歌&ダンスの発表などだったから、
写真(動画)撮影がOKだった)







