サークル♡絵の具遊び | 娘10歳・長男6歳・次男3歳 3人の成長日記
6/19は、
サークルで絵の具遊びと題して、
カタツムリを作ってきた

まずは、
クレヨンで模様を描いて


迷いなく、グルグル グルグルとクレヨンで描く息子

クレヨンが終わったら、
絵の具を上から塗って、

これも、
ずっとクレヨンを描いていたい子や、
「どうやってやればいいの?

」
とグズっちゃう子もいたけど、
先生が「次はこうやりまーす」というと、
「かしこまりっ!」とばかりに、
迷いなく絵の具を塗ってた


迷いのない息子


パレット代わりに牛乳パックの開いたやつを使ってる

息子「できたー!」


で、それを持ってどこ行くの?

みんなはまだクレヨンやったり、
絵の具やったりしてるのに、
息子はもう完成らしい……
そして、
「どこ行くの?」と思って見ていたら……
わざわざ、先生に見せに行ってた


その後、
カタツムリの頭やシッポを付けて、
紐を付けて


裏表↑↓

先生が
「みんな、できたカタツムリを前に持ってきて

」
と言うと、
カタツムリが床に着くか着かないかの位置にして、
カタツムリをお散歩させながら、
ツーっと連れて行ってた


先生がみんなの作品を集めて写真撮影


写真撮影が終わったら、
また、


この日の午後。
セントラルに早めに着いて
宿題とチャレンジをする娘


娘の爪をよく見たら……


